ナニワ作戦会議BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • URLは20個まで貼り付けることが出来ます。

  •   [No.2306] 新ツリーに移行します 投稿者:真輝  投稿日:2017/10/01(Sun) 23:49:28  

    T20終了の為、T21用のツリーに移行します。
    未編成のリストもT21用ツリーに移動させたので、コチラのツリーは以降使用しないでください。

    http://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2303&reno=no&oya=2303&mode=msgview


      [No.2305] 猫士:10名 投稿者:真輝  投稿日:2017/10/01(Sun) 23:45:53  

    フロン:黒ぶち模様の毛並みを持つ猫士で、運命の出会いを求めているとか。
    自分のパートナーとなってくれる人を探すんだにゃ! と、意気込むものの成果が上がらず。
    持ち前の暢気さで、なるようになるさと今日もお仕事。

    クロエ:黒く艶やかな毛並みを持つ猫士で、美しい猫さん。
    気品を感じさせる振る舞いをし、気まぐれ度の高いツンデレ猫士として名高い。
    いつか自分のパートナーと旅に出るのが夢。

    マシロ:純白の毛並みを持つ猫士で、生真面目な猫さん。
    仕事の手際もよくベテランで、後輩(人間含む)の指導に当たることもある。
    また「身体が資本」の影響で鍛えているとのこと。

    ナナセ:灰色トラ縞模様の猫士さんで、コタツ超大好き猫さん。
    休憩室のコタツなどをハシゴして回るのが趣味。
    作成されたナニワコタツマップは猫士たちの間でも評価が高い。

    ソマリ:灰色の毛並みを持つ猫士さんで、釣り好き猫さん。
    お休みのたびに海釣りに向かい、釣りたてのお魚で同僚たちとパーティータイム。
    ついつい寝入ってしまって、釣りにならない日があるのが難点。

    トウミ:濃い茶色の斑模様を持つ猫士さんで、怪獣さんと交流の深い猫さん。
    休憩中や休日には怪獣さんの上で、寝転んだり、会話したりしている姿が良く見られる。
    そのお陰か、怪獣さんの事情にも詳しく、その際にはよく駆り出される。

    ナツメ:茶色の毛並みを持つ猫士さんで、コミュニケーション能力の高い猫さん。
    猫さんとしての魅力と合わせて、色々な折衝や交渉、お話を聞いたりと大活躍。
    気まぐれにごろりんちょして、相手の油断を誘う技も在るとか無いとか。

    アオエ:クツシタと呼ばれる足先だけ白い模様を持つ猫士さんで、新人猫さん。
    配属されたばかりで、今の仕事を覚えるのに一生懸命。
    動機の人間達には癒しとして可愛がられており、士気向上に一役買っている。

    ナイト:真っ黒毛の猫さん。自称夜の帝王という名の夜中の散歩好き。
    一時期は猫士の中で喧嘩っぱやかったが今じゃおとなしくなった。義理堅く借りは必ず返す。

    ヤマブキ:その名の通り、山吹色の毛をした猫さん。
    自称猫ボクシングランカー入りと言う、猫じゃらしに関しての
    パンチは速い。
    本猫は猫というよりライオンを目指しているらしく強さに関して求道者めいたものを感じる。


      [No.2304] 設定国民:22名 投稿者:真輝  投稿日:2017/10/01(Sun) 23:45:22  

    タンナーズ・オジェ:工房で働いていたが、手を動かすより体を動かす仕事の方が自分に合っていると思い軍に入る。とはいっても本人が思ってない程手先は器用であり、武器のメンテ等は一番優秀。21歳、女性

    トゥース・エルドアン:37歳の男性。映画俳優を志していて、舞台を勤めていたが舞台が解散。どうしたものかと思っていたところ慰労で軍で演劇をしたコネで腰掛けのつもりでいたがずっといる事になってしまった。

    ナーセル・ジダン:遊牧民の家に生まれ、他に何かできないか探していたところ軍隊に入る。切れ長な目が特徴で酷薄な感じがするが実は温厚。41歳、男性

    パリサ・シュクル:23歳、女性。将来は政治家を目指し、藩王になればと思っているが、まずは自分の箔付けのため軍に入隊した。憎まれ役を買い、チームの規律を厳しく守っている。

    ファラフ・マクトゥーム:27歳、女性。幼稚園から将来の子供のために明るい未来がありますようにと思い入隊。パリサと一緒にいる事が多くパリサが規律をまとめ、自分が柔らかく憎しみを削いでいく役をしている。

    マリカ・ヤキン:20歳、女性。農家の家に嫌気がさし、軍隊に入った女。あくまで金を稼ぐためのものだと割り切っており、将来は仕立て屋「歪月」のような服飾に関する仕事がしたい。人の体を見て調子がよいか悪いかを見る。

    メルレイン・エッデ:軍に入って数年たった新米から抜け出てきている少年。どこかすれているが砲兵として目はよく特に色んなところを観察する力を持つ。19歳、男性

    ケビン・クロード・コネ:筋トレ大好き23歳の男性。得意な訓練は逆立ちでの腕立て伏せ。いつも笑顔であり、その事を心掛けている。月に一回、自分へのご褒美の美味しい料理を探すのが趣味。

    マクシマ・メレハイダ:機械系得意な26歳の男性。機械がどんなもので出来ているか調べるのが好きで分解しては改造したり、組み立てなおしたりしていた。昔の映画が好きでフィルムをたくさん持っている。

    ウサマ・メニュニュ:手品が得意な30歳の男性。別に手品師になろうとしたわけではないが、子供の頃、好きな女の子の気をひこうと始めたが今ではいい宴会芸状態。ただ、手先とそれまでの心理の持ち込みは得意。

    ヒロシ・シセ:メタル大好き25歳。自称50年に一人の逸材と言っている男。それだけあって、肉体・知性に関しては平均より上。疲れていないと笑顔で語るが実はものすごい努力を重ねている。

    キリマント・マフィ:さっぱりとした男。勢いはあるが、いつもいっぱいいっぱいなのか額に汗をいつもかいている。ただし、皆それを知っているので好感は持っているよう。若いころは喧嘩をよくしてた31歳。

    ヒロカワ・ガイセ:23歳の男性、まだまだ新人で戸惑うことばかりだが自分の出来ることをやる、と心がけている。できれば渋くて尊敬される中年になりたいらしい。

    サイ・シリュウ:32歳の男性、自分もおじさんと呼ばれる歳なのか、と悩みの尽きない最近。職場では割と先輩風を吹かせることも出来るようになっているので相殺、という事にして悩みを封印した。

    ソノエ・サイコ:33歳の女性、もしかして自分ってお局様? という疑念は尽きずとも今の仕事が好きなので問題なし。ポジティブに物を考えて今日も一日がんばろう、を心掛ける様にしている。

    テイナ・サリサ:24歳の女性、仕事で出来ることが増えていくのが楽しい時期。あとは、イイ人を見つけることが出来ればなー、と頭の片隅で思っている。

    ナガエ・ソウ:25歳の男性、積極的に争うことは好きではないが、それだけでは人は守れない事もなんとなく分かっている。この職に着くことで、その答えが何かしら見えてこないかと思っている。

    キン・スチン:おしゃれ大好き24歳。女性はいろんな経験で磨かれると信じ色んな事にチャレンジする人。今は会計の勉強もしている。

    イ・ヨンソル:ご飯大好き19歳。高校卒業後、すぐに今の職業に就く。一年たったがだいぶ慣れてきたかなーと思いながら、何か足りないなーとちょっと足元不安定。料理は作るのも、食べるのも大好きな乙女。

    チャン・ツィア:スポーツ大好き30歳。童顔と低身長のため、今でも子供に見られる。それを見返したい一心で体を鍛え、勉強し、才女となる。野球とダーツが特に好き。

    ユ・サネ:旅行大好き27歳。看護の勉強をし、今でもいかせるところはないかと職場に入る。旅好きで国をよく回っている。

    ヤン・スィー:無口な35歳。子供の頃から昔話に興味を持ち、歴史・軍学等に興味を持ち歴女となる。歴史の本や旅のガイドなどではもうかかせない子。


      [No.2303] T21設定国民登録用 投稿者:真輝  投稿日:2017/10/01(Sun) 23:43:31  

    T21の設定国民向けのツリーになります。
    設定国民さんはコチラにお願いします。
    T20繰越のメンバーもコチラに纏めました。


      [No.2302] 軽歩兵(T21) 投稿者:暮里あづま  投稿日:2017/10/01(Sun) 22:53:20  


    [
    { "id": 49984,
    "title": "軽歩兵(T21)",
    "description": "ナニワ",
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:33.595911",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:33.595911",
    "children":
    [
    { "id": 49985,
    "title": "軽歩兵の概要",
    "description": "軽歩兵とは前線での偵察任務やFO(前進観測員であるForward Observerの略)、ロードランナーとしての役割を期待されて設けられたナニワアームズ商藩国の兵科である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:33.647939",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:33.647939",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 1
    },

    { "id": 49988,
    "title": "軽歩兵の着任者の経歴",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:33.785262",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:33.785262",
    "children":
    [
    { "id": 49989,
    "title": "豊富な実戦経験",
    "description": "偵察の国であるナニワアームズにおいて、軽歩兵は選りすぐりの精鋭が選抜されており、全員、偵察兵や特殊部隊員として優れた成績や成果を出したベテラン揃いである。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:33.79221",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:33.79221",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 3
    },

    { "id": 49990,
    "title": "選抜学科試験",
    "description": "砲兵や航空機との共同任務が多く、実戦経験だけでなく専門知識も要求される為、学科試験もパスしなければ実戦には参加できない。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:33.863687",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:33.863687",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 4
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 2
    },

    { "id": 50016,
    "title": "鍛え抜かれた肉体",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.268641",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.268641",
    "children":
    [
    { "id": 16002,
    "title": "長距離走の訓練",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:24.802479",
    "updated_at": "2017-08-26 17:11:34.674764",
    "children":
    [
    { "id": 16003,
    "title": "筋力トレーニング",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:24.813844",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:24.813844",
    "children":
    [
    { "id": 16004,
    "title": "筋トレの重要性",
    "description": "ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:24.815772",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:24.815772",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 8
    },

    { "id": 16005,
    "title": "怪我の予防",
    "description": "走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:24.933997",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:24.933997",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 9
    },

    { "id": 16006,
    "title": "フロントランジ",
    "description": "太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:24.964219",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:24.964219",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 10
    },

    { "id": 16007,
    "title": "腹筋・背筋",
    "description": "ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:24.984452",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:24.984452",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 11
    },

    { "id": 16008,
    "title": " 腕立て伏せ",
    "description": "腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.005644",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.005644",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 12
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 7
    },

    { "id": 16009,
    "title": "トレーニング前の準備",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.046874",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.046874",
    "children":
    [
    { "id": 16010,
    "title": "準備運動の効果と重要性",
    "description": "怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.048707",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.048707",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 14
    },

    { "id": 16011,
    "title": "良好なコンディションを保つ",
    "description": "疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.069205",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.069205",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 15
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 13
    },

    { "id": 16012,
    "title": "トレーニング方法",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.096456",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.096456",
    "children":
    [
    { "id": 16013,
    "title": "インターバル走",
    "description": "数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.097681",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.097681",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 17
    },

    { "id": 16014,
    "title": "レペティション",
    "description": "インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.114446",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.114446",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 18
    },

    { "id": 16015,
    "title": "ペース走",
    "description": "一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.128486",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.128486",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 19
    },

    { "id": 16016,
    "title": " ジョグ",
    "description": "一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.153313",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.153313",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 20
    },

    { "id": 16017,
    "title": "ビルドアップ走",
    "description": "最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.170369",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.170369",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 21
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 16
    },

    { "id": 16018,
    "title": "フォーム",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.203613",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.203613",
    "children":
    [
    { "id": 16019,
    "title": "正しいフォームの重要性について",
    "description": "長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.204764",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.204764",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 23
    },

    { "id": 16020,
    "title": " 正しい姿勢を保つ練習",
    "description": "走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.227612",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.227612",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 24
    },

    { "id": 16021,
    "title": " 足の出し方",
    "description": "走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.256624",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.256624",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 25
    },

    { "id": 16022,
    "title": "使う筋肉",
    "description": "小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.276015",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.276015",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 26
    },

    { "id": 16023,
    "title": "腕の振り方",
    "description": "小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.289389",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.289389",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 27
    },

    { "id": 16024,
    "title": "呼吸の仕方",
    "description": "ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.306842",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.306842",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 28
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 22
    },

    { "id": 16025,
    "title": "走る際気を付けること",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.338743",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.338743",
    "children":
    [
    { "id": 16026,
    "title": "ペース配分",
    "description": "走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.339733",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.339733",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 30
    },

    { "id": 16027,
    "title": "ランナーズハイ",
    "description": "走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.352356",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.352356",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 31
    },

    { "id": 16028,
    "title": "クールダウン",
    "description": "長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.368675",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.368675",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 32
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 29
    },

    { "id": 16029,
    "title": "道具",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.399186",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.399186",
    "children":
    [
    { "id": 16030,
    "title": "靴",
    "description": "基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.400619",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.400619",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 34
    },

    { "id": 16031,
    "title": "帽子",
    "description": "つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.413831",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.413831",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 35
    },

    { "id": 16032,
    "title": " ワセリン",
    "description": "服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.427983",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.427983",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 36
    },

    { "id": 16033,
    "title": "動きやすい服",
    "description": "気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.445217",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.445217",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 37
    },

    { "id": 16034,
    "title": "女性用",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.466616",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.466616",
    "children":
    [
    { "id": 16035,
    "title": " スポーツブラ",
    "description": "女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.468022",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.468022",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 39
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 38
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 33
    },

    { "id": 16036,
    "title": "食事",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.548836",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.548836",
    "children":
    [
    { "id": 16037,
    "title": "走る前の食事",
    "description": "穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.552949",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.552949",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 41
    },

    { "id": 16038,
    "title": "水分の取り方",
    "description": "水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.580063",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.580063",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 42
    },

    { "id": 16039,
    "title": "エイド",
    "description": "30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-21 14:16:25.609781",
    "updated_at": "2017-08-21 14:16:25.609781",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 43
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 40
    },

    { "id": 66258,
    "title": "流用実績部品(長距離走の訓練)",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-24 15:38:01.606855",
    "updated_at": "2017-08-24 15:38:01.606855",
    "children":
    [
    { "id": 66259,
    "title": "流用実績(長距離走の訓練)",
    "description": "\n長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。\n流用いただいた方\n\n玄霧(低物理版) \nttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/133.html \n尋軌さん \nttps://twitter.com/hirokikudou/status/898948566122496002 \n谷坂さん \nttps://twitter.com/tanizaka/status/898927308492242944 \n蒼燐(PC) \nttps://twitter.com/so_rin/status/898918332694319104 \nttps://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/799.html \nシュワ(演習課題用) \nttps://www37.atwiki.jp/lathyrus_odoratus/pages/178.html \n羽黒(評価11) \nttps://www65.atwiki.jp/sougohankoku/pages/109.html \n鈴藤(ver1) \nttps://twitter.com/suzuhuji/status/898887132273496066 \nttp://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8081 \n高渡さん \nttps://www29.atwiki.jp/feg2/pages/639.html \n黒霧さん \nttps://twitter.com/kuromu_mk/status/898585273537142785 \n来須・A・鷹臣 \nttps://twitter.com/motorrad14/status/898586158732419072 \nttps://www65.atwiki.jp/motorrad/pages/12.html \nFO(ロードランナー)(ナニワアームズ) \nttps://twitter.com/_azuma_/status/896612159815204864 \nttp://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2164&reno=1948&oya=1948&mode=msgview \nFEGダガーマン \nttp://tkt.lix.jp/wforum/wforum.cgi?mode=find&list=tree&word=%92%B7%8B%97%97%A3&cond=AND&view=10 \n猫野和錆 \nttps://twitter.com/neko_wasa/status/899161741640192000 \nFROG緊急時対応スタッフ \nttps://www14.atwiki.jp/idressngo/?page=%20FROG%E7%B7%8A%E6%80%A5%E6%99%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95 \n高梨ひひひ \nttps://www29.atwiki.jp/feg2/pages/647.html \n銀 倖斗 \nttps://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/819.html \n哀川・A・セコイア \nttps://www65.atwiki.jp/sougohankoku/pages/160.html \n佐藤ぶそあ(玄霧藩国のPC) \nttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/76.html \n里樹澪 \nttps://www14.atwiki.jp/stlakus/pages/28.html#id_b34ec448 \n双海環 \nttps://www65.atwiki.jp/futamisagyou/?page=%E5%8F%8C%E6%B5%B7%E3%80%80%E7%92%B0%EF%BC%88T20%EF%BC%89 \n結城由羅 \nttp://cwtg.jp/bbs3/wforum.cgi?no=10878&reno=10825&oya=10825&mode=msgview \nエドさん \nttps://twitter.com/edo_tiyo/status/901061483810795520 \n小島遊 \nttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/147.html \n矢神サク \nttps://www65.atwiki.jp/sac39/pages/19.html \n橙にして鈍色のカレン \nttp://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8195 \n凍矢 \nttps://www6.atwiki.jp/aonoaohito/pages/108.html",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-24 15:38:01.617543",
    "updated_at": "2017-08-26 15:07:59.427483",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "localID": 45
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 44
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 1969,
    "name": "八猫 キルケ"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 6
    },

    { "id": 50018,
    "title": "トレーニング時の熱中症対策",
    "description": "トレーニング時にはターバンや帽子等で頭への直射日光を防ぐ。また細目に水分を摂取する事で熱中症対策を行った。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.275405",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.275405",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 46
    },

    { "id": 50020,
    "title": "バランスの良い食生活",
    "description": "病院の医師や管理栄養士の協力の元、藩国軍の食堂では栄養バランスに考慮したメニューが安価で提供され、兵士達の間では好評を得ている。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.341837",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.341837",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 47
    },

    { "id": 50022,
    "title": "スポーツ科学的アプローチ",
    "description": "スポーツ、中でも陸上競技においては走る事は基本中の基本であり、最も研究が進んでいる分野であると言える。\nそこで走行フォームや効率の良い筋力トレーニング、高地トレーニング等を取り入れると共に病院の医師の監修の元に過度な負荷による四肢の故障などが起こらない様に配慮した訓練プログラムが作成された。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.41128",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.41128",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 48
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 5
    },

    { "id": 50034,
    "title": "歩兵",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:36.119866",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:36.119866",
    "children":
    [
    { "id": 50036,
    "title": "軍隊における歩兵の役割",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:36.162941",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:36.162941",
    "children":
    [
    { "id": 50037,
    "title": "歩兵に期待される役割",
    "description": "歩兵は個々の火力は低いものの、その動員し易さや柔軟性の高さから通常戦闘だけでなく、\n治安維持や災害救助、復興支援など様々な場面で動員された。\nその結果、ニューワールドの数多くの動乱では多様な役割を果たして存在感を示し続けた。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:36.185866",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:36.185866",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 51
    },

    { "id": 50040,
    "title": "治安維持",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:36.256152",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:36.256152",
    "children":
    [
    { "id": 50041,
    "title": "治安維持とは",
    "description": "情勢不安やテロリズム等により、国内での犯罪や暴動が発生する事を未然に防ぐ為に\n不殺で対象を制圧できる歩兵にとって重要な役割の1つである。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:36.268652",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:36.268652",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 53
    },

    { "id": 50044,
    "title": "警備、巡回",
    "description": "重要施設への不審者の潜入を防いだり、往来で犯罪行為やテロに及ぶ事を未然に防ぐ為に警備や巡回は重要である。\nどうしても平時は単調な任務になりやすい為、担当者には使命感や集中力、忍耐力が要求される。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:36.48219",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:36.48219",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 54
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 52
    },

    { "id": 50048,
    "title": "対テロリスト戦",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.714249",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.714249",
    "children":
    [
    { "id": 50049,
    "title": "対テロリスト戦とは",
    "description": "過去の事例を振り返っても、市街地等で暗躍するテロリストへの対応に\n歩兵部隊が要求される事が多く、テロリスト達の工作への対処に奔走した。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.716079",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.716079",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 56
    },

    { "id": 50050,
    "title": "爆発物処理",
    "description": "ニューワールドにおけるテロとの戦いでは度々テロリストが爆発物を設置してテロに及ぶ事が多かった。\nその為、爆発物の処理が要求される事も多かった。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.741572",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.741572",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 57
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 55
    },

    { "id": 50051,
    "title": "人命救助",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.794413",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.794413",
    "children":
    [
    { "id": 50052,
    "title": "人命救助とは",
    "description": "自然災害や人災などの様々な理由により発生した災害に巻き込まれた民間人を\n2次災害を起こす事無く救助する際に弛まぬ鍛錬による優れた基礎体力と\n明確な指揮系統と団体行動に慣れている事は役に立つ。\nまた全員が応急処置の心得を持つ点でも災害時の初動の活動で救える命も多い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.796329",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.796329",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 59
    },

    { "id": 50053,
    "title": "応急処置",
    "description": "戦場では当然負傷する機会も多く、応急処置が出来るかどうかは生死を分ける事もある重要なスキルである。\nまた人命救助の際にも救助して直ぐに応急処置を行う事で本格的な治療を受けるまでの繋ぎとする事で大きく生存率を向上させる事が出来る。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.828069",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.828069",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 60
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 58
    },

    { "id": 50054,
    "title": "市街地戦闘",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.962073",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.962073",
    "children":
    [
    { "id": 50055,
    "title": "市街地戦闘とは",
    "description": "不幸にも人々の生活の基盤である市街地での戦闘が発生する事もある。\nその際、戦車やI=Dと言った兵器での戦闘では生活基盤への被害も無視できないものになりかねず、\nまた入り組んだ地形から思うように部隊が展開できない事も多い。\n一方で歩兵はサイズの関係から閉所や屋内の戦闘にも対応でき、施設への損壊も極力抑える事が出来る。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:38.966682",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:38.966682",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 62
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 61
    },

    { "id": 50056,
    "title": "閉所、屋内戦",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.11218",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.11218",
    "children":
    [
    { "id": 50057,
    "title": "閉所、屋内戦とは",
    "description": "屋内での戦闘では死角が多く、\n不意打ちを受けやすい為、仲間と連携してお互いの死角をカバーしながらクリアリングする事で\n潜伏している敵を炙り出す事が重要となる。\nまた近接距離で交戦に入る事も多く、ナイフや軍隊格闘術を用いたCQC(近接格闘)が役に立つ事も多い。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.11732",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.11732",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 64
    },

    { "id": 50058,
    "title": "クリアリングとカバーリング",
    "description": "市街地や屋内での作戦行動では入り組んだ地形から死角が多く発生しやすく、\nどこに敵が潜んでいるか分からない。\nそこで怪しい場所に敵が潜んでいないか確認する作業の事をクリアリングと言い、\n1人ではどうしても生じる死角を他のメンバーがフォローする事でカバーリングを行う事も重要である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.150739",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.150739",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 65
    },

    { "id": 50059,
    "title": "近接格闘",
    "description": "主にナイフや軍隊格闘術を用いた近接戦闘技術であり、CQC(Close Quarters Combat)とも呼ばれる。\n市街地や屋内等の入り組んだ地形での不意の遭遇戦や迂闊に発砲すると味方へ跳弾する恐れがある閉所での戦いで活躍する技術である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.182286",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.182286",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 66
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 63
    },

    { "id": 50060,
    "title": "歩兵による塹壕戦",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.240503",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.240503",
    "children":
    [
    { "id": 50061,
    "title": "歩兵による塹壕戦とは",
    "description": "塹壕を掘ったり、土嚢を積んだり、柵を張り巡らす事で容易に敵勢力が突破できない防衛線を構築し、\n拠点防衛や主力部隊が到着するまで遅延行動を行う。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.242689",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.242689",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 68
    },

    { "id": 50062,
    "title": "戦場での塹壕構築",
    "description": "敵の銃撃や砲撃から身を守る為に自身が身を潜めれる溝をスコップで掘り、\n相手陣地側には相手の動きを妨害する為に鉄条網を張り巡らせたり、土嚢を積み上げる。\n歩兵にとって重要な仕事の1つである。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.271157",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.271157",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 69
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 67
    },

    { "id": 50063,
    "title": "復興支援",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.345558",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.345558",
    "children":
    [
    { "id": 50064,
    "title": "復興支援とは",
    "description": "度々、様々な厄災に見舞われたニューワールドでは、生き残った国民達の為に少しでも早く生活基盤を復旧させる事は\n国民の生死に直結する重要な任務であった。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.35089",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.35089",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 71
    },

    { "id": 50065,
    "title": "土木作業",
    "description": "塹壕作成等から更に一歩進めて、ニューワールドにおける歩兵には人命救助や復興支援の為に\n土木工事を行える事も求められるようになった。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.397936",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.397936",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 72
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 70
    },

    { "id": 50066,
    "title": "不殺制圧",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.479098",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.479098",
    "children":
    [
    { "id": 50067,
    "title": "不殺制圧とは",
    "description": "ゴム弾や鳥もち、放水ホース等の非殺傷兵器や白兵戦闘で暴徒などを殺害せずに鎮圧する。\nある意味、高過ぎない火力だからこそ可能な任務であり、実際に幾つかの事件の被害拡大を食い止める事に一役買っていた。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.482261",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.482261",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 74
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 73
    },

    { "id": 50068,
    "title": "空挺降下",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.602943",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.602943",
    "children":
    [
    { "id": 50069,
    "title": "空挺降下とは",
    "description": "徒歩の為に移動速度がどうしても遅い歩兵を遠隔地まで迅速に展開させる為の方法の1つが\n航空機やヘリによる兵の輸送と空挺降下による地上への歩兵の迅速な展開である。\n当然、パラシュート操作をはじめとした高所から安全に落下する為の訓練が必要であり、\nこれらの訓練を必須としている藩国も多い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.612419",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.612419",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 76
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 75
    },

    { "id": 50070,
    "title": "避難誘導",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.704575",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.704575",
    "children":
    [
    { "id": 50071,
    "title": "避難誘導とは",
    "description": "災害発生時には民間人を避難場所までスムーズに誘導する避難誘導は民間人の被害を出さない為の重要な任務である。\n避難経路の安全確保やどうしても遅れがちな負傷者や子供、老人などのフォロー、\n混雑を発生させないように交通整理を行う等、必要とされる作業は多い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.707816",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.707816",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 78
    },

    { "id": 50072,
    "title": "役割分担",
    "description": "大勢の民間人の避難誘導では対象となる人数が多くなる事から一人で全てを賄う事は不可能である。\nその為、避難誘導を担当する部隊間での役割分担がスムーズな避難誘導には欠かせない。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.742415",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.742415",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 79
    },

    { "id": 50073,
    "title": "避難訓練の実施",
    "description": "定期的に自藩国の様々なシチュエーションでの避難誘導を実施し、注意するポイントや役割分担等の確認、各員の連携の強化を図る。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.774254",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.774254",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 80
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 77
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 50
    },

    { "id": 50074,
    "title": "歩兵としての事前準備",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.945649",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.945649",
    "children":
    [
    { "id": 50075,
    "title": "装備品の点検チェック",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.949554",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.949554",
    "children":
    [
    { "id": 50076,
    "title": "万全な装備状態の維持",
    "description": "自分に支給された武器、特に銃火器の整備状況は自身の生死を賭けた戦いでの生命線となる。\nその為、歩兵は銃火器の分解整備は訓練で叩き込まれており、作戦には必ず万全の整備状況で挑むよう心掛けてる。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.954963",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.954963",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 83
    },

    { "id": 50077,
    "title": "銃火器の分解整備",
    "description": "歩兵における基本スキルの1つであり、銃火器を扱うのであれば、どの国の軍隊でも必須技能と言える。\n銃器をパーツ毎に分解し、汚れを落としたり、劣化している箇所が無いか等の点検を行い、再び組み立てて動作確認を行う。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:39.996482",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:39.996482",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 84
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 82
    },

    { "id": 50078,
    "title": "ブリーフィング",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.084349",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.084349",
    "children":
    [
    { "id": 50079,
    "title": "指揮系統の確認",
    "description": "戦場における軍隊では指揮系統の明確化は様々な兵科に分かれた複数の部隊を有機的に連携させる上で重要である。\n指揮系統が統一されずに幾つもの命令が飛び交う事態は避ける必要があり、有事の際の指揮系統をしっかりと確認する。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.086652",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.086652",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 86
    },

    { "id": 50080,
    "title": "作戦目的の優先順位",
    "description": "作戦行動中は常時、司令部と連絡が取れるとは限らない。また作戦の目的や目標が複数ある事も少ない。\nその為、事前に作戦目的の優先順位を明確にしておく事で部隊内の認識を統一すると共に非常時に孤立した際にも各隊が現場の判断でぶれずに行動できる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.12585",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.12585",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 87
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 85
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 81
    },

    { "id": 50081,
    "title": "仲間との連携",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.230185",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.230185",
    "children":
    [
    { "id": 50082,
    "title": "ハンドサイン",
    "description": "意思伝達が可能な距離は短いものの、道具が不要であり、目立ちにくい事から隠密行動時には意外と重宝された。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.233254",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.233254",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 89
    },

    { "id": 50083,
    "title": "集団戦における連携の重要性",
    "description": "数の利を活かした集団戦が主体となる歩兵にとって部隊内の連携と部隊間の連携は共に最も重要な要素と言える。\n特に近年は様々な兵科の部隊が連携して作戦行動を実施する事で戦力を効果的に運用する為、重要性は増すばかりである。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.266085",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.266085",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 90
    },

    { "id": 50084,
    "title": "基本教練",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.303146",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.303146",
    "children":
    [
    { "id": 50085,
    "title": "基本教練の意義",
    "description": "基本的には個人と部隊を訓練して諸制式に習熟させることであり、また部隊としての規律、団結を強化して作戦行動の基礎を作ることを目指している。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.306141",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.306141",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 92
    },

    { "id": 50086,
    "title": "基本姿勢",
    "description": "気を付けに始まる不動の姿勢と呼ばれる基本姿勢から始まり、右向け右、左向け左、回れ右、敬礼、休め等、統一された動作を身に着ける。\nこれが出来なければ、何も始まらない。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.335999",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.335999",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 93
    },

    { "id": 50087,
    "title": "執銃時の動作",
    "description": "小銃を装備した状態での基本動作の訓練。\n基本動作の控え銃から始まり、下げ銃、担え銃、捧げ銃などの動作を身に着ける。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.368619",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.368619",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 94
    },

    { "id": 50088,
    "title": "礼式",
    "description": "特に敬礼の動作について取り仕切る物。\n敬礼は相手への敬意を示す物であり、非常に重要な姿勢である。\n挙手の敬礼や捧げ銃の敬礼など、装備、状況や国、軍によっても異なる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.400365",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.400365",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 95
    },

    { "id": 50089,
    "title": "整列",
    "description": "基準を定めた上で部隊を縦隊、もしくは横隊に並べること。\n部隊教練の基礎であり、整列時の位置、間隔も厳しくチェックされる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.43574",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.43574",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 96
    },

    { "id": 50090,
    "title": "行進間動作",
    "description": "整列した状態からの前進を基本とした部隊教練。\n歩幅や腕の動作、部隊の整列なども規定され、その上で各種号令に伴う動作を寸分乃狂いなく行えるようにならなくてはならない。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.481411",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.481411",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 97
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 91
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 88
    },

    { "id": 50091,
    "title": "格闘術訓練",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.611784",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.611784",
    "children":
    [
    { "id": 50092,
    "title": "格闘術の訓練概要",
    "description": "軍人が使用する格闘技であり、敵の速やかな無力化を目的としている。\n軍人になる者が格闘技の経験があるとは限らない為、未経験者でも短期間で習得できる技術となっている。\nもちろん、訓練は防具や寸止めなど、安全性を確保して行われる。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.615542",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.615542",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 99
    },

    { "id": 50093,
    "title": "人体の急所についての知識",
    "description": "速やかに相手を無力化するために、人体の急所に対する攻撃が基本となる。\n顔面の感覚器や中枢神経や内臓の集中する胴体、骨格の関節等に加え、窒息や出血等の有効な使用が主となる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.650253",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.650253",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 100
    },

    { "id": 50094,
    "title": " 徒手格闘",
    "description": "武器を持たない無手の状況での技術。\nパンチやキックなどの打撃技、敵への反撃を含む受け技、組み付いての締め技や投げ技、基本の技を身に着ける。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.680833",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.680833",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 101
    },

    { "id": 50095,
    "title": "ナイフ術",
    "description": "刺突や切断、柄を用いた打撃や圧迫など、ナイフを使用した格闘術を身に着ける。\n多目的に利用できるナイフは基本装備に含まれることも多い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.709833",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.709833",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 102
    },

    { "id": 50096,
    "title": "銃剣の使い方",
    "description": "銃剣と呼ばれる、小銃の先に取り付ける刃物を用いた格闘術。\n刺突、切りつけ、銃床を用いた打撃のほかに、銃全体を利用した打撃など応用技も多い。\n銃剣を使用時には出来るだけ銃身に負担をかけない使用を求められるが、多少なりとも銃身にダメージを負う事が多い。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.7422",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.7422",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 103
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 98
    },

    { "id": 50097,
    "title": "銃撃戦",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.823898",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.823898",
    "children":
    [
    { "id": 50098,
    "title": "歩兵にとっての射撃",
    "description": "アサルトライフルをメイン武器とする歩兵における最も基本的な攻撃手段である。\n火線を集中させる事で相手の進軍を阻み、阻止線を張る事は重要な作戦行動である。\n射撃訓練はもとより、常に万全な状態で射撃が行えるように銃の分解整備の練習も基本科目である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.826903",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.826903",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 105
    },

    { "id": 50099,
    "title": "射撃の訓練",
    "description": "主に拳銃、自動小銃、軽機関銃など個人で携行可能な小火器を用いた射撃を行う為の訓練。\n使用火器の違いや、標的との距離、気象、地形、弾種等を考慮して照準を統制する技術も含まれる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.869263",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.869263",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 106
    },

    { "id": 50100,
    "title": "射撃姿勢",
    "description": "射撃を行う際の基本となる姿勢。\n立ったままの射撃「立射」と伏せた状態での射撃「伏射」に大別され、さらに細かく分類される。\n基本的かつ重要な技術であり、これが身について居なければ狙ったところに当てるのは難しい。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:40.899174",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:40.899174",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 107
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 104
    },

    { "id": 106444,
    "title": "歩兵の流用実績",
    "description": "このアイドレスはナニワアームズ商藩国によって製作された流用可能アイドレスです。 以下の方より流用申請をいただいています。 \n・玄霧弦耶様【玄霧火焔】",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-09-13 14:58:12.049078",
    "updated_at": "2017-09-13 14:58:12.049078",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 108
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 49
    },

    { "id": 50030,
    "title": "偵察兵(ナニワ版)",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.978749",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.978749",
    "children":
    [
    { "id": 49993,
    "title": "偵察兵としての低物理域対応訓練",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.231705",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.231705",
    "children":
    [
    { "id": 49994,
    "title": "狼煙",
    "description": "居場所が暴露されてしまう点と伝達できる情報量に限りがあるという欠点はあるが、低物理域では数少ない長距離間の情報伝達手段であり、非常事態の伝達には特に有効。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.236763",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.236763",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 111
    },

    { "id": 49996,
    "title": "サバイバル技術",
    "description": "道具を持たない状態で自然の中に放り出されても、即席で狩猟道具を作成したり、狩りを行う等の大自然の中で生き抜く為の技術と知識。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.30587",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.30587",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 112
    },

    { "id": 49998,
    "title": "音を使った情報伝達",
    "description": "角笛や法螺貝等の楽器を鳴らす事で音による情報伝達を行う。相手にも音そのものは聞こえてしまうという欠点はあるが、予め符丁を決めておく事で伝達内容の隠蔽は可能。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.370257",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.370257",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 113
    },

    { "id": 50000,
    "title": "訓練内容の詳細",
    "description": "オーマの絶技による物理域シフトや低物理域での作戦活動など、過去の戦訓から低物理域での活動を視野に入れた訓練が行われた。主に古くから伝わる生活の知恵や道具を活用する事で多少の効率は悪くとも最低限の活動を可能とする。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.421551",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.421551",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 114
    },

    { "id": 50002,
    "title": "特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練",
    "description": "低物理域での戦闘を想定したナイフコンバットや軍隊格闘術を駆使するCQC(Close Quarters Combat 近接格闘)の訓練では治安維持活動等にも参加したベテランの特殊部隊員からなる教導隊がそのノウハウを伝授した。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.487245",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.487245",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 115
    },

    { "id": 50004,
    "title": "手旗信号",
    "description": "旗を用いて遠方に情報を伝える。\nモールス符号などを活用する事で詳細な情報伝達が可能である。\nまた視覚を使った情報伝達なので双眼鏡や望遠鏡等の遠くを見る為の道具と併用する事で\n距離を延ばすことも可能。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.551324",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.551324",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 116
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 110
    },

    { "id": 50101,
    "title": "偵察",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.013672",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.013672",
    "children":
    [
    { "id": 50102,
    "title": "偵察とは",
    "description": "偵察とは軍隊の本隊から先行し、作戦対象の情報収集を行い、本隊にその結果を報告する事である。\n収集する情報としては敵軍の状況や作戦エリアの地形情報、味方部隊が砲撃や爆撃を行った際の攻撃の成果等がある。\nまた潜んでいる敵軍を発見する際にも偵察が行われる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.015134",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.015134",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 118
    },

    { "id": 50103,
    "title": "偵察を行う意義",
    "description": "例えば軍隊を1人の人間に見立てた場合、\n偵察部隊は目であり、偵察とは対象を見据え、よく観察する事と言える。\n偵察を行わないという事は喧嘩相手の目の前で目を閉じて喧嘩に挑むようなものである。\n相手をしっかりと見据え、相手がどんな方法で何を狙った行動を取ろうとしているかを把握する事が重要である。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.067206",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.067206",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 119
    },

    { "id": 50104,
    "title": "偵察任務での手法",
    "description": "大きく分けると3つの手法が考えられる。\n1つは歩兵を用いて、相手に気付かれないように徒歩で接近し、潜みながら相手の情報を取得する。\nもう1つは航空機を用いて上空から地形情報や敵軍の場所、展開具合等を調べる方法。\nそして最後はある程度の武力を用いて敵軍を強襲し、その反応から情報を収集する威力偵察である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.127661",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.127661",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 120
    },

    { "id": 50105,
    "title": "収集すべき情報",
    "description": "主に敵軍を対象とした偵察で重要とされる情報は\n規模、行動、位置、部隊、時間、装備の5つと言われており、\n報告の際にはこれらを簡潔に伝える事が重要である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.166144",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.166144",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 121
    },

    { "id": 50106,
    "title": "偵察兵として要求される能力",
    "description": "要求される能力や技術としては\nまず優れた視力、任務先の地形情報を地図から読み取る知識と想像力、少しでも多くの情報を得る為の観察力。\n次に徒歩での活動がメインとなる為、持久力や頑健な足腰。\nそして相手に気取られずに行動する為の隠蔽や暗号の技術等が考えられる。\nまた偵察対象に関する知識も有用である。\n例えば同じ野営地の様子を目にしても軍事知識の有無によって見えてくるものが変わってくる。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.19895",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.19895",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 122
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 117
    },

    { "id": 50107,
    "title": "偵察の国ナニワアームズ",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.301453",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.301453",
    "children":
    [
    { "id": 50108,
    "title": "ナニワアームズにおける偵察兵",
    "description": "アイドレス初期において藩王が偵察で活躍した事を発端として、\nナニワアームズでは偵察兵が軍隊における花形職となったのである。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.303838",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.303838",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 124
    },

    { "id": 50109,
    "title": "無線技術と暗号技術",
    "description": "無線機は本部隊との連絡を取る手段であり、偵察とは切り離せない重要な機器であるが、\n基本的に敵軍にも傍受される懸念がある。\nその為、報告内容が漏洩しないように暗号化する為の技術は重要であり、\n機械に強いナニワアームズでも当然ながら重視され、偵察技術と共に磨き上げられてきた技術である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.331633",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.331633",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 125
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 123
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 109
    },

    { "id": 50025,
    "title": "特殊部隊員",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.616395",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.616395",
    "children":
    [
    { "id": 50026,
    "title": "特殊部隊員の意義",
    "description": "その柔軟さから様々な任務に動員される歩兵の中でも特に対テロ作戦や人質救出作戦などの困難な任務に挑む為に特化された兵科である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.628993",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.628993",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 127
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 126
    },

    { "id": 50147,
    "title": "FO",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.741336",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.741336",
    "children":
    [
    { "id": 50148,
    "title": "FOってどんな職業なのか",
    "description": "正式名称は前進観測員(Forward Observer)といい、前線に出て遠方への攻撃(砲兵やI=Dによる砲撃や航空機の爆撃)を効果的にする為の各種情報を取得して本隊に伝える役割を担っている。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.744921",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.744921",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 129
    },

    { "id": 50149,
    "title": "着弾観測",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.768628",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.768628",
    "children":
    [
    { "id": 50150,
    "title": "着弾観測とは",
    "description": "大砲を用いた超遠距離攻撃を行った際に\n砲弾が目標地点からどのぐらいの位置に着弾したか、\nまたその際の効果を観測して砲兵部隊に報告する。\nこれにより次の砲撃の精度を高める事が出来る。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.770508",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.770508",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 131
    },

    { "id": 50151,
    "title": "空間認識能力",
    "description": "着弾観測の際には着弾地点が地図上の目標地点からどのぐらいズレたかを\n素早く正確に把握する事が重要である。\nその為、地図から地形を読み取り、実際の風景と照らし合わせる能力は重要である。\nそこでナニワアームズでは偵察訓練では地形をスケッチする時間を設けて、\n素早く的確なスケッチを行う訓練と共に空間認識能力を鍛えるカリキュラムを採用している。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.791318",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.791318",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 132
    },

    { "id": 50152,
    "title": "暗算",
    "description": "レティクルによる目標までの距離や大きさの算出に暗算が出来るとスムーズに任務をこなす事が出来る。\n商隊を発祥とするナニワアームズ商藩国では暗算の重要性は認識されており、一般教養レベルで可能である。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.818358",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.818358",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 133
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 130
    },

    { "id": 50153,
    "title": "他兵科との連携訓練",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.89835",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.89835",
    "children":
    [
    { "id": 50154,
    "title": "砲兵との連携",
    "description": "目標地点の情報の適切な伝達及び、砲撃の結果の報告の訓練を行うと共に砲兵と連携した軍事行動を取る際の注意点の確認や問題点の洗い出し、対策の検討を行った。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.901395",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.901395",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 135
    },

    { "id": 50155,
    "title": "航空機による爆撃の支援",
    "description": "航空機からも分かる爆撃地点の指定方法や連携の取り方などの確認を実地訓練で行った。また航空機と陸戦兵器との違いを確認し、適切な対処方法を打ち合わせした。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:42.937496",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:42.937496",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 136
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 134
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 128
    },

    { "id": 50007,
    "title": "情報伝達手段",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.876044",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.876044",
    "children":
    [
    { "id": 50008,
    "title": "偵察任務での無線技術の活用",
    "description": "軍事行動中に複数の部隊が別々に分かれて行動する際に連絡する為に良く活用される方法。\n電波を用いて情報の送受信を行う無線機やトランシーバーを各部隊が所持して連絡を取り合う。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.886248",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.886248",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 138
    },

    { "id": 50010,
    "title": "暗号技術",
    "description": "無線による通信は常に通信傍受による情報漏洩のリスクが伴う。その為、情報漏洩を防ぐ為の暗号技術は無線と不可分なものであり、偵察の国であるナニワアームズでは長年、磨き上がられてきた。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:34.992322",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:34.992322",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 139
    },

    { "id": 50011,
    "title": "無線通信の欠点",
    "description": "無線による情報伝達は離れた部隊間でのやり取りに便利だが、\n電波を飛ばすという手法である為、受信相手を選ぶ事が出来ない。\nその為、無線通信の内容を敵に傍受されたり、発信源を特定される事で位置がばれる危険性もある。\n",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.063707",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.063707",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 140
    },

    { "id": 50013,
    "title": "作戦活動中に行う無線封鎖の意義",
    "description": "無線通信の欠点を考慮し、秘密裡に行う作戦行動中は無線封鎖を行い、\n無線による通信を制限して隠密性を高める事がある。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:35.130649",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:35.130649",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 141
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 137
    },

    { "id": 50110,
    "title": "行軍訓練",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.360469",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.360469",
    "children":
    [
    { "id": 50111,
    "title": "悪天候時の訓練",
    "description": "作戦は常に晴天の状況で行われるわけではない。\n天候の急変や、あえて悪天候時を選んで行動することも考えられる。\n悪天候下でも問題なく移動できるよう、荒天時にも訓練を行う。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.363297",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.363297",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 143
    },

    { "id": 50112,
    "title": "悪路対応訓練",
    "description": "常に舗装された道路がある状況で作戦を行っている訳ではない。\nすでに舗装も崩れたような状況や、足元の悪い所を迅速に移動することも必要となる。\nそのような状況でも、安定して移動できる用に訓練を行っている。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.397686",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.397686",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 144
    },

    { "id": 50113,
    "title": "山岳行軍トレーニング",
    "description": "徒歩で複雑な地形を走破するための訓練。\n起伏に富み障害物の多い道なき道も走破し移動できる必要がある。\nまた山岳の訓練は強い足腰を効果もある。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.422805",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.422805",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 145
    },

    { "id": 50114,
    "title": "完全装備での実施",
    "description": "実際の作戦時を想定し、完全装備で訓練は行われる。\n完全装備時の重量は内容にもよるが非常に重く、その状態で十分なパフォーマンスが発揮できねばならない。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:41.449077",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:41.449077",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 146
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 142
    },

    { "id": 50156,
    "title": "隠蔽技術",
    "description": null,
    "part_type": "group",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:43.092546",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:43.092546",
    "children":
    [
    { "id": 50157,
    "title": "隠蔽技術とは",
    "description": "偵察を行う際に相手に気取られない様に行動する為に様々な工夫を行う必要がある。\nナニワアームズではこれらの技術を磨く為に実地訓練は偵察側、警戒側に分かれて交互に役割を入れ替えて行われる。\nこれにより各々の立場での見方や考え方を育てると同時に互いに切磋琢磨して日夜技術を磨いている。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:43.09464",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:43.09464",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 148
    },

    { "id": 50158,
    "title": "偽装の訓練",
    "description": "歩兵が身を隠す、あるいは歩兵以外の兵器等を敵の目から隠す為の技術の訓練。\n銃などを用いた敵の先制攻撃から身を守る上での、数少ない手段の一つであり生存性に大きく影響する。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:43.118179",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:43.118179",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 149
    },

    { "id": 50159,
    "title": "迷彩を施す",
    "description": "迷彩服の着用など、視認性を下げる為の技術。\n装備や人間の肌など光沢のある物は塗料や、現地では泥などを用いて光沢を隠したりする。",
    "part_type": "part",
    "created_at": "2017-08-23 14:21:43.154071",
    "updated_at": "2017-08-23 14:21:43.154071",
    "children": [],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "localID": 150
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": false,
    "localID": 147
    }
    ],
    "position": null,
    "character":
    { "id": 755,
    "name": "暮里あづま"
    },
    "expanded": true,
    "localID": 0
    }]


      [No.2301] Re: お香(Ver1.03) 投稿者:オグナ  投稿日:2017/10/01(Sun) 21:59:59  

    再再校正

    *部品構造

    -大部品: お香 RD:10 評価値:5
    --大部品: お香の歴史 RD:2 評価値:1
    ---部品: お香の概念
    ---部品: お香の目的
    --大部品: 香の種類 RD:4 評価値:3
    ---部品: 線
    ---部品: 抹
    ---部品: 練
    ---部品: 水
    --大部品: 違反行為の防止 RD:4 評価値:3
    ---部品: 乱獲の予防
    ---部品: 偽物がはびこらないようなための予防
    ---部品: 販売は許可制
    ---部品: 焚き方の指導



    *部品定義

    **部品: お香の概念
    本来、伽羅、沈香、白檀などの天然香木の香りをさす。そこから線香、焼香、抹香、塗香等の香り、またこれらの総称として用いられる。

    **部品: お香の目的
    ナニワ北部は香木の産地であり、酷暑の気候による悪臭を防ぐために、香は重要な役割を果たしている。また、気持ちが落ち着く事もあるので、精神の不浄を払うとされていた。


    **部品: 線
    好まれる香りを出す材料を細かくして練り合わせ細い棒状や渦巻き状に成型して乾燥させた香。一般的には、皮を粉末にしたものに、白檀や伽羅といった香木の粉末や他の香料、炭の粉末、その他の材料を加えて練り、線状に成型・乾燥させた匂い線香や杉の葉を粉砕機や水車を用いて粉末にしたものに湯とノリを加えて練り、線状に成型・乾燥させた杉線香がある。他にも渦巻き線香や平線香、竹ひご線香等がある

    **部品: 抹
    粉末状の香。かつては、沈香やセンダンなどが用いられたが、現在は主にシキミの樹皮と葉を乾燥して、粉末にしたものが用いられる。

    **部品: 練
    粉末状の香木やスパイス、ハーブなどを蜂蜜やアラビアゴム等で練って固形状にしたもの。直接火を付けるのではなく、熱した香用の炭や熱灰の上で間接的に熱を加える。

    **部品: 水
    状や固体の香料をアルコール(酒精)で溶解した溶液で、体や衣服に付け、香りを楽しむための化粧品の一種である。主に水や植物性の香り、動物性生殖腺分泌物等から素材となっている。

    **部品: 乱獲の予防
    動物の内臓や木の乱獲等の可能性があるため、保護をし、あまり取られないように猟友会等で保護を、国で乱獲しないよう監視をしている。

    **部品: 偽物がはびこらないようなための予防
    価値が分からない人へ偽物を売らないようにするために、セミナーをしたりまた、密輸等がはやらないために許可制の販売になっている。

    **部品: 販売は許可制
    種類によっては人体に害のある成分を含むものもあるため、そういった成分の含まれるものは取り扱いが禁止されており、取扱店には定期的に監査が入る。

    **部品: 焚き方の指導
    高濃度の煙を吸い込まないよう使い方の説明は購入時にしっかり行われ、また説明書も製品に同封が義務付けられている。
    特に猫士との相性が悪いものお香も多いため販売時の指導も徹底される。



    *提出書式

    大部品: お香 RD:10 評価値:5
    -大部品: お香の歴史 RD:2 評価値:1
    --部品: お香の概念
    --部品: お香の目的
    -大部品: 香の種類 RD:4 評価値:3
    --部品: 線
    --部品: 抹
    --部品: 練
    --部品: 水
    -大部品: 違反行為の防止 RD:4 評価値:3
    --部品: 乱獲の予防
    --部品: 偽物がはびこらないようなための予防
    --部品: 販売は許可制
    --部品: 焚き方の指導


    部品: お香の概念
    本来、伽羅、沈香、白檀などの天然香木の香りをさす。そこから線香、焼香、抹香、塗香等の香り、またこれらの総称として用いられる。

    部品: お香の目的
    ナニワ北部は香木の産地であり、酷暑の気候による悪臭を防ぐために、香は重要な役割を果たしている。また、気持ちが落ち着く事もあるので、精神の不浄を払うとされていた。


    部品: 線
    好まれる香りを出す材料を細かくして練り合わせ細い棒状や渦巻き状に成型して乾燥させた香。一般的には、皮を粉末にしたものに、白檀や伽羅といった香木の粉末や他の香料、炭の粉末、その他の材料を加えて練り、線状に成型・乾燥させた匂い線香や杉の葉を粉砕機や水車を用いて粉末にしたものに湯とノリを加えて練り、線状に成型・乾燥させた杉線香がある。他にも渦巻き線香や平線香、竹ひご線香等がある

    部品: 抹
    粉末状の香。かつては、沈香やセンダンなどが用いられたが、現在は主にシキミの樹皮と葉を乾燥して、粉末にしたものが用いられる。

    部品: 練
    粉末状の香木やスパイス、ハーブなどを蜂蜜やアラビアゴム等で練って固形状にしたもの。直接火を付けるのではなく、熱した香用の炭や熱灰の上で間接的に熱を加える。

    部品: 水
    状や固体の香料をアルコール(酒精)で溶解した溶液で、体や衣服に付け、香りを楽しむための化粧品の一種である。主に水や植物性の香り、動物性生殖腺分泌物等から素材となっている。

    部品: 乱獲の予防
    動物の内臓や木の乱獲等の可能性があるため、保護をし、あまり取られないように猟友会等で保護を、国で乱獲しないよう監視をしている。

    部品: 偽物がはびこらないようなための予防
    価値が分からない人へ偽物を売らないようにするために、セミナーをしたりまた、密輸等がはやらないために許可制の販売になっている。

    部品: 販売は許可制
    種類によっては人体に害のある成分を含むものもあるため、そういった成分の含まれるものは取り扱いが禁止されており、取扱店には定期的に監査が入る。

    部品: 焚き方の指導
    高濃度の煙を吸い込まないよう使い方の説明は購入時にしっかり行われ、また説明書も製品に同封が義務付けられている。
    特に猫士との相性が悪いものお香も多いため販売時の指導も徹底される。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "お香",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "お香の歴史",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "お香の概念",
    "description": "本来、伽羅、沈香、白檀などの天然香木の香りをさす。そこから線香、焼香、抹香、塗香等の香り、またこれらの総称として用いられる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "お香の目的",
    "description": "ナニワ北部は香木の産地であり、酷暑の気候による悪臭を防ぐために、香は重要な役割を果たしている。また、気持ちが落ち着く事もあるので、精神の不浄を払うとされていた。\n",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 1
    },

    { "title": "香の種類",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "線",
    "description": "好まれる香りを出す材料を細かくして練り合わせ細い棒状や渦巻き状に成型して乾燥させた香。一般的には、皮を粉末にしたものに、白檀や伽羅といった香木の粉末や他の香料、炭の粉末、その他の材料を加えて練り、線状に成型・乾燥させた匂い線香や杉の葉を粉砕機や水車を用いて粉末にしたものに湯とノリを加えて練り、線状に成型・乾燥させた杉線香がある。他にも渦巻き線香や平線香、竹ひご線香等がある",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    },

    { "title": "抹",
    "description": "粉末状の香。かつては、沈香やセンダンなどが用いられたが、現在は主にシキミの樹皮と葉を乾燥して、粉末にしたものが用いられる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 6
    },

    { "title": "練",
    "description": "粉末状の香木やスパイス、ハーブなどを蜂蜜やアラビアゴム等で練って固形状にしたもの。直接火を付けるのではなく、熱した香用の炭や熱灰の上で間接的に熱を加える。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "水",
    "description": "状や固体の香料をアルコール(酒精)で溶解した溶液で、体や衣服に付け、香りを楽しむための化粧品の一種である。主に水や植物性の香り、動物性生殖腺分泌物等から素材となっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 4
    },

    { "title": "違反行為の防止",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "乱獲の予防",
    "description": "動物の内臓や木の乱獲等の可能性があるため、保護をし、あまり取られないように猟友会等で保護を、国で乱獲しないよう監視をしている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 10
    },

    { "title": "偽物がはびこらないようなための予防",
    "description": "価値が分からない人へ偽物を売らないようにするために、セミナーをしたりまた、密輸等がはやらないために許可制の販売になっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 11
    },

    { "title": "販売は許可制",
    "description": "種類によっては人体に害のある成分を含むものもあるため、そういった成分の含まれるものは取り扱いが禁止されており、取扱店には定期的に監査が入る。",
    "part_type": "part",
    "localID": 12
    },

    { "title": "焚き方の指導",
    "description": "高濃度の煙を吸い込まないよう使い方の説明は購入時にしっかり行われ、また説明書も製品に同封が義務付けられている。\n特に猫士との相性が悪いものお香も多いため販売時の指導も徹底される。",
    "part_type": "part",
    "localID": 13
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 9
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0
    }
    ]


      [No.2300] Re: 怪獣さんのトイレ作成(Ver1.02) 投稿者:オグナ  投稿日:2017/10/01(Sun) 21:32:38  

    若干訂正したものです。

    *部品構造

    -大部品: 怪獣さんトイレ RD:10 評価値:5
    --部品: トイレ問題
    --大部品: 設置 RD:4 評価値:3
    ---部品: 広さ
    ---部品: 直下式
    ---部品: 便槽
    ---部品: 衛生面、清掃など
    --大部品: 糞尿の利用 RD:4 評価値:3
    ---部品: 回収
    ---部品: 発酵
    ---部品: 再利用
    ---部品: 資料
    --部品: トイレ使いカード



    *部品定義

    **部品: トイレ問題
    怪獣さんと共生する事で一つの問題があった。糞尿関係である。どこかしこですると問題が匂いや量で問題が発生するのでどこかでトイレを作ってもらう必要があった。

    **部品: 広さ
    通常の人間の大きさだと足りず、かといってただ、大きな穴を掘るだけでは怪獣さんも困る。そこで、大きな穴を掘り、それにさらに二重にくりぬいた穴を掘る事により、怪獣さんが誤って入らぬように、また、糞尿が集中するように作られた。

    **部品: 直下式
    そのまま力むと出せれるようにトイレは直下式となっている。底は塩化ビニール等で工事がされており、また、後に業者が回収できるように穴があいている。

    **部品: 便槽
    中に糞尿が入る様になっているが、便槽にはモルタルやコンクリート、底の塩化ビニール等で層を作り、腐敗などによる病原菌等が死滅するように作られている。

    **部品: 衛生面、清掃など
    蛆等を殺すために殺虫剤や消臭剤がまかれるようになっている。なお、乾燥地域であるナニワではすぐに便は乾燥して、匂いも吹き飛ぶが念のため、人間が不快に感じないよう隔離されており、業者によって殺虫・消臭・清掃がされる。

    **部品: 回収
    糞尿は再利用のため、国が指定の業者がバキュームカーで回収を行う。回収スケジュールは怪獣さんの生活サイクル、そして一回の回収量等も考えられ、定期的に行われる。

    **部品: 発酵
    回収された糞尿は収集場所へ回収され、衛生面に重要なチェックをした上で収集し、発酵させる。また、ここで働く人も病気等にならないよう仕事に入る際、帰り際は洗浄を行う。

    **部品: 再利用
    発酵した糞尿は土壁や農業の肥料として使われる。土壁は害獣・虫よけ、強度増加。肥料は各作物の栄養として効果があるとされる。

    **部品: 資料
    怪獣さんの健康面を見るためにも糞尿は使われており、定期的に科学施設等でのチェックも行われる。その上で、地方ごとの怪獣さんの健康面なども見る。

    **部品: トイレ使いカード
    怪獣さんたちにこのトイレを気持ちよく、かつ定期的に使っていただくために、怪獣さんにカードを持たせて各自トイレを使うように指示や教育を行っている。一日一回トイレを使った怪獣さんの持つカードにスタンプをおし、たまったポイントでおやつやおしゃれが出来るものを用意させてもらう。



    *提出書式

    大部品: 怪獣さんトイレ RD:10 評価値:5
    -部品: トイレ問題
    -大部品: 設置 RD:4 評価値:3
    --部品: 広さ
    --部品: 直下式
    --部品: 便槽
    --部品: 衛生面、清掃など
    -大部品: 糞尿の利用 RD:4 評価値:3
    --部品: 回収
    --部品: 発酵
    --部品: 再利用
    --部品: 資料
    -部品: トイレ使いカード


    部品: トイレ問題
    怪獣さんと共生する事で一つの問題があった。糞尿関係である。どこかしこですると問題が匂いや量で問題が発生するのでどこかでトイレを作ってもらう必要があった。

    部品: 広さ
    通常の人間の大きさだと足りず、かといってただ、大きな穴を掘るだけでは怪獣さんも困る。そこで、大きな穴を掘り、それにさらに二重にくりぬいた穴を掘る事により、怪獣さんが誤って入らぬように、また、糞尿が集中するように作られた。

    部品: 直下式
    そのまま力むと出せれるようにトイレは直下式となっている。底は塩化ビニール等で工事がされており、また、後に業者が回収できるように穴があいている。

    部品: 便槽
    中に糞尿が入る様になっているが、便槽にはモルタルやコンクリート、底の塩化ビニール等で層を作り、腐敗などによる病原菌等が死滅するように作られている。

    部品: 衛生面、清掃など
    蛆等を殺すために殺虫剤や消臭剤がまかれるようになっている。なお、乾燥地域であるナニワではすぐに便は乾燥して、匂いも吹き飛ぶが念のため、人間が不快に感じないよう隔離されており、業者によって殺虫・消臭・清掃がされる。

    部品: 回収
    糞尿は再利用のため、国が指定の業者がバキュームカーで回収を行う。回収スケジュールは怪獣さんの生活サイクル、そして一回の回収量等も考えられ、定期的に行われる。

    部品: 発酵
    回収された糞尿は収集場所へ回収され、衛生面に重要なチェックをした上で収集し、発酵させる。また、ここで働く人も病気等にならないよう仕事に入る際、帰り際は洗浄を行う。

    部品: 再利用
    発酵した糞尿は土壁や農業の肥料として使われる。土壁は害獣・虫よけ、強度増加。肥料は各作物の栄養として効果があるとされる。

    部品: 資料
    怪獣さんの健康面を見るためにも糞尿は使われており、定期的に科学施設等でのチェックも行われる。その上で、地方ごとの怪獣さんの健康面なども見る。

    部品: トイレ使いカード
    怪獣さんたちにこのトイレを気持ちよく、かつ定期的に使っていただくために、怪獣さんにカードを持たせて各自トイレを使うように指示や教育を行っている。一日一回トイレを使った怪獣さんの持つカードにスタンプをおし、たまったポイントでおやつやおしゃれが出来るものを用意させてもらう。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "怪獣さんトイレ",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "トイレ問題",
    "description": "怪獣さんと共生する事で一つの問題があった。糞尿関係である。どこかしこですると問題が匂いや量で問題が発生するのでどこかでトイレを作ってもらう必要があった。",
    "part_type": "part",
    "localID": 1
    },

    { "title": "設置",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "広さ",
    "description": "通常の人間の大きさだと足りず、かといってただ、大きな穴を掘るだけでは怪獣さんも困る。そこで、大きな穴を掘り、それにさらに二重にくりぬいた穴を掘る事により、怪獣さんが誤って入らぬように、また、糞尿が集中するように作られた。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "直下式",
    "description": "そのまま力むと出せれるようにトイレは直下式となっている。底は塩化ビニール等で工事がされており、また、後に業者が回収できるように穴があいている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "便槽",
    "description": "中に糞尿が入る様になっているが、便槽にはモルタルやコンクリート、底の塩化ビニール等で層を作り、腐敗などによる病原菌等が死滅するように作られている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    },

    { "title": "衛生面、清掃など",
    "description": "蛆等を殺すために殺虫剤や消臭剤がまかれるようになっている。なお、乾燥地域であるナニワではすぐに便は乾燥して、匂いも吹き飛ぶが念のため、人間が不快に感じないよう隔離されており、業者によって殺虫・消臭・清掃がされる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 6
    }
    ],
    "localID": 2,
    "expanded": true
    },

    { "title": "糞尿の利用",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "回収",
    "description": "糞尿は再利用のため、国が指定の業者がバキュームカーで回収を行う。回収スケジュールは怪獣さんの生活サイクル、そして一回の回収量等も考えられ、定期的に行われる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    },

    { "title": "発酵",
    "description": "回収された糞尿は収集場所へ回収され、衛生面に重要なチェックをした上で収集し、発酵させる。また、ここで働く人も病気等にならないよう仕事に入る際、帰り際は洗浄を行う。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9
    },

    { "title": "再利用",
    "description": "発酵した糞尿は土壁や農業の肥料として使われる。土壁は害獣・虫よけ、強度増加。肥料は各作物の栄養として効果があるとされる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 10
    },

    { "title": "資料",
    "description": "怪獣さんの健康面を見るためにも糞尿は使われており、定期的に科学施設等でのチェックも行われる。その上で、地方ごとの怪獣さんの健康面なども見る。",
    "part_type": "part",
    "localID": 11
    }
    ],
    "localID": 7,
    "expanded": true
    },

    { "title": "トイレ使いカード",
    "description": "怪獣さんたちにこのトイレを気持ちよく、かつ定期的に使っていただくために、怪獣さんにカードを持たせて各自トイレを使うように指示や教育を行っている。一日一回トイレを使った怪獣さんの持つカードにスタンプをおし、たまったポイントでおやつやおしゃれが出来るものを用意させてもらう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 12
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": ""
    }
    ]


      [No.2299] Re: ナニワ猫(Ver1.01) 投稿者:オグナ  投稿日:2017/10/01(Sun) 21:25:58  

    修正版です、ご確認くださいませー。

    *部品構造

    -大部品: ナニワ猫 RD:8 評価値:5
    --部品: ナニワ猫とは
    --大部品: 猫士訓練 RD:2 評価値:1
    ---部品: 猫士訓練学校
    ---部品: 少数精鋭
    --大部品: 主な配属先 RD:3 評価値:2
    ---部品: 消防士
    ---部品: コパイロット
    ---部品: 王猫の守り
    --部品: 衣食住
    --部品: 猛猫魂



    *部品定義

    **部品: ナニワ猫とは
    ナニワアームズ商藩国独自の猫士。人の友たる猫にさらに二足歩行が可能だったり、喋ったりできる猫士がさらに色んな訓練とか経験を積んで、その上をいくようになったもの。

    **部品: 猫士訓練学校
    猫士からさらに上をいくために登竜門となるこの訓練学校に通う。色んな職業訓練や知識の習得、猫士らしくあるための教養、各種族とのコミュニケーションの取り方をここで学ぶ。

    **部品: 少数精鋭
    ナニワ猫は猫士の中でもさらに選ばれた猫である。生まれではなく、己の特性、技術、才能、鍛錬を重ね、猫でありながら猫を超えたものがこれになると言われている。

    **部品: 消防士
    猫特有の危険察知能力が生かされ、火災発生の避難及び、予防策を提案する事ができる。消火よりも、予防や防災に役に立っている。

    **部品: コパイロット
    人とのシンクロ、さらに危険予知能力等が生かされ、パイロットの手助けを行う。どんなとこでも生きていける強さと複雑な作業を行う。

    **部品: 王猫の守り
    ナニワの癒しと政治を象徴する王猫さまを守るのがナニワ猫の勤めでもある。とはいっても王猫さまの周りにごろごろしている感は否めない。が、緊急時にはさっと規律正しく動くようになっている。

    **部品: 衣食住
    猫士のサイズ、また各職業に合わせて衣装が作られるがそれは仕事の時のみ。住む場所は猫らしく、小さなとこに住んでおり、食べるものも特に魚とキャットフードまっしぐらである。

    **部品: 猛猫魂
    ナニワに住む猫の精神。魚は新鮮なものを食べる。恩義は必ず返す。祭りは派手に参加する等猫の精神とか生きざまとか色々長年に渡って教える事なく脈々と受け継がれたもの。



    *提出書式

    大部品: ナニワ猫 RD:8 評価値:5
    -部品: ナニワ猫とは
    -大部品: 猫士訓練 RD:2 評価値:1
    --部品: 猫士訓練学校
    --部品: 少数精鋭
    -大部品: 主な配属先 RD:3 評価値:2
    --部品: 消防士
    --部品: コパイロット
    --部品: 王猫の守り
    -部品: 衣食住
    -部品: 猛猫魂


    部品: ナニワ猫とは
    ナニワアームズ商藩国独自の猫士。人の友たる猫にさらに二足歩行が可能だったり、喋ったりできる猫士がさらに色んな訓練とか経験を積んで、その上をいくようになったもの。

    部品: 猫士訓練学校
    猫士からさらに上をいくために登竜門となるこの訓練学校に通う。色んな職業訓練や知識の習得、猫士らしくあるための教養、各種族とのコミュニケーションの取り方をここで学ぶ。

    部品: 少数精鋭
    ナニワ猫は猫士の中でもさらに選ばれた猫である。生まれではなく、己の特性、技術、才能、鍛錬を重ね、猫でありながら猫を超えたものがこれになると言われている。

    部品: 消防士
    猫特有の危険察知能力が生かされ、火災発生の避難及び、予防策を提案する事ができる。消火よりも、予防や防災に役に立っている。

    部品: コパイロット
    人とのシンクロ、さらに危険予知能力等が生かされ、パイロットの手助けを行う。どんなとこでも生きていける強さと複雑な作業を行う。

    部品: 王猫の守り
    ナニワの癒しと政治を象徴する王猫さまを守るのがナニワ猫の勤めでもある。とはいっても王猫さまの周りにごろごろしている感は否めない。が、緊急時にはさっと規律正しく動くようになっている。

    部品: 衣食住
    猫士のサイズ、また各職業に合わせて衣装が作られるがそれは仕事の時のみ。住む場所は猫らしく、小さなとこに住んでおり、食べるものも特に魚とキャットフードまっしぐらである。

    部品: 猛猫魂
    ナニワに住む猫の精神。魚は新鮮なものを食べる。恩義は必ず返す。祭りは派手に参加する等猫の精神とか生きざまとか色々長年に渡って教える事なく脈々と受け継がれたもの。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": " ナニワ猫",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ナニワ猫とは",
    "description": "ナニワアームズ商藩国独自の猫士。人の友たる猫にさらに二足歩行が可能だったり、喋ったりできる猫士がさらに色んな訓練とか経験を積んで、その上をいくようになったもの。",
    "part_type": "part",
    "localID": 1},


    { "title": "猫士訓練",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "猫士訓練学校",
    "description": "猫士からさらに上をいくために登竜門となるこの訓練学校に通う。色んな職業訓練や知識の習得、猫士らしくあるための教養、各種族とのコミュニケーションの取り方をここで学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3},


    { "title": "少数精鋭",
    "description": "ナニワ猫は猫士の中でもさらに選ばれた猫である。生まれではなく、己の特性、技術、才能、鍛錬を重ね、猫でありながら猫を超えたものがこれになると言われている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4}
    ],

    "localID": 2,
    "expanded": false},


    { "title": "主な配属先",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "消防士",
    "description": "猫特有の危険察知能力が生かされ、火災発生の避難及び、予防策を提案する事ができる。消火よりも、予防や防災に役に立っている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 6},


    { "title": "コパイロット",
    "description": "人とのシンクロ、さらに危険予知能力等が生かされ、パイロットの手助けを行う。どんなとこでも生きていける強さと複雑な作業を行う。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7},


    { "title": "王猫の守り",
    "description": "ナニワの癒しと政治を象徴する王猫さまを守るのがナニワ猫の勤めでもある。とはいっても王猫さまの周りにごろごろしている感は否めない。が、緊急時にはさっと規律正しく動くようになっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8}
    ],

    "localID": 5,
    "expanded": false},


    { "title": "衣食住",
    "description": "猫士のサイズ、また各職業に合わせて衣装が作られるがそれは仕事の時のみ。住む場所は猫らしく、小さなとこに住んでおり、食べるものも特に魚とキャットフードまっしぐらである。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9},


    { "title": "猛猫魂",
    "description": "ナニワに住む猫の精神。魚は新鮮なものを食べる。恩義は必ず返す。祭りは派手に参加する等猫の精神とか生きざまとか色々長年に渡って教える事なく脈々と受け継がれたもの。",
    "part_type": "part",
    "localID": 10}
    ],

    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": ""}
    ]


      [No.2298] 漁協 投稿者:オグナ  投稿日:2017/10/01(Sun) 19:24:39  

    農業があるなら漁協もあっていいかなあと思い作ってみました。

    *部品構造

    -大部品: 漁協 RD:8 評価値:5
    --部品: 漁協概念
    --部品: 入るためには
    --大部品: 漁協の運営 RD:6 評価値:4
    ---部品: 操業指導
    ---部品: 販売事業
    ---部品: 購買
    ---部品: 信用・共済
    ---部品: 発展のためのイベント開催
    ---部品: 水産保護管理



    *部品定義

    **部品: 漁協概念
    漁業協同組合の略。漁師等によって組み合わされた非営利の相互扶助組織であり、社会地位発展のため、水産業生産力アップのため作られたもの。

    **部品: 入るためには
    特に漁師であれば問題はなく、簡単な審査を受け問題が無ければ入会できる。ただし、問題が発生すると追放もあり、また議決権に関しては一人一票とされている。

    **部品: 操業指導
    漁師になるために各自の指導関連を行う。水産学校等のあっせんや技術指導、流通の道筋をここで教える事となる。

    **部品: 販売事業
    漁師が取ってきた水産物を購入し、販売を行う。利益は運営や各漁師へと還元され商品は各商店等で販売を行っている。

    **部品: 購買
    漁師に必要な網や釣り竿、また燃料や養殖エサ、生活必需品等を提供し、漁師の生活に根付いたものを販売し助ける。

    **部品: 信用・共済
    投資や預金等に使う銀行事業や生命・健康などを含めた各保険等に入会する共済事業を行い、各漁師に対して資金面での助けを行う。

    **部品: 発展のためのイベント開催
    水産学校や各漁協等で行われ、魚の料理教室や、釣りの仕方、漁協がどう動いているかの説明会や各浜辺の環境保護のイベント等を行う。

    **部品: 水産保護管理
    水産を守るためにプランクトンのエサとなる上流からの水質保護の森林を植えたり、乱獲の監視や養殖管理、水産物の科学的研究等を行っている。



    *提出書式

    大部品: 漁協 RD:8 評価値:5
    -部品: 漁協概念
    -部品: 入るためには
    -大部品: 漁協の運営 RD:6 評価値:4
    --部品: 操業指導
    --部品: 販売事業
    --部品: 購買
    --部品: 信用・共済
    --部品: 発展のためのイベント開催
    --部品: 水産保護管理


    部品: 漁協概念
    漁業協同組合の略。漁師等によって組み合わされた非営利の相互扶助組織であり、社会地位発展のため、水産業生産力アップのため作られたもの。

    部品: 入るためには
    特に漁師であれば問題はなく、簡単な審査を受け問題が無ければ入会できる。ただし、問題が発生すると追放もあり、また議決権に関しては一人一票とされている。

    部品: 操業指導
    漁師になるために各自の指導関連を行う。水産学校等のあっせんや技術指導、流通の道筋をここで教える事となる。

    部品: 販売事業
    漁師が取ってきた水産物を購入し、販売を行う。利益は運営や各漁師へと還元され商品は各商店等で販売を行っている。

    部品: 購買
    漁師に必要な網や釣り竿、また燃料や養殖エサ、生活必需品等を提供し、漁師の生活に根付いたものを販売し助ける。

    部品: 信用・共済
    投資や預金等に使う銀行事業や生命・健康などを含めた各保険等に入会する共済事業を行い、各漁師に対して資金面での助けを行う。

    部品: 発展のためのイベント開催
    水産学校や各漁協等で行われ、魚の料理教室や、釣りの仕方、漁協がどう動いているかの説明会や各浜辺の環境保護のイベント等を行う。

    部品: 水産保護管理
    水産を守るためにプランクトンのエサとなる上流からの水質保護の森林を植えたり、乱獲の監視や養殖管理、水産物の科学的研究等を行っている。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "漁協",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "漁協概念",
    "description": "漁業協同組合の略。漁師等によって組み合わされた非営利の相互扶助組織であり、社会地位発展のため、水産業生産力アップのため作られたもの。",
    "part_type": "part",
    "localID": 1
    },

    { "title": "入るためには",
    "description": "特に漁師であれば問題はなく、簡単な審査を受け問題が無ければ入会できる。ただし、問題が発生すると追放もあり、また議決権に関しては一人一票とされている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "漁協の運営",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "操業指導",
    "description": "漁師になるために各自の指導関連を行う。水産学校等のあっせんや技術指導、流通の道筋をここで教える事となる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "販売事業",
    "description": "漁師が取ってきた水産物を購入し、販売を行う。利益は運営や各漁師へと還元され商品は各商店等で販売を行っている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    },

    { "title": "購買",
    "description": "漁師に必要な網や釣り竿、また燃料や養殖エサ、生活必需品等を提供し、漁師の生活に根付いたものを販売し助ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 6
    },

    { "title": "信用・共済",
    "description": "投資や預金等に使う銀行事業や生命・健康などを含めた各保険等に入会する共済事業を行い、各漁師に対して資金面での助けを行う。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "発展のためのイベント開催",
    "description": "水産学校や各漁協等で行われ、魚の料理教室や、釣りの仕方、漁協がどう動いているかの説明会や各浜辺の環境保護のイベント等を行う。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    },

    { "title": "水産保護管理",
    "description": "水産を守るためにプランクトンのエサとなる上流からの水質保護の森林を植えたり、乱獲の監視や養殖管理、水産物の科学的研究等を行っている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9
    }
    ],
    "localID": 3,
    "expanded": true
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": ""
    }
    ]


      [No.2297] ナニワ猫。 投稿者:オグナ  投稿日:2017/10/01(Sun) 18:11:44  

    ナニワ猫の作成をしてみました。かわいいというより凛々しい感じになってしまった感ありますがご確認くださいー。

    *部品構造

    -大部品: ナニワ猫 RD:8 評価値:5
    --部品: ナニワ猫とは
    --大部品: 猫士訓練 RD:2 評価値:1
    ---部品: 猫士訓練学校
    ---部品: 少数精鋭
    --大部品: 職業 RD:3 評価値:2
    ---部品: 消防士
    ---部品: コパイロット
    ---部品: 王猫の守り
    --部品: 衣食住
    --部品: 猛猫魂



    *部品定義

    **部品: ナニワ猫とは
    ナニワアームズ商藩国独自の猫士。人の友たる猫にさらに二足歩行が可能だったり、喋ったりできる猫士がさらに色んな訓練とか経験を積んで、その上をいくようになったもの。

    **部品: 猫士訓練学校
    猫士からさらに上をいくために登竜門となるこの訓練学校に通う。色んな職業訓練や知識の習得、猫士らしくあるための教養、各種族とのコミュニケーションの取り方をここで学ぶ。

    **部品: 少数精鋭
    ナニワ猫は猫士の中でもさらに選ばれた猫である。生まれではなく、己の特性、技術、才能、鍛錬を重ね、猫でありながら猫を超えたものがこれになると言われている。

    **部品: 消防士
    猫特有の危険察知能力が生かされ、火災発生の避難及び、予防策を提案する事ができる。消火よりも、予防や防災に役に立っている。

    **部品: コパイロット
    人とのシンクロ、さらに危険予知能力等が生かされ、パイロットの手助けを行う。どんなとこでも生きていける強さと複雑な作業を行う。

    **部品: 王猫の守り
    ナニワの癒しと政治を象徴する王猫タイガさんを守るのがナニワ猫の勤めでもある。とはいってもタイガさんの周りにごろごろしている感は否めない。が、緊急時にはさっと規律正しく動くようになっている。

    **部品: 衣食住
    猫士のサイズ、また各職業に合わせて衣装が作られるがそれは仕事の時のみ。住む場所は猫らしく、小さなとこに住んでおり、食べるものも特に魚とキャットフードまっしぐらである。

    **部品: 猛猫魂
    ナニワに住む猫の精神。魚は新鮮なものを食べる。恩義は必ず返す。祭りは派手に参加する等猫の精神とか生きざまとか色々長年に渡って教える事なく脈々と受け継がれたもの。



    *提出書式

    大部品: ナニワ猫 RD:8 評価値:5
    -部品: ナニワ猫とは
    -大部品: 猫士訓練 RD:2 評価値:1
    --部品: 猫士訓練学校
    --部品: 少数精鋭
    -大部品: 職業 RD:3 評価値:2
    --部品: 消防士
    --部品: コパイロット
    --部品: 王猫の守り
    -部品: 衣食住
    -部品: 猛猫魂


    部品: ナニワ猫とは
    ナニワアームズ商藩国独自の猫士。人の友たる猫にさらに二足歩行が可能だったり、喋ったりできる猫士がさらに色んな訓練とか経験を積んで、その上をいくようになったもの。

    部品: 猫士訓練学校
    猫士からさらに上をいくために登竜門となるこの訓練学校に通う。色んな職業訓練や知識の習得、猫士らしくあるための教養、各種族とのコミュニケーションの取り方をここで学ぶ。

    部品: 少数精鋭
    ナニワ猫は猫士の中でもさらに選ばれた猫である。生まれではなく、己の特性、技術、才能、鍛錬を重ね、猫でありながら猫を超えたものがこれになると言われている。

    部品: 消防士
    猫特有の危険察知能力が生かされ、火災発生の避難及び、予防策を提案する事ができる。消火よりも、予防や防災に役に立っている。

    部品: コパイロット
    人とのシンクロ、さらに危険予知能力等が生かされ、パイロットの手助けを行う。どんなとこでも生きていける強さと複雑な作業を行う。

    部品: 王猫の守り
    ナニワの癒しと政治を象徴する王猫タイガさんを守るのがナニワ猫の勤めでもある。とはいってもタイガさんの周りにごろごろしている感は否めない。が、緊急時にはさっと規律正しく動くようになっている。

    部品: 衣食住
    猫士のサイズ、また各職業に合わせて衣装が作られるがそれは仕事の時のみ。住む場所は猫らしく、小さなとこに住んでおり、食べるものも特に魚とキャットフードまっしぐらである。

    部品: 猛猫魂
    ナニワに住む猫の精神。魚は新鮮なものを食べる。恩義は必ず返す。祭りは派手に参加する等猫の精神とか生きざまとか色々長年に渡って教える事なく脈々と受け継がれたもの。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": " ナニワ猫",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ナニワ猫とは",
    "description": "ナニワアームズ商藩国独自の猫士。人の友たる猫にさらに二足歩行が可能だったり、喋ったりできる猫士がさらに色んな訓練とか経験を積んで、その上をいくようになったもの。",
    "part_type": "part",
    "localID": 1
    },

    { "title": "猫士訓練",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "猫士訓練学校",
    "description": "猫士からさらに上をいくために登竜門となるこの訓練学校に通う。色んな職業訓練や知識の習得、猫士らしくあるための教養、各種族とのコミュニケーションの取り方をここで学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "少数精鋭",
    "description": "ナニワ猫は猫士の中でもさらに選ばれた猫である。生まれではなく、己の特性、技術、才能、鍛錬を重ね、猫でありながら猫を超えたものがこれになると言われている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    }
    ],
    "localID": 2,
    "expanded": false
    },

    { "title": "職業",
    "description": "",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "消防士",
    "description": "猫特有の危険察知能力が生かされ、火災発生の避難及び、予防策を提案する事ができる。消火よりも、予防や防災に役に立っている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 6
    },

    { "title": "コパイロット",
    "description": "人とのシンクロ、さらに危険予知能力等が生かされ、パイロットの手助けを行う。どんなとこでも生きていける強さと複雑な作業を行う。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "王猫の守り",
    "description": "ナニワの癒しと政治を象徴する王猫タイガさんを守るのがナニワ猫の勤めでもある。とはいってもタイガさんの周りにごろごろしている感は否めない。が、緊急時にはさっと規律正しく動くようになっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    }
    ],
    "localID": 5,
    "expanded": false
    },

    { "title": "衣食住",
    "description": "猫士のサイズ、また各職業に合わせて衣装が作られるがそれは仕事の時のみ。住む場所は猫らしく、小さなとこに住んでおり、食べるものも特に魚とキャットフードまっしぐらである。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9
    },

    { "title": "猛猫魂",
    "description": "ナニワに住む猫の精神。魚は新鮮なものを食べる。恩義は必ず返す。祭りは派手に参加する等猫の精神とか生きざまとか色々長年に渡って教える事なく脈々と受け継がれたもの。",
    "part_type": "part",
    "localID": 10
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": ""
    }
    ]


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -