書込み色は通常は「この色」で、「緊急告知」や「全体告知」と使い分けてください。
告知・連絡に来て頂いた方々は「外交専用ツリー -1-」をご利用下さいます様お願い致します。

ナニワ作戦会議BBS
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.2337] 怪獣用トイレ 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/10/09(Mon) 03:05:23

少し手直しさせて頂きました。こんな感じで如何でしょうか?
大丈夫そうでしたら、登録お願いしたいと思います。


*部品構造

-大部品: 怪獣用トイレ RD:8 評価値:5
--部品: トイレ問題
--部品: 広さ
--部品: 衛生面、清掃など
--部品: 主な設置場所
--大部品: 糞尿の利用 RD:4 評価値:3
---部品: 回収
---部品: 再利用
---部品: 資料
---部品: スタンプカード



*部品定義

**部品: トイレ問題
怪獣さんと共生する事で一つの問題があった。糞尿関係である。どこかしこですると問題が匂いや量で問題が発生するのでどこかでトイレを作ってもらう必要があった。

**部品: 広さ
通常の人間の大きさだと足りず、かといってただ、大きな穴を掘るだけでは怪獣さんも困る。そこで、大きな穴を掘り、それにさらに二重にくりぬいた穴を掘る事により、怪獣さんが誤って入らぬように、また、糞尿が集中するように作られた。そのまま力むと出せれるようにトイレは直下式となっている。底は塩化ビニール等で工事がされており、また、後に業者が回収できるように穴があいている。

**部品: 衛生面、清掃など
便槽の中に糞尿が入る様になっているが、便槽にはモルタルやコンクリート、底の塩化ビニール等で層を作り、腐敗などによる病原菌等が死滅するように作られている。蛆等がわかないよう殺虫剤や消臭剤がまかれるようになっている。なお、乾燥地域であるナニワではすぐに便は乾燥して、匂いも吹き飛ぶが念のため、都市部・居住区などでは人間が不快に感じないよう隔離されており、業者によって回収・清掃がされる。

**部品: 主な設置場所
基本的に怪獣さんが暮らす場所のそばに作られ、村の共同トイレとして設置されたり、怪獣さんを雇っている家や会社などの土地に設置されることも多い。
都市部では公共施設の近くにはたいてい設置されている。

**部品: 回収
糞尿は再利用のため、清掃事業者が回収を行う。回収スケジュールは怪獣さんの生活サイクル、そして一回の回収量等も考えられ、定期的に行われる。回収された糞尿は収集場所へ回収され、衛生面に重要なチェックをした上で収集し、発酵させる。また、ここで働く人も病気等にならないよう仕事に入る際、帰り際は洗浄を行う。

**部品: 再利用
回収した糞尿は土壁の建材や燃料、農業の肥料などとして使われる。土壁は害獣・虫よけ、強度増加。発酵させて作った肥料は各作物の栄養として効果があるとされる。また乾燥させた糞は手近な燃料ともなるため、地方によっては清掃事業者が回収する前に近隣の住民に持ち帰られている場合もある。

**部品: 資料
怪獣さんの健康面を見るためにも糞尿は使われており、定期的に科学施設等でのチェックも行われる。その上で、地方ごとの怪獣さんの健康面なども見る。

**部品: スタンプカード
怪獣さんたちにこのトイレを気持ちよく、かつ定期的に使ってもらうために、政府と清掃事業でポイントカードを配布している。トイレを使用すると怪獣さんの持つカードにスタンプをおし、ポイントが貯まれば、おやつやおしゃれ用品との交換をする。



*提出書式

大部品: 怪獣用トイレ RD:8 評価値:5
-部品: トイレ問題
-部品: 広さ
-部品: 衛生面、清掃など
-部品: 主な設置場所
-大部品: 糞尿の利用 RD:4 評価値:3
--部品: 回収
--部品: 再利用
--部品: 資料
--部品: スタンプカード


部品: トイレ問題
怪獣さんと共生する事で一つの問題があった。糞尿関係である。どこかしこですると問題が匂いや量で問題が発生するのでどこかでトイレを作ってもらう必要があった。

部品: 広さ
通常の人間の大きさだと足りず、かといってただ、大きな穴を掘るだけでは怪獣さんも困る。そこで、大きな穴を掘り、それにさらに二重にくりぬいた穴を掘る事により、怪獣さんが誤って入らぬように、また、糞尿が集中するように作られた。そのまま力むと出せれるようにトイレは直下式となっている。底は塩化ビニール等で工事がされており、また、後に業者が回収できるように穴があいている。

部品: 衛生面、清掃など
便槽の中に糞尿が入る様になっているが、便槽にはモルタルやコンクリート、底の塩化ビニール等で層を作り、腐敗などによる病原菌等が死滅するように作られている。蛆等がわかないよう殺虫剤や消臭剤がまかれるようになっている。なお、乾燥地域であるナニワではすぐに便は乾燥して、匂いも吹き飛ぶが念のため、都市部・居住区などでは人間が不快に感じないよう隔離されており、業者によって回収・清掃がされる。

部品: 主な設置場所
基本的に怪獣さんが暮らす場所のそばに作られ、村の共同トイレとして設置されたり、怪獣さんを雇っている家や会社などの土地に設置されることも多い。
都市部では公共施設の近くにはたいてい設置されている。

部品: 回収
糞尿は再利用のため、清掃事業者が回収を行う。回収スケジュールは怪獣さんの生活サイクル、そして一回の回収量等も考えられ、定期的に行われる。回収された糞尿は収集場所へ回収され、衛生面に重要なチェックをした上で収集し、発酵させる。また、ここで働く人も病気等にならないよう仕事に入る際、帰り際は洗浄を行う。

部品: 再利用
回収した糞尿は土壁の建材や燃料、農業の肥料などとして使われる。土壁は害獣・虫よけ、強度増加。発酵させて作った肥料は各作物の栄養として効果があるとされる。また乾燥させた糞は手近な燃料ともなるため、地方によっては清掃事業者が回収する前に近隣の住民に持ち帰られている場合もある。

部品: 資料
怪獣さんの健康面を見るためにも糞尿は使われており、定期的に科学施設等でのチェックも行われる。その上で、地方ごとの怪獣さんの健康面なども見る。

部品: スタンプカード
怪獣さんたちにこのトイレを気持ちよく、かつ定期的に使ってもらうために、政府と清掃事業でポイントカードを配布している。トイレを使用すると怪獣さんの持つカードにスタンプをおし、ポイントが貯まれば、おやつやおしゃれ用品との交換をする。




*インポート用定義データ


[
{ "title": "怪獣用トイレ",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "トイレ問題",
"part_type": "part",
"description": "怪獣さんと共生する事で一つの問題があった。糞尿関係である。どこかしこですると問題が匂いや量で問題が発生するのでどこかでトイレを作ってもらう必要があった。",
"localID": 1
},

{ "title": "広さ",
"part_type": "part",
"description": "通常の人間の大きさだと足りず、かといってただ、大きな穴を掘るだけでは怪獣さんも困る。そこで、大きな穴を掘り、それにさらに二重にくりぬいた穴を掘る事により、怪獣さんが誤って入らぬように、また、糞尿が集中するように作られた。そのまま力むと出せれるようにトイレは直下式となっている。底は塩化ビニール等で工事がされており、また、後に業者が回収できるように穴があいている。",
"localID": 2,
"expanded": true
},

{ "title": "衛生面、清掃など",
"part_type": "part",
"description": "便槽の中に糞尿が入る様になっているが、便槽にはモルタルやコンクリート、底の塩化ビニール等で層を作り、腐敗などによる病原菌等が死滅するように作られている。蛆等がわかないよう殺虫剤や消臭剤がまかれるようになっている。なお、乾燥地域であるナニワではすぐに便は乾燥して、匂いも吹き飛ぶが念のため、都市部・居住区などでは人間が不快に感じないよう隔離されており、業者によって回収・清掃がされる。",
"localID": 3,
"expanded": true
},

{ "title": "主な設置場所",
"description": "基本的に怪獣さんが暮らす場所のそばに作られ、村の共同トイレとして設置されたり、怪獣さんを雇っている家や会社などの土地に設置されることも多い。\n都市部では公共施設の近くにはたいてい設置されている。",
"part_type": "part",
"localID": 9
},

{ "title": "糞尿の利用",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "回収",
"part_type": "part",
"description": "糞尿は再利用のため、清掃事業者が回収を行う。回収スケジュールは怪獣さんの生活サイクル、そして一回の回収量等も考えられ、定期的に行われる。回収された糞尿は収集場所へ回収され、衛生面に重要なチェックをした上で収集し、発酵させる。また、ここで働く人も病気等にならないよう仕事に入る際、帰り際は洗浄を行う。",
"localID": 5,
"expanded": true
},

{ "title": "再利用",
"part_type": "part",
"description": "回収した糞尿は土壁の建材や燃料、農業の肥料などとして使われる。土壁は害獣・虫よけ、強度増加。発酵させて作った肥料は各作物の栄養として効果があるとされる。また乾燥させた糞は手近な燃料ともなるため、地方によっては清掃事業者が回収する前に近隣の住民に持ち帰られている場合もある。",
"localID": 6
},

{ "title": "資料",
"part_type": "part",
"description": "怪獣さんの健康面を見るためにも糞尿は使われており、定期的に科学施設等でのチェックも行われる。その上で、地方ごとの怪獣さんの健康面なども見る。",
"localID": 7
},

{ "title": "スタンプカード",
"part_type": "part",
"description": "怪獣さんたちにこのトイレを気持ちよく、かつ定期的に使ってもらうために、政府と清掃事業でポイントカードを配布している。トイレを使用すると怪獣さんの持つカードにスタンプをおし、ポイントが貯まれば、おやつやおしゃれ用品との交換をする。",
"localID": 8
}
],
"expanded": true,
"localID": 4
}
],
"expanded": true,
"localID": 0
}
]


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (300kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー