書込み色は通常は「この色」で、「緊急告知」や「全体告知」と使い分けてください。
告知・連絡に来て頂いた方々は「外交専用ツリー -1-」をご利用下さいます様お願い致します。

ナニワ作戦会議BBS
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.2142] グラスディザート【大白砂丘】 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/08/15(Tue) 11:28:58

スナネズミとか、時の欠片ちょっと整理したり(認定マーク付きなので少しお高め設定に戻しました)、売店付け足したり、説明文に追加修正とかちょこちょこしてます。
ソーラーカーを 怪獣さんにしてみました。砂地なので鞍タイプとソリ型です。
評価値8になりました。 おかしな所ありましたら修正お願いします。



大部品: グラスディザート【大白砂丘】 RD:28 評価値:8
-部品: 概要
-大部品: 環境保全への取り組み RD:3 評価値:2
--部品: ナニワ自然観光資源保存協会
--部品: 公認ガイド
--部品: 法整備
-大部品: 大白砂丘の生態系 RD:9 評価値:5
--部品: 季節によって出現する湖
--大部品: ナニワの砂漠トビネズミ RD:6 評価値:4
---部品: ナニワでの生態
---大部品: 砂漠トビネズミ RD:5 評価値:3
----部品: 身体の大きさ
----部品: 見た目
----部品: 餌
----部品: 寝姿
----部品: 生息地
--部品: カエル、亀
--部品: 大白砂丘湖に住む魚
-大部品: 美しい景観 RD:2 評価値:1
--部品: 純白の砂丘
--部品: 大白砂丘湖
-大部品: 観光ツアー RD:3 評価値:2
--部品: 砂漠周遊
--部品: 大白砂丘湖に暮らす生物の観察
--部品: 砂漠での移動
-大部品: お土産屋 RD:8 評価値:5
--部品: 品揃え
--部品: 手作り体験
--大部品: 時の欠片 RD:6 評価値:4
---部品: 砂時計
---大部品: グラスディザートの土産品 RD:5 評価値:3
----部品: 名前の由来
----部品: 取扱店
----部品: 素材
----部品: 大きさ・種類
----部品: 認定マーク
-部品: 売店
-部品: 宿場町


部品: 概要
ナニワアームズ商藩国が誇る観光資源の1つ。広大な純白の砂丘に深い青の湖と空のコンストラクトが印象的な観光名所である。綺麗な外観を保つ為に藩国で環境保全に取り込んでいる。

部品: ナニワ自然観光資源保存協会
その名の通り、ナニワアームズの自然観光資源の保存を目的とした国営組織で略称はNASRA。協会公認ガイドの育成や環境保全のルール整備、マナーの啓蒙等に取り組む。

部品: 公認ガイド
ナニワ自然観光資源保存協会(略称NASRA)の審査にパスした公認のガイドで、観光名所についての知識だけでなく、遭難に備えた砂漠でのサバイバル訓練、環境保全への造形も深い。保全対象になっている観光資源での観光には必ず公認ガイドが同行する事になっている。

部品: 法整備
決められた場所以外でのゴミの不法投棄の禁止や、環境資源への観光には公認ガイドを必ず同行させる等、環境保護の為の法律の整備を積極的に行っている。

部品: 季節によって出現する湖
雨季により水位を増した地下水がグラスディザートの各所から湧き出して湖が出現し、乾季が続くと消失する。この珍しい環境に対応した独自の生態を持つ生物が数多く発見されている。

部品: ナニワでの生態
グラスディザートを中心としたナニワの砂漠で稀に見られる。とても臆病で触られることを嫌う。国の希少生物認定を行い保護している。

部品: 身体の大きさ
体長4cm前後、長い尻尾は8cmくらい、体重は5gほどの小さな生き物。体長と同じくらいの長いひげを持っている。

部品: 見た目
ほぼ2等身。頭から手足と長い尻尾が生えているように見える。目と耳の大きな種類が多く、たいてい可愛らしい。後ろ足が長く、これでぴょんぴょん跳ねて移動する。

部品: 餌
ほとんど水分を摂らずとも生きていける。主な食べ物は、植物の葉や種子・根などを食べていると推測され、与えれば果物や干し草なども食べる。

部品: 寝姿
起きているときは臆病で用心深い生き物なのだが、寝ていると多少の物音や接触では起きない。この死んだように眠るのは、エネルギー温存のためとも言われている。

部品: 生息地
詳しい生態はまだ分かっていないが、主に雨が少ない砂漠や乾燥地帯などに生息し、夜行性で昼間は砂地に掘った巣穴で休んでいるようだ。

部品: カエル、亀
大白砂丘湖に生息するカエルや亀は雨季は湖で過ごして、乾季に湖が無くなると穴を掘り、その中で乾季をやり過ごす習性が確認されている。水のある、ごく短期間のうちに成体まで成長する種などがある。

部品: 大白砂丘湖に住む魚
湖と共に出現し、湖と共に姿を消す魚の生態は長く謎に包まれていたが、近年、この魚が耐久卵を生み、乾季をやり過ごして湖の出現に合わせて孵化していた事が確認された。

部品: 純白の砂丘
ほぼ100%の石英の砂粒で構成される砂丘は太陽光を反射する事で綺麗な純白に輝き、見事な景観を形成している。青い空とのコントラストは必見である。

部品: 大白砂丘湖
ナニワの地下にある巨大な地下湖と同じ水源から不透水層に挟まれた被圧帯水層を通って地表に噴出した水によって生じる湖。深い青が目に鮮やかである。

部品: 砂漠周遊
公認ガイドと専属ナニワ怪獣が砂漠を案内する。足場の悪い場所は避け比較的安全な場所を移動するので、結果的に景観が保たれている。

部品: 大白砂丘湖に暮らす生物の観察
乾期には全く姿が見えず、湖と共にどこからとも無くやってくるミステリアスな生き物たち。彼等の生態を脅かさないように、砂漠に融け込んだ個室からじっくり観察する事が出来る。

部品: 砂漠での移動
砂漠周遊ツアーなどの移動は必ず公認ガイドと、3日分の水や非常食などを積んだナニワ怪獣が同行する。鞍を使い背に乗せてもらうタイプや、多人数で参加できる大型ソリを引いてもらうタイプが人気。売店や宿場町では、怪獣へのお礼のおやつも販売されている。

部品: 品揃え
職人が丹精した精巧な「時の欠片」から民芸品、民族衣装、特産食品など、小さなお店に所狭しと並べられていることが多い。雑多ではあるが、エキゾチックでもある。

部品: 手作り体験
キットを選び、店にいる先生に教えてもらいながら、この世に一つだけしかない自分だけの「時の欠片」が作れる。それは、誰かの手に渡るものかもしれないし、今日の思い出は永遠なのだ。

部品: 砂時計
中央がくびれた透明な管に入れた砂が落ちることで、一定の時間の経過を測る。上下をひっくり返すことで何度も使える。

部品: 名前の由来
長い年月をかけて地下で安定した石英となり、砕けた砂が再び水脈に乗って地上で大きな砂漠になる。雄大な不思議を手のひらの中に。

部品: 取扱店
ナニワアームズ商藩国の土産物屋各店、ガラス細工販売店、ナニワ駅ビル「ちかにかもーる」などで購入できる。

部品: 素材
ガラスの管の中に、青い水と白い砂が入っている。NASRAの認定マークが付いたものは、本物のグラスディザートの青い湖水と白い石英の砂が使用されている。

部品: 大きさ・種類
様々の大きさのものがあるが、最も土産物として人気なのはストラップとしても使える小さめのサイズ、次に卓上サイズのものである。

部品: 認定マーク
ナニワ自然観光資源保存協会(略称NASRA)公認のものは認定マークがついており、少し値が張るが、その収益の一部は環境保護のために使用されている。


部品: 売店
青い湖水と白い砂丘をイメージした、清涼飲料水やラムネ味のアイスクリーム、甘味や軽食などが販売されている。

部品: 宿場町
建国当初からあまり変わらない風景の、古い宿場町。昔ながらのラクダの厩舎などもあり、国外からの観光客には物珍しいらしい。グラスディザート観光への中継地点として利用されている。





[
{ "title": "グラスディザート【大白砂丘】",
"children":
[
{ "title": "概要",
"description": "ナニワアームズ商藩国が誇る観光資源の1つ。広大な純白の砂丘に深い青の湖と空のコンストラクトが印象的な観光名所である。綺麗な外観を保つ為に藩国で環境保全に取り込んでいる。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},

{ "title": "環境保全への取り組み",
"children":
[
{ "title": "ナニワ自然観光資源保存協会",
"description": "その名の通り、ナニワアームズの自然観光資源の保存を目的とした国営組織で略称はNASRA。協会公認ガイドの育成や環境保全のルール整備、マナーの啓蒙等に取り組む。",
"part_type": "part"
},

{ "title": "公認ガイド",
"description": "ナニワ自然観光資源保存協会(略称NASRA)の審査にパスした公認のガイドで、観光名所についての知識だけでなく、遭難に備えた砂漠でのサバイバル訓練、環境保全への造形も深い。保全対象になっている観光資源での観光には必ず公認ガイドが同行する事になっている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "法整備",
"description": "決められた場所以外でのゴミの不法投棄の禁止や、環境資源への観光には公認ガイドを必ず同行させる等、環境保護の為の法律の整備を積極的に行っている。",
"part_type": "part",
"expanded": true
}
],
"expanded": false,
"part_type": "group"
},

{ "title": "大白砂丘の生態系",
"children":
[
{ "title": "季節によって出現する湖",
"description": "雨季により水位を増した地下水がグラスディザートの各所から湧き出して湖が出現し、乾季が続くと消失する。この珍しい環境に対応した独自の生態を持つ生物が数多く発見されている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "ナニワの砂漠トビネズミ",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "ナニワでの生態",
"description": "グラスディザートを中心としたナニワの砂漠で稀に見られる。とても臆病で触られることを嫌う。国の希少生物認定を行い保護している。",
"part_type": "part"
},

{ "title": "砂漠トビネズミ",
"children":
[
{ "title": "身体の大きさ",
"description": "体長4cm前後、長い尻尾は8cmくらい、体重は5gほどの小さな生き物。体長と同じくらいの長いひげを持っている。",
"part_type": "part"
},

{ "title": "見た目",
"description": "ほぼ2等身。頭から手足と長い尻尾が生えているように見える。目と耳の大きな種類が多く、たいてい可愛らしい。後ろ足が長く、これでぴょんぴょん跳ねて移動する。",
"part_type": "part"
},

{ "title": "餌",
"description": "ほとんど水分を摂らずとも生きていける。主な食べ物は、植物の葉や種子・根などを食べていると推測され、与えれば果物や干し草なども食べる。",
"part_type": "part"
},

{ "title": "寝姿",
"description": "起きているときは臆病で用心深い生き物なのだが、寝ていると多少の物音や接触では起きない。この死んだように眠るのは、エネルギー温存のためとも言われている。",
"part_type": "part"
},

{ "title": "生息地",
"description": "詳しい生態はまだ分かっていないが、主に雨が少ない砂漠や乾燥地帯などに生息し、夜行性で昼間は砂地に掘った巣穴で休んでいるようだ。",
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"expanded": true
},

{ "title": "カエル、亀",
"description": "大白砂丘湖に生息するカエルや亀は雨季は湖で過ごして、乾季に湖が無くなると穴を掘り、その中で乾季をやり過ごす習性が確認されている。水のある、ごく短期間のうちに成体まで成長する種などがある。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "大白砂丘湖に住む魚",
"description": "湖と共に出現し、湖と共に姿を消す魚の生態は長く謎に包まれていたが、近年、この魚が耐久卵を生み、乾季をやり過ごして湖の出現に合わせて孵化していた事が確認された。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": false,
"part_type": "group"
},

{ "title": "美しい景観",
"children":
[
{ "title": "純白の砂丘",
"description": "ほぼ100%の石英の砂粒で構成される砂丘は太陽光を反射する事で綺麗な純白に輝き、見事な景観を形成している。青い空とのコントラストは必見である。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},

{ "title": "大白砂丘湖",
"description": "ナニワの地下にある巨大な地下湖と同じ水源から不透水層に挟まれた被圧帯水層を通って地表に噴出した水によって生じる湖。深い青が目に鮮やかである。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},

{ "title": "観光ツアー",
"children":
[
{ "title": "砂漠周遊",
"description": "公認ガイドと専属ナニワ怪獣が砂漠を案内する。足場の悪い場所は避け比較的安全な場所を移動するので、結果的に景観が保たれている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "大白砂丘湖に暮らす生物の観察",
"description": "乾期には全く姿が見えず、湖と共にどこからとも無くやってくるミステリアスな生き物たち。彼等の生態を脅かさないように、砂漠に融け込んだ個室からじっくり観察する事が出来る。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "砂漠での移動",
"description": "砂漠周遊ツアーなどの移動は必ず公認ガイドと、3日分の水や非常食などを積んだナニワ怪獣が同行する。鞍を使い背に乗せてもらうタイプや、多人数で参加できる大型ソリを引いてもらうタイプが人気。売店や宿場町では、怪獣へのお礼のおやつも販売されている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},

{ "title": "お土産屋",
"children":
[
{ "title": "品揃え",
"description": "職人が丹精した精巧な「時の欠片」から民芸品、民族衣装、特産食品など、小さなお店に所狭しと並べられていることが多い。雑多ではあるが、エキゾチックでもある。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},

{ "title": "手作り体験",
"description": "キットを選び、店にいる先生に教えてもらいながら、この世に一つだけしかない自分だけの「時の欠片」が作れる。それは、誰かの手に渡るものかもしれないし、今日の思い出は永遠なのだ。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},

{ "title": "時の欠片",
"children":
[
{ "title": "砂時計",
"description": "中央がくびれた透明な管に入れた砂が落ちることで、一定の時間の経過を測る。上下をひっくり返すことで何度も使える。 ",
"part_type": "part",
"expanded": true
},

{ "title": "グラスディザートの土産品",
"part_type": "group",
"children":
[
{ "title": "名前の由来",
"description": "長い年月をかけて地下で安定した石英となり、砕けた砂が再び水脈に乗って地上で大きな砂漠になる。雄大な不思議を手のひらの中に。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "取扱店",
"description": "ナニワアームズ商藩国の土産物屋各店、ガラス細工販売店、ナニワ駅ビル「ちかにかもーる」などで購入できる。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "素材",
"description": "ガラスの管の中に、青い水と白い砂が入っている。NASRAの認定マークが付いたものは、本物のグラスディザートの青い湖水と白い石英の砂が使用されている。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "大きさ・種類",
"description": "様々の大きさのものがあるが、最も土産物として人気なのはストラップとしても使える小さめのサイズ、次に卓上サイズのものである。",
"expanded": true,
"part_type": "part"
},

{ "title": "認定マーク",
"description": "ナニワ自然観光資源保存協会(略称NASRA)公認のものは認定マークがついており、少し値が張るが、その収益の一部は環境保護のために使用されている。\n",
"expanded": true,
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
},

{ "title": "売店",
"description": "青い湖水と白い砂丘をイメージした、清涼飲料水やラムネ味のアイスクリーム、甘味や軽食などが販売されている。",
"part_type": "part",
"expanded": true
},

{ "title": "宿場町",
"description": "建国当初からあまり変わらない風景の、古い宿場町。昔ながらのラクダの厩舎などもあり、国外からの観光客には物珍しいらしい。グラスディザート観光への中継地点として利用されている。",
"part_type": "part"
}
],
"expanded": true,
"part_type": "group"
}]


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (300kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー