ナニワ作戦会議BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • URLは20個まで貼り付けることが出来ます。

  •   [No.2587] Re: 軽歩兵の部品削減案 投稿者:蘭堂 風光@ナニワアームズ商藩国  投稿日:2017/12/13(Wed) 01:51:57  

    > 一部指定部分の部品を削除しました。
    >
    > 大部品:行軍訓練
    > 大部品:情報伝達手段
    >
    > このふたつは出来た方が良いと思うんですが、別途技術として登録するか、作戦とかで対応ってことですかね???
    ミニゲームの提出記事を見ると訓練系の大部品はPCに直接組み込んでも大丈夫そうに見えたので、汎用性の低そうなもの(低物理域とか)や他の大部品と使い道が被ってそうなものを削除対象に挙げています。
    ※プレイヤーの判断で取捨選択できれば良いかなあと。
    情報伝達手段の方は設定面で考えれば残すのもありだと思います。

    >
    >
    > > ちょっと部品数が多くなり過ぎている気がするので、
    > > 軽歩兵の部品数の削減案を書いておきます。
    > > #このぐらい削れば何とかT20頃の部品数になりそう。
    > >
    > > 〇大部品の削除
    > > 大部品:偵察兵としての低物理域対応訓練
    > > 大部品:行軍訓練
    > > 大部品:情報伝達手段
    > >
    > > 〇内容編集
    > > 1)
    > > 大部品:偵察の国ナニワアームズ(T22)の内容を
    > > ナニワアームズにおける偵察兵
    > > 花形職の強み
    > > 優れた素質を持つ人材の採用
    > > 偵察装備の研究開発
    > > 偵察兵の運用ノウハウ
    > > →この5部品に絞る
    > >
    > > 2)
    > > 大部品:味方との連携にある
    > >
    > > 大部品:歩兵の基本教練を削除して
    > >
    > > 基本教練
    > > 基本的には個人と部隊を訓練して諸制式に習熟させることであり、また部隊としての規律、団結を強化して作戦行動の基礎を作る。
    > >
    > > を代わりに部品として追加する。
    > >
    > > 3)
    > > 大部品:軍隊における歩兵の役割(ライト版)にある部品:土木作業を削る。


      [No.2586] ドレッサーについて3 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/13(Wed) 00:01:34  

    こんばんは。お世話になっております。ナニワです。
    ドレッサーを、以下のように作り直してみました。

    Q1:
    お忙しいところ恐縮ですが、危険や問題などがないか、使用するための理解が間違っていないか、データを見ていただけませんでしょうか?
    ドレッサー
    http://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2582&reno=2580&oya=2228&mode=msgview
    ドレッサーの秘密道具
    http://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2583&reno=2580&oya=2228&mode=msgview
    ドレッサーの特殊衣装
    http://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2584&reno=2580&oya=2228&mode=msgview

    どうぞよろしくお願いいたします。


    また、5日と9日のものも、できましたら返信頂けると助かります。
    #まったく必要でないことを質問してしまっているのでしょうか?

    ○12/5
    https://twitter.com/noah_t1/status/937951211281514497
    騎士領に設置した施設についての相談です。
    まず、威信点ルール明確化で、騎士領に置ける生活施設の数は「2」となっていたので、騎士1人で2こまで置けるのだと思っていました。
    728式防空機関砲システムを設置する際に、騎士はPCの方が良いとアドバイスを頂いたので、すでに水道局の管理をしてくださっていた真輝さんが、防空機関砲システムの責任者に立候補してくれていました。
    ○防空機関砲システム >http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=105199

    Q2:
    防空機関砲システムはPC騎士の管理下に置いた方が良いとのお話でしたが、以下に問題や危険がなるべく小さく設置できるアイドレスはありますか?
    a:ナニワの地形アイドレスに組み込む
    b:摂政の暮里あづまさんが管理するナニワ政庁に組み込む(摂政府と藩国軍司令支部が部品で入っています) >http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=99472
    c:二つ目の輸送施設として提出する予定の、軍基地付きの飛行場(威信値1500越えたことによる施設なので、騎士は設定されていません) >http://frogwell.fam.cx/idress4/groupviewer?id=138119
    d:水道局を設定国民さんの騎士に任せる

    Q3:
    「騎士領に置ける生活施設2」と云うのは、住むための家が1つ、その他にも施設が1つ置ける、の意味との理解で大丈夫でしょうか?


    ○12/9
    https://twitter.com/noah_t1/status/939503379369271304
    Q4:
    歪月の商品(流用部品)について質問させてください。
    T22に「ドレッサー」の衣装を歪月で作る算段でいます。
    PCやACE向けの歪月の服(流用部品)を文殊に登録するのは(実は作れない等)問題や齟齬になりそうでしょうか?お願いします
    #民間工場として、1種類しか生産ができないのではないか?あるいは働いてくださっている設定国民さんが居ない等で生産できないだろうか?と心配になりました。


      [No.2585] Re: オグナ・N・ヒムカイ(T22)Ver0.8 投稿者:オグナ  投稿日:2017/12/12(Tue) 18:52:46  

    これで、問題なかったら登録したいと思います。

    *部品構造

    -大部品: オグナ・N・ヒムカイ(T22) RD:179 評価値:12
    --大部品: 軽歩兵 RD:105 評価値:11
    ---部品: 軽歩兵の概要
    ---大部品: 軽歩兵の着任者の経歴 RD:2 評価値:2
    ----部品: 豊富な実戦経験
    ----部品: 選抜学科試験
    ---大部品: 偵察兵としての低物理域対応訓練 RD:6 評価値:4
    ----部品: 狼煙
    ----部品: サバイバル技術
    ----部品: 音を使った情報伝達
    ----部品: 訓練内容の詳細
    ----部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    ----部品: 手旗信号
    ---大部品: 情報伝達手段 RD:4 評価値:3
    ----部品: 偵察任務での無線技術の活用
    ----部品: 暗号技術
    ----部品: 無線通信の欠点
    ----部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    ---大部品: 鍛え抜かれた肉体 RD:33 評価値:8
    ----大部品: 長距離走の訓練 RD:30 評価値:8
    -----大部品: 筋力トレーニング RD:5 評価値:4
    ------部品: 筋トレの重要性
    ------部品: 怪我の予防
    ------部品: フロントランジ
    ------部品: 腹筋・背筋
    ------部品: 腕立て伏せ
    -----大部品: トレーニング前の準備 RD:2 評価値:2
    ------部品: 準備運動の効果と重要性
    ------部品: 良好なコンディションを保つ
    -----大部品: トレーニング方法 RD:5 評価値:4
    ------部品: インターバル走
    ------部品: レペティション
    ------部品: ペース走
    ------部品: ジョグ
    ------部品: ビルドアップ走
    -----大部品: フォーム RD:6 評価値:4
    ------部品: 正しいフォームの重要性について
    ------部品: 正しい姿勢を保つ練習
    ------部品: 足の出し方
    ------部品: 使う筋肉
    ------部品: 腕の振り方
    ------部品: 呼吸の仕方
    -----大部品: 走る際気を付けること RD:3 評価値:3
    ------部品: ペース配分
    ------部品: ランナーズハイ
    ------部品: クールダウン
    -----大部品: 道具 RD:5 評価値:4
    ------部品: 靴
    ------部品: 帽子
    ------部品: ワセリン
    ------部品: 動きやすい服
    ------大部品: 女性用 RD:1 評価値:1
    -------部品: スポーツブラ
    -----大部品: 食事 RD:3 評価値:3
    ------部品: 走る前の食事
    ------部品: 水分の取り方
    ------部品: エイド
    -----大部品: 流用実績部品(長距離走の訓練) RD:1 評価値:1
    ------部品: 流用実績(長距離走の訓練)
    ----部品: トレーニング時の熱中症対策
    ----部品: バランスの良い食生活
    ----部品: スポーツ科学的アプローチ
    ---大部品: 特殊部隊員 RD:1 評価値:1
    ----部品: 特殊部隊員の意義
    ---大部品: 偵察兵(ナニワ版) RD:49 評価値:9
    ----大部品: 偵察兵 RD:43 評価値:9
    -----大部品: 歩兵 RD:41 評価値:9
    ------大部品: 軍隊における歩兵の役割 RD:20 評価値:7
    -------部品: 歩兵に期待される役割
    -------大部品: 治安維持 RD:2 評価値:2
    --------部品: 治安維持とは
    --------部品: 警備、巡回
    -------大部品: 対テロリスト戦 RD:2 評価値:2
    --------部品: 対テロリスト戦とは
    --------部品: 爆発物処理
    -------大部品: 人命救助 RD:2 評価値:2
    --------部品: 人命救助とは
    --------部品: 応急処置
    -------大部品: 市街地戦闘 RD:1 評価値:1
    --------部品: 市街地戦闘とは
    -------大部品: 閉所、屋内戦 RD:3 評価値:3
    --------部品: 閉所、屋内戦とは
    --------部品: クリアリングとカバーリング
    --------部品: 近接格闘
    -------大部品: 歩兵による塹壕戦 RD:2 評価値:2
    --------部品: 歩兵による塹壕戦とは
    --------部品: 戦場での塹壕構築
    -------大部品: 復興支援 RD:2 評価値:2
    --------部品: 復興支援とは
    --------部品: 土木作業
    -------大部品: 不殺制圧 RD:1 評価値:1
    --------部品: 不殺制圧とは
    -------大部品: 空挺降下 RD:1 評価値:1
    --------部品: 空挺降下とは
    -------大部品: 避難誘導 RD:3 評価値:3
    --------部品: 避難誘導とは
    --------部品: 役割分担
    --------部品: 避難訓練の実施
    ------大部品: 歩兵としての事前準備 RD:4 評価値:3
    -------大部品: 装備品の点検チェック RD:2 評価値:2
    --------部品: 万全な装備状態の維持
    --------部品: 銃火器の分解整備
    -------大部品: ブリーフィング RD:2 評価値:2
    --------部品: 指揮系統の確認
    --------部品: 作戦目的の優先順位
    ------大部品: 仲間との連携 RD:8 評価値:5
    -------部品: ハンドサイン
    -------部品: 集団戦における連携の重要性
    -------大部品: 基本教練 RD:6 評価値:4
    --------部品: 基本教練の意義
    --------部品: 基本姿勢
    --------部品: 執銃時の動作
    --------部品: 礼式
    --------部品: 整列
    --------部品: 行進間動作
    ------大部品: 格闘術訓練 RD:5 評価値:4
    -------部品: 格闘術の訓練概要
    -------部品: 人体の急所についての知識
    -------部品: 徒手格闘
    -------部品: ナイフ術
    -------部品: 銃剣の使い方
    ------大部品: 銃撃戦 RD:3 評価値:3
    -------部品: 歩兵にとっての射撃
    -------部品: 射撃の訓練
    -------部品: 射撃姿勢
    ------部品: 歩兵の流用実績
    -----大部品: 偵察技術 RD:2 評価値:2
    ------部品: 偵察とは
    ------部品: 収集すべき情報
    ----大部品: 偵察の国ナニワアームズ RD:6 評価値:4
    -----部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    -----部品: 無線技術と暗号技術
    -----大部品: 行軍訓練 RD:4 評価値:3
    ------部品: 悪天候時の訓練
    ------部品: 悪路対応訓練
    ------部品: 山岳行軍トレーニング
    ------部品: 完全装備での実施
    ---大部品: FO RD:6 評価値:4
    ----部品: FOってどんな職業なのか
    ----大部品: 着弾観測 RD:3 評価値:3
    -----部品: 着弾観測とは
    -----部品: 空間認識能力
    -----部品: 暗算
    ----大部品: 他兵科との連携訓練 RD:2 評価値:2
    -----部品: 砲兵との連携
    -----部品: 航空機による爆撃の支援
    ---大部品: 隠蔽技術 RD:3 評価値:3
    ----部品: 隠蔽技術とは
    ----部品: 偽装の訓練
    ----部品: 迷彩を施す
    --部品: 外見的特徴
    --大部品: 性格 RD:4 評価値:3
    ---部品: 愛嬌のある性格
    ---部品: 仕事の対応
    ---部品: 対人対応
    ---部品: 動物になつかれる
    --大部品: 趣向と意思 RD:7 評価値:5
    ---部品: 大事なもの(?)
    ---部品: 歌好き
    ---部品: 目的と状況による
    ---部品: まぁまて、落ち着け
    ---部品: それでも俺は
    ---部品: スポーツ好き
    ---部品: どうした、食えるぞ
    --大部品: 生い立ち RD:5 評価値:4
    ---部品: 子供の頃
    ---部品: 斥候
    ---部品: 傭兵稼業
    ---部品: ヒーローの残滓
    ---部品: ナニワアームズへの忠義
    --大部品: 知識 RD:3 評価値:3
    ---部品: 記憶力
    ---部品: 判断力
    ---部品: 読み書き
    --大部品: 軽歩兵の装備 RD:22 評価値:7
    ---部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    ---大部品: 偵察兵、特殊部隊員と共通の武装 RD:9 評価値:5
    ----部品: 武装の流用
    ----大部品: 歩兵用装備 RD:8 評価値:5
    -----大部品: 歩兵戦用 RD:3 評価値:3
    ------部品: アサルトライフル
    ------部品: 手榴弾
    ------部品: ファイティングナイフ
    -----大部品: 補給用 RD:2 評価値:2
    ------部品: 携帯食と水
    ------部品: 救急キット
    -----大部品: 工作、サバイバル用 RD:2 評価値:2
    ------部品: サバイバルナイフ
    ------部品: 携帯スコップ
    -----大部品: 対装甲兵器用 RD:1 評価値:1
    ------部品: 対戦車ロケット
    ---部品: 防水加工処置
    ---部品: 野戦服のバリエーション
    ---大部品: ナニワ印の双眼鏡 RD:9 評価値:5
    ----大部品: 高品質レンズ RD:2 評価値:2
    -----部品: グラスディザート産の原材料
    -----部品: ナニワのガラス職人の技術力
    ----部品: 貸与
    ----大部品: 軍用双眼鏡 RD:6 評価値:4
    -----部品: 双眼鏡
    -----部品: レティクル
    -----部品: ラバーコーティング
    -----部品: 光の損失の低減の工夫
    -----部品: 衝撃保護テスト
    -----部品: 双眼鏡の防水加工
    ---部品: 偵察任務での装備
    --大部品: 身体能力 RD:2 評価値:2
    ---部品: 走りぬく力
    ---部品: 悪環境に慣れた体
    --部品: 衣食住
    --大部品: ナニワ武術 RD:11 評価値:6
    ---大部品: ナニワ武術の概要 RD:7 評価値:5
    ----部品: 武術の元
    ----部品: スポーツ化
    ----部品: 軍隊格闘技として
    ----部品: 逃げるもまた武術
    ----部品: 5年の基礎修行
    ----部品: 口伝にて伝える事
    ----部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    ---大部品: ナニワ剣術 RD:2 評価値:2
    ----部品: 曲刀
    ----部品: 盾
    ---大部品: ナニワ拳法 RD:2 評価値:2
    ----部品: 攻防一体の技
    ----部品: 相手が動いてこその拳法
    --大部品: ナニワの人 RD:15 評価値:6
    ---部品: ナニワの人とは
    ---部品: 灰色の髪と浅黒い肌
    ---部品: 体格と瞳の色
    ---部品: 実は関西弁ではない
    ---部品: きれい好き
    ---部品: 手先が器用で忍耐強い
    ---部品: 記憶力が良い
    ---部品: 貧乏性
    ---部品: 読み書きは苦手
    ---部品: 存在感がちょっと薄い
    ---部品: 人見知りが激しく気が小さい
    ---部品: 母系合議社会
    ---部品: 子供は宝
    ---部品: 縁起のいいもの信仰
    ---部品: お祭り大好き
    --大部品: 暗号考案に関する技術 RD:3 評価値:3
    ---部品: 暗号の研究
    ---部品: 発想力
    ---部品: 情報を記す媒体や記録方法に関する多方面な知識



    *部品定義

    **部品: 軽歩兵の概要
    軽歩兵とは前線での偵察任務やFO(前進観測員であるForward Observerの略)、ロードランナーとしての役割を期待されて設けられたナニワアームズ商藩国の兵科である。

    **部品: 豊富な実戦経験
    偵察の国であるナニワアームズにおいて、軽歩兵は選りすぐりの精鋭が選抜されており、全員、偵察兵や特殊部隊員として優れた成績や成果を出したベテラン揃いである。

    **部品: 選抜学科試験
    砲兵や航空機との共同任務が多く、実戦経験だけでなく専門知識も要求される為、学科試験もパスしなければ実戦には参加できない。

    **部品: 狼煙
    居場所が暴露されてしまう点と伝達できる情報量に限りがあるという欠点はあるが、低物理域では数少ない長距離間の情報伝達手段であり、非常事態の伝達には特に有効。

    **部品: サバイバル技術
    道具を持たない状態で自然の中に放り出されても、即席で狩猟道具を作成したり、狩りを行う等の大自然の中で生き抜く為の技術と知識。

    **部品: 音を使った情報伝達
    角笛や法螺貝等の楽器を鳴らす事で音による情報伝達を行う。相手にも音そのものは聞こえてしまうという欠点はあるが、予め符丁を決めておく事で伝達内容の隠蔽は可能。

    **部品: 訓練内容の詳細
    オーマの絶技による物理域シフトや低物理域での作戦活動など、過去の戦訓から低物理域での活動を視野に入れた訓練が行われた。主に古くから伝わる生活の知恵や道具を活用する事で多少の効率は悪くとも最低限の活動を可能とする。

    **部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    低物理域での戦闘を想定したナイフコンバットや軍隊格闘術を駆使するCQC(Close Quarters Combat 近接格闘)の訓練では治安維持活動等にも参加したベテランの特殊部隊員からなる教導隊がそのノウハウを伝授した。

    **部品: 手旗信号
    旗を用いて遠方に情報を伝える。
    モールス符号などを活用する事で詳細な情報伝達が可能である。
    また視覚を使った情報伝達なので双眼鏡や望遠鏡等の遠くを見る為の道具と併用する事で
    距離を延ばすことも可能。

    **部品: 偵察任務での無線技術の活用
    軍事行動中に複数の部隊が別々に分かれて行動する際に連絡する為に良く活用される方法。
    電波を用いて情報の送受信を行う無線機やトランシーバーを各部隊が所持して連絡を取り合う。


    **部品: 暗号技術
    無線による通信は常に通信傍受による情報漏洩のリスクが伴う。その為、情報漏洩を防ぐ為の暗号技術は無線と不可分なものであり、偵察の国であるナニワアームズでは長年、磨き上がられてきた。

    **部品: 無線通信の欠点
    無線による情報伝達は離れた部隊間でのやり取りに便利だが、
    電波を飛ばすという手法である為、受信相手を選ぶ事が出来ない。
    その為、無線通信の内容を敵に傍受されたり、発信源を特定される事で位置がばれる危険性もある。


    **部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    無線通信の欠点を考慮し、秘密裡に行う作戦行動中は無線封鎖を行い、
    無線による通信を制限して隠密性を高める事がある。

    **部品: 筋トレの重要性
    ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。

    **部品: 怪我の予防
    走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。

    **部品: フロントランジ
    太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。

    **部品: 腹筋・背筋
    ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。

    **部品: 腕立て伏せ
    腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。

    **部品: 準備運動の効果と重要性
    怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。

    **部品: 良好なコンディションを保つ
    疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。

    **部品: インターバル走
    数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。

    **部品: レペティション
    インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。

    **部品: ペース走
    一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。

    **部品: ジョグ
    一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。

    **部品: ビルドアップ走
    最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。

    **部品: 正しいフォームの重要性について
    長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。

    **部品: 正しい姿勢を保つ練習
    走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。

    **部品: 足の出し方
    走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。

    **部品: 使う筋肉
    小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。

    **部品: 腕の振り方
    小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。

    **部品: 呼吸の仕方
    ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。

    **部品: ペース配分
    走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。

    **部品: ランナーズハイ
    走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。

    **部品: クールダウン
    長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。

    **部品: 靴
    基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。

    **部品: 帽子
    つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。

    **部品: ワセリン
    服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。

    **部品: 動きやすい服
    気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。

    **部品: スポーツブラ
    女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。

    **部品: 走る前の食事
    穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。

    **部品: 水分の取り方
    水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。

    **部品: エイド
    30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。

    **部品: 流用実績(長距離走の訓練)

    長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。


    **部品: トレーニング時の熱中症対策
    トレーニング時にはターバンや帽子等で頭への直射日光を防ぐ。また細目に水分を摂取する事で熱中症対策を行った。

    **部品: バランスの良い食生活
    病院の医師や管理栄養士の協力の元、藩国軍の食堂では栄養バランスに考慮したメニューが安価で提供され、兵士達の間では好評を得ている。

    **部品: スポーツ科学的アプローチ
    スポーツ、中でも陸上競技においては走る事は基本中の基本であり、最も研究が進んでいる分野であると言える。
    そこで走行フォームや効率の良い筋力トレーニング、高地トレーニング等を取り入れると共に病院の医師の監修の元に過度な負荷による四肢の故障などが起こらない様に配慮した訓練プログラムが作成された。

    **部品: 特殊部隊員の意義
    その柔軟さから様々な任務に動員される歩兵の中でも特に対テロ作戦や人質救出作戦などの困難な任務に挑む為に特化された兵科である。

    **部品: 歩兵に期待される役割
    歩兵は個々の火力は低いものの、その動員し易さや柔軟性の高さから通常戦闘だけでなく、
    治安維持や災害救助、復興支援など様々な場面で動員された。
    その結果、ニューワールドの数多くの動乱では多様な役割を果たして存在感を示し続けた。


    **部品: 治安維持とは
    情勢不安やテロリズム等により、国内での犯罪や暴動が発生する事を未然に防ぐ為に
    不殺で対象を制圧できる歩兵にとって重要な役割の1つである。


    **部品: 警備、巡回
    重要施設への不審者の潜入を防いだり、往来で犯罪行為やテロに及ぶ事を未然に防ぐ為に警備や巡回は重要である。
    どうしても平時は単調な任務になりやすい為、担当者には使命感や集中力、忍耐力が要求される。

    **部品: 対テロリスト戦とは
    過去の事例を振り返っても、市街地等で暗躍するテロリストへの対応に
    歩兵部隊が要求される事が多く、テロリスト達の工作への対処に奔走した。


    **部品: 爆発物処理
    ニューワールドにおけるテロとの戦いでは度々テロリストが爆発物を設置してテロに及ぶ事が多かった。
    その為、爆発物の処理が要求される事も多かった。

    **部品: 人命救助とは
    自然災害や人災などの様々な理由により発生した災害に巻き込まれた民間人を
    2次災害を起こす事無く救助する際に弛まぬ鍛錬による優れた基礎体力と
    明確な指揮系統と団体行動に慣れている事は役に立つ。
    また全員が応急処置の心得を持つ点でも災害時の初動の活動で救える命も多い。

    **部品: 応急処置
    戦場では当然負傷する機会も多く、応急処置が出来るかどうかは生死を分ける事もある重要なスキルである。
    また人命救助の際にも救助して直ぐに応急処置を行う事で本格的な治療を受けるまでの繋ぎとする事で大きく生存率を向上させる事が出来る。

    **部品: 市街地戦闘とは
    不幸にも人々の生活の基盤である市街地での戦闘が発生する事もある。
    その際、戦車やI=Dと言った兵器での戦闘では生活基盤への被害も無視できないものになりかねず、
    また入り組んだ地形から思うように部隊が展開できない事も多い。
    一方で歩兵はサイズの関係から閉所や屋内の戦闘にも対応でき、施設への損壊も極力抑える事が出来る。


    **部品: 閉所、屋内戦とは
    屋内での戦闘では死角が多く、
    不意打ちを受けやすい為、仲間と連携してお互いの死角をカバーしながらクリアリングする事で
    潜伏している敵を炙り出す事が重要となる。
    また近接距離で交戦に入る事も多く、ナイフや軍隊格闘術を用いたCQC(近接格闘)が役に立つ事も多い。


    **部品: クリアリングとカバーリング
    市街地や屋内での作戦行動では入り組んだ地形から死角が多く発生しやすく、
    どこに敵が潜んでいるか分からない。
    そこで怪しい場所に敵が潜んでいないか確認する作業の事をクリアリングと言い、
    1人ではどうしても生じる死角を他のメンバーがフォローする事でカバーリングを行う事も重要である。

    **部品: 近接格闘
    主にナイフや軍隊格闘術を用いた近接戦闘技術であり、CQC(Close Quarters Combat)とも呼ばれる。
    市街地や屋内等の入り組んだ地形での不意の遭遇戦や迂闊に発砲すると味方へ跳弾する恐れがある閉所での戦いで活躍する技術である。

    **部品: 歩兵による塹壕戦とは
    塹壕を掘ったり、土嚢を積んだり、柵を張り巡らす事で容易に敵勢力が突破できない防衛線を構築し、
    拠点防衛や主力部隊が到着するまで遅延行動を行う。


    **部品: 戦場での塹壕構築
    敵の銃撃や砲撃から身を守る為に自身が身を潜めれる溝をスコップで掘り、
    相手陣地側には相手の動きを妨害する為に鉄条網を張り巡らせたり、土嚢を積み上げる。
    歩兵にとって重要な仕事の1つである。

    **部品: 復興支援とは
    度々、様々な厄災に見舞われたニューワールドでは、生き残った国民達の為に少しでも早く生活基盤を復旧させる事は
    国民の生死に直結する重要な任務であった。


    **部品: 土木作業
    塹壕作成等から更に一歩進めて、ニューワールドにおける歩兵には人命救助や復興支援の為に
    土木工事を行える事も求められるようになった。

    **部品: 不殺制圧とは
    ゴム弾や鳥もち、放水ホース等の非殺傷兵器や白兵戦闘で暴徒などを殺害せずに鎮圧する。
    ある意味、高過ぎない火力だからこそ可能な任務であり、実際に幾つかの事件の被害拡大を食い止める事に一役買っていた。

    **部品: 空挺降下とは
    徒歩の為に移動速度がどうしても遅い歩兵を遠隔地まで迅速に展開させる為の方法の1つが
    航空機やヘリによる兵の輸送と空挺降下による地上への歩兵の迅速な展開である。
    当然、パラシュート操作をはじめとした高所から安全に落下する為の訓練が必要であり、
    これらの訓練を必須としている藩国も多い。

    **部品: 避難誘導とは
    災害発生時には民間人を避難場所までスムーズに誘導する避難誘導は民間人の被害を出さない為の重要な任務である。
    避難経路の安全確保やどうしても遅れがちな負傷者や子供、老人などのフォロー、
    混雑を発生させないように交通整理を行う等、必要とされる作業は多い。

    **部品: 役割分担
    大勢の民間人の避難誘導では対象となる人数が多くなる事から一人で全てを賄う事は不可能である。
    その為、避難誘導を担当する部隊間での役割分担がスムーズな避難誘導には欠かせない。

    **部品: 避難訓練の実施
    定期的に自藩国の様々なシチュエーションでの避難誘導を実施し、注意するポイントや役割分担等の確認、各員の連携の強化を図る。

    **部品: 万全な装備状態の維持
    自分に支給された武器、特に銃火器の整備状況は自身の生死を賭けた戦いでの生命線となる。
    その為、歩兵は銃火器の分解整備は訓練で叩き込まれており、作戦には必ず万全の整備状況で挑むよう心掛けてる。


    **部品: 銃火器の分解整備
    歩兵における基本スキルの1つであり、銃火器を扱うのであれば、どの国の軍隊でも必須技能と言える。
    銃器をパーツ毎に分解し、汚れを落としたり、劣化している箇所が無いか等の点検を行い、再び組み立てて動作確認を行う。

    **部品: 指揮系統の確認
    戦場における軍隊では指揮系統の明確化は様々な兵科に分かれた複数の部隊を有機的に連携させる上で重要である。
    指揮系統が統一されずに幾つもの命令が飛び交う事態は避ける必要があり、有事の際の指揮系統をしっかりと確認する。

    **部品: 作戦目的の優先順位
    作戦行動中は常時、司令部と連絡が取れるとは限らない。また作戦の目的や目標が複数ある事も少ない。
    その為、事前に作戦目的の優先順位を明確にしておく事で部隊内の認識を統一すると共に非常時に孤立した際にも各隊が現場の判断でぶれずに行動できる。

    **部品: ハンドサイン
    意思伝達が可能な距離は短いものの、道具が不要であり、目立ちにくい事から隠密行動時には意外と重宝された。

    **部品: 集団戦における連携の重要性
    数の利を活かした集団戦が主体となる歩兵にとって部隊内の連携と部隊間の連携は共に最も重要な要素と言える。
    特に近年は様々な兵科の部隊が連携して作戦行動を実施する事で戦力を効果的に運用する為、重要性は増すばかりである。

    **部品: 基本教練の意義
    基本的には個人と部隊を訓練して諸制式に習熟させることであり、また部隊としての規律、団結を強化して作戦行動の基礎を作ることを目指している。

    **部品: 基本姿勢
    気を付けに始まる不動の姿勢と呼ばれる基本姿勢から始まり、右向け右、左向け左、回れ右、敬礼、休め等、統一された動作を身に着ける。
    これが出来なければ、何も始まらない。

    **部品: 執銃時の動作
    小銃を装備した状態での基本動作の訓練。
    基本動作の控え銃から始まり、下げ銃、担え銃、捧げ銃などの動作を身に着ける。

    **部品: 礼式
    特に敬礼の動作について取り仕切る物。
    敬礼は相手への敬意を示す物であり、非常に重要な姿勢である。
    挙手の敬礼や捧げ銃の敬礼など、装備、状況や国、軍によっても異なる。

    **部品: 整列
    基準を定めた上で部隊を縦隊、もしくは横隊に並べること。
    部隊教練の基礎であり、整列時の位置、間隔も厳しくチェックされる。

    **部品: 行進間動作
    整列した状態からの前進を基本とした部隊教練。
    歩幅や腕の動作、部隊の整列なども規定され、その上で各種号令に伴う動作を寸分乃狂いなく行えるようにならなくてはならない。

    **部品: 格闘術の訓練概要
    軍人が使用する格闘技であり、敵の速やかな無力化を目的としている。
    軍人になる者が格闘技の経験があるとは限らない為、未経験者でも短期間で習得できる技術となっている。
    もちろん、訓練は防具や寸止めなど、安全性を確保して行われる。


    **部品: 人体の急所についての知識
    速やかに相手を無力化するために、人体の急所に対する攻撃が基本となる。
    顔面の感覚器や中枢神経や内臓の集中する胴体、骨格の関節等に加え、窒息や出血等の有効な使用が主となる。

    **部品: 徒手格闘
    武器を持たない無手の状況での技術。
    パンチやキックなどの打撃技、敵への反撃を含む受け技、組み付いての締め技や投げ技、基本の技を身に着ける。

    **部品: ナイフ術
    刺突や切断、柄を用いた打撃や圧迫など、ナイフを使用した格闘術を身に着ける。
    多目的に利用できるナイフは基本装備に含まれることも多い。

    **部品: 銃剣の使い方
    銃剣と呼ばれる、小銃の先に取り付ける刃物を用いた格闘術。
    刺突、切りつけ、銃床を用いた打撃のほかに、銃全体を利用した打撃など応用技も多い。
    銃剣を使用時には出来るだけ銃身に負担をかけない使用を求められるが、多少なりとも銃身にダメージを負う事が多い。

    **部品: 歩兵にとっての射撃
    アサルトライフルをメイン武器とする歩兵における最も基本的な攻撃手段である。
    火線を集中させる事で相手の進軍を阻み、阻止線を張る事は重要な作戦行動である。
    射撃訓練はもとより、常に万全な状態で射撃が行えるように銃の分解整備の練習も基本科目である。

    **部品: 射撃の訓練
    主に拳銃、自動小銃、軽機関銃など個人で携行可能な小火器を用いた射撃を行う為の訓練。
    使用火器の違いや、標的との距離、気象、地形、弾種等を考慮して照準を統制する技術も含まれる。

    **部品: 射撃姿勢
    射撃を行う際の基本となる姿勢。
    立ったままの射撃「立射」と伏せた状態での射撃「伏射」に大別され、さらに細かく分類される。
    基本的かつ重要な技術であり、これが身について居なければ狙ったところに当てるのは難しい。

    **部品: 歩兵の流用実績
    このアイドレスはナニワアームズ商藩国によって製作された流用可能アイドレスです。 以下の方より流用申請をいただいています。
    ・玄霧弦耶様【玄霧火焔】

    **部品: 偵察とは
    偵察とは軍隊の本隊から先行し、作戦対象の情報収集を行い、本隊にその結果を報告する事である。
    また潜んでいる敵軍を発見する際にも偵察が行われる。


    **部品: 収集すべき情報
    主に敵軍を対象とした偵察で重要とされる情報は
    規模、行動、位置、部隊、時間、装備の5つと言われており、
    報告の際にはこれらを簡潔に伝える事が重要である。

    **部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    アイドレス初期において藩王が偵察で活躍した事を発端として、
    ナニワアームズでは偵察兵が軍隊における花形職となったのである。


    **部品: 無線技術と暗号技術
    無線機は本部隊との連絡を取る手段であり、偵察とは切り離せない重要な機器であるが、
    基本的に敵軍にも傍受される懸念がある。
    その為、報告内容が漏洩しないように暗号化する為の技術は重要であり、
    機械に強いナニワアームズでも当然ながら重視され、偵察技術と共に磨き上げられてきた技術である。

    **部品: 悪天候時の訓練
    作戦は常に晴天の状況で行われるわけではない。
    天候の急変や、あえて悪天候時を選んで行動することも考えられる。
    悪天候下でも問題なく移動できるよう、荒天時にも訓練を行う。

    **部品: 悪路対応訓練
    常に舗装された道路がある状況で作戦を行っている訳ではない。
    すでに舗装も崩れたような状況や、足元の悪い所を迅速に移動することも必要となる。
    そのような状況でも、安定して移動できる用に訓練を行っている。

    **部品: 山岳行軍トレーニング
    徒歩で複雑な地形を走破するための訓練。
    起伏に富み障害物の多い道なき道も走破し移動できる必要がある。
    また山岳の訓練は強い足腰を効果もある。

    **部品: 完全装備での実施
    実際の作戦時を想定し、完全装備で訓練は行われる。
    完全装備時の重量は内容にもよるが非常に重く、その状態で十分なパフォーマンスが発揮できねばならない。

    **部品: FOってどんな職業なのか
    正式名称は前進観測員(Forward Observer)といい、前線に出て遠方への攻撃(砲兵やI=Dによる砲撃や航空機の爆撃)を効果的にする為の各種情報を取得して本隊に伝える役割を担っている。

    **部品: 着弾観測とは
    大砲を用いた超遠距離攻撃を行った際に
    砲弾が目標地点からどのぐらいの位置に着弾したか、
    またその際の効果を観測して砲兵部隊に報告する。
    これにより次の砲撃の精度を高める事が出来る。

    **部品: 空間認識能力
    着弾観測の際には着弾地点が地図上の目標地点からどのぐらいズレたかを
    素早く正確に把握する事が重要である。
    その為、地図から地形を読み取り、実際の風景と照らし合わせる能力は重要である。
    そこでナニワアームズでは偵察訓練では地形をスケッチする時間を設けて、
    素早く的確なスケッチを行う訓練と共に空間認識能力を鍛えるカリキュラムを採用している。

    **部品: 暗算
    レティクルによる目標までの距離や大きさの算出に暗算が出来るとスムーズに任務をこなす事が出来る。
    商隊を発祥とするナニワアームズ商藩国では暗算の重要性は認識されており、一般教養レベルで可能である。

    **部品: 砲兵との連携
    目標地点の情報の適切な伝達及び、砲撃の結果の報告の訓練を行うと共に砲兵と連携した軍事行動を取る際の注意点の確認や問題点の洗い出し、対策の検討を行った。

    **部品: 航空機による爆撃の支援
    航空機からも分かる爆撃地点の指定方法や連携の取り方などの確認を実地訓練で行った。また航空機と陸戦兵器との違いを確認し、適切な対処方法を打ち合わせした。

    **部品: 隠蔽技術とは
    偵察を行う際に相手に気取られない様に行動する為に様々な工夫を行う必要がある。
    ナニワアームズではこれらの技術を磨く為に実地訓練は偵察側、警戒側に分かれて交互に役割を入れ替えて行われる。
    これにより各々の立場での見方や考え方を育てると同時に互いに切磋琢磨して日夜技術を磨いている。

    **部品: 偽装の訓練
    歩兵が身を隠す、あるいは歩兵以外の兵器等を敵の目から隠す為の技術の訓練。
    銃などを用いた敵の先制攻撃から身を守る上での、数少ない手段の一つであり生存性に大きく影響する。

    **部品: 迷彩を施す
    迷彩服の着用など、視認性を下げる為の技術。
    装備や人間の肌など光沢のある物は塗料や、現地では泥などを用いて光沢を隠したりする。

    **部品: 外見的特徴
    西国人の男。32歳。短い銀髪の髪に、標準的な身長。
    ぱっと見、どこにいても分からなくなるような普通の顔立ち
    太っているように見えるが実は骨太なだけであり、誰もが動きの意外さに驚く。

    **部品: 愛嬌のある性格
    愛嬌があると本人にとってはあまり言われたくないが、よく言われる。
    だが、愛嬌があるというのは男女変わりなく有益なものであってこのおかげで人に気に入られ、
    仲良くなった事もある。

    **部品: 仕事の対応
    本人に取っては無表情で淡々とこなしているつもりではある。
    だが、愛嬌の良さがどこかで出ているのか何故かほほえましく見られる事がある。
    自分はそんなつもりはないのだが、まぁこれで役に立つのなら良しとしようと思う事にした。

    **部品: 対人対応
    誰に対しても、普段通りの喋りではある。最低限の敬意は払うのかですます口調で年上の人には話すが、
    ちゃんとした尊敬が伝わってくる事は本人次第である。ただし、年下であろうと年上であろうとこの人は
    敬意を持って話すべきだと思えばしっかりと誠意が伝わってくる話し方をする。

    **部品: 動物になつかれる
    愛嬌のあるのは動物にも通じるのか。犬猫等動物に懐かれ、そしてここの蛇神様もよく話す。
    まぁ、これも何かの縁と動物を見て癒される事にした。なかなかいいではないか。

    **部品: 大事なもの(?)
    タバコは吸わないはずなのに、時々彼は古いオイルライターを懐で触る事がある。
    オイルは既になく火はつかないはずなのに「鎮静剤のようなもの」と本人は言っている。

    **部品: 歌好き
    「歌は世につれ、世は歌につれ」ともあるように世の中の流行にある歌が好きである。
    マーチも聴けばオーケストラも、メタルもロックも聴く。
    流れ行くメロディもあれば不変のものもあると思って今日も彼は何かを口ずさむ。


    **部品: 目的と状況による
    今の状況がどうなのか、目的は何か。それらを冷静に判断した上で行動を起こす。
    選択する上でもそうであって、今日の服や食事、また作戦上の上での武器も変わってくる。

    **部品: まぁまて、落ち着け
    自分にも言い聞かせる事だろう。傭兵だった身で覚えた事だが、まずは冷静にならないといけない。
    喧嘩っぱやい早い周りも落ち着かせる必要がある。まずは深呼吸でもしてクールにしようじゃないか。

    **部品: それでも俺は
    冷静に判断しても不利と分かっていた上でも、どこかの誰かのために戦う事もある。
    自分のエゴと分かった上でもやる事をする。俺一人で出来る事は少ないが、やれる事をし、やれないと思った事をもするのがヒーローじゃないか。

    **部品: スポーツ好き
    娯楽にあまり触れてなかったためか、スポーツというものは何故か好きだった。
    純粋に体を鍛え、頭を動かし、生き残るためではなく有益に生産的に動かすのは興味深い。特によく話す蛇神の野球というスポーツはなかなかに。

    **部品: どうした、食えるぞ
    生き残るためには、飯の素材に関してどうこうは言ってられん。美味しいもの、見た目がいいのはもちろんだが、毒が入っていないものを避け、体にいいものを食べるにこした事はない。
    料理して、食えるものはなんだって食う。うん、これはいけるな。

    **部品: 子供の頃
    砂漠に暮らす西国人の家庭に生まれたことは覚えている。
    片親で時々寂しい思いもしたが、抱きしめてくれた腕の温かみは記憶に残っている。

    **部品: 斥候
    生家が何をしてきたか始めは分からないが、よく走られた。
    今思えば少年兵で斥候というのをやっていた訳で。成長するにいたり、戦場の中を走らされた。
    幸運もあっただろうが、どんなところが危ないか、次はどこにいけば生きれるか自然と覚えていった。

    **部品: 傭兵稼業
    片親が傭兵というものをやっており、自分もついていくようになった。
    その中でどこが生き残るか(武器はどう使うといいか、敵をどう排除するか、自分は逃げたらいいか、危険な時はどうすればいいか)を覚えていった。

    **部品: ヒーローの残滓
    傭兵という現実的でないと生き残れない中、親は「正義の味方」「ヒーロー」に何か憧れていたみたいで、
    冷静に見ながらもどこかで弱者の味方であったり、何か正しいものを探して戦っていたように思える。それは、自分にもどこかで身についていた。

    **部品: ナニワアームズへの忠義
    傭兵という時には仲間を裏切る稼業をしている中、ナニワアームズへ忠義を為しているのは金払いもいいし、上役もあんまり強くは言わない。
    後、蛇神とか面白いのもいるし、この国が結局好きなのだろう。 

    **部品: 記憶力
    戦場でメモを取る事は出来ない。その場合、自分の目、頭にしっかりと焼き付け相手に誰よりも早く伝える事が必要となった。
    斥候を長い事しているうちに物は理解できなくてもそこにあるものが何か記憶できるようになってきた。

    **部品: 判断力
    頭の回転は早いというか、とっさの判断については迅速・見るべきものがある。命の危機が分かるのか、長年の斥候のカンなのか、対応は早い。

    **部品: 読み書き
    自国の主要言語を中心に文字の読み書きは出来る。自国で使われていない外国の言葉でも記憶力を元に図形として判断し、書く事をし、後に辞書を見て翻訳するような事も出来る。

    **部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    迷彩色の野戦服、望遠鏡(フィールドスコープ)、砲撃要請や情報伝達用の通信機器に地図、あとはサバイバルキットと野外活動を想定した装備になっています。

    **部品: 武装の流用
    軽歩兵のFOとしての主任務が前線での戦闘よりも観測である為、特に専用の武装は用意されず偵察兵や特殊部隊員で使い慣れた信頼性の高い堅実な武装がチョイスされている。

    **部品: アサルトライフル
    歩兵の主力兵装である自動小銃のこと。
    中距離である300〜400m先の相手を狙撃できる精度を誇り、
    射程や反動、フルオート射撃が可能等のバランスが良い武器である。

    **部品: 手榴弾
    アサルトライフルと並ぶ歩兵の基本的な兵装である。
    手の平サイズの小型爆弾で投擲する事で攻撃対象付近で爆発させる事で攻撃する。
    またワイヤー等と組み合わせる事で即席のトラップを作成する事も出来る。
    、炸薬による爆発で破片をばら撒いて周囲の敵を攻撃する破片手榴弾だけでなく、他にも幾つかの種類が存在する。
    爆発時の閃光と爆音で対象を殺す事なく行動不能にするスタングレネード、煙を発生させる煙幕等が有名である。

    **部品: ファイティングナイフ
    近接格闘時に用いる事が出来るナイフである。
    またアサルトライフルに装着する事で銃剣としても機能するように設計されている。

    **部品: 携帯食と水
    作戦行動を行う為に必要な栄養やカロリー、水分を確保する事は重要であり、
    携帯しやすさと日持ちするものが選ばれる。
    なお大抵は味の方は二の次だったりする。その為、味を誤魔化す為のカレー粉が重用されたりする。

    **部品: 救急キット
    応急処置を行う為に傷薬や包帯等の各種医療用具がコンパクトに収められている。
    主な用具としては止血帯、包帯、ダクトテープ、経鼻エアウェイ、外科用ゴム手袋、ガーゼ等がある。
    これらをポーチに収納して携帯する。

    **部品: サバイバルナイフ
    軍事行動中の不測の事態による遭難などの際に
    生存する為に必要な機能を付与した頑丈なナイフの事である。
    と言ってもハイテク機能がある訳ではなく、
    ハンマー代わりに使えるように柄の部分を頑丈にしてあるとか
    刃の背に鋸状の刃が付いているとか釣り糸や釣り針、マッチ等を収納するスペースがあると言ったレベルである。

    **部品: 携帯スコップ
    塹壕を掘ったり、土木作業を行う為に必要になる装備である。
    携帯しやすい様に頑丈ながらも軽量化が図られている。
    また塹壕戦等では非常時の武器(鈍器)として使われる事もある。

    **部品: 対戦車ロケット
    戦車やI=D等の装甲を持つ対象に打撃を与えれる使い捨ての兵装である。
    単騎では左程有用性は無いが、部隊の数を活かした飽和攻撃はI=Dや戦車にとっても無視できない火力となる。

    **部品: 防水加工処置
    激しい野外活動での使用が前提となっている為、各種装備品は防水加工が施されており、また耐衝撃性・耐水性に優れた携帯しやすいものが選ばれている。

    **部品: 野戦服のバリエーション
    寒冷地や砂漠、市街地に密林と様々な場所での活動が考えられる為、それぞれ場所に合わせた迷彩や処理を施された野戦服が用意されている。
    この辺は元々砂漠という過酷な環境下での生活をしてきただけに環境に合わせた衣服の機能性には注意が払われている。

    **部品: グラスディザート産の原材料
    グラスディザートで取れる純白の砂はほぼ100%の石英からなり、非常に良質なガラスの原材料となる。環境保全の観点から大量生産は不可能だが、その分、非常にクリアな視界を得れるレンズを製造できる。

    **部品: ナニワのガラス職人の技術力
    グラスディザート近辺の宿場町では古くからガラス職人が様々なガラス工芸を作成し、観光土産として販売しており、見た目の美しさから美術品的な価値があるものもある。そんなナニワのガラス職人の腕利きに頼み込んで製造されたレンズの品質と精度は折り紙付きの性能を誇る。

    **部品: 貸与
    ナニワアームズでは特に重要な任務に従事する偵察兵には製造に様々な手間が掛かる為、数に限りがある特別製のナニワ印の双眼鏡が貸与される。つまり双眼鏡の貸与は任務の重要性と共に部隊員への期待の表れでもある。また貸与するという事は生還し無事返却して欲しいという願掛け的なニュアンスも含まれる。

    **部品: 双眼鏡
    両眼それぞれに対物レンズ、接眼レンズを用意する事で立体的に遠方のものを拡大して観測できるようにした光学機器。
    偵察の際には離れた場所から対象を観察出来る事から重宝される。

    **部品: レティクル
    双眼鏡を覗いた時に見える目盛り。
    対象物の大きさを目盛りで測る事で対象物までの距離か対象物の大きさの
    どちらか一方が分かれば他方を計算で算出できる。
    偵察時の観測では重要な機能と言える。


    **部品: ラバーコーティング
    全面をラバーコーティングする事で滑り止めと耐衝撃を向上させている。
    これにより激しい運動にも耐え、また汗ばんだ手で取り扱っても落とす心配が無い。

    **部品: 光の損失の低減の工夫
    多層膜コーティングをレンズやプリズムに施すと共に鏡筒内部につや消し塗装を行う事で光の損失を抑える。
    これにより双眼鏡を覗いた時に明るい視界を確保できるように工夫している。

    **部品: 衝撃保護テスト
    軍事行動時の厳しい環境下での使用を想定した耐衝撃テストを実施し、
    それらをパスした軍用規格を満たす耐衝撃性能を誇る。

    **部品: 双眼鏡の防水加工
    本体内部に窒素ガスを充填させる事で双眼鏡の防水機能を獲得させている。
    雨天や水辺での作戦行動でも故障する心配をせずに活動できる。

    **部品: 偵察任務での装備
    偵察で必要になる主要な装備品としては
    双眼鏡、地図、軍用カメラ、無線機、迷彩服に携帯食や水、自衛の為の銃器等が考えられる。
    偵察任務では相手に発見されないように入り組んだ地形を進む事が多い為、
    行動の妨げにならないように装備を整理・固定する必要がある。
    また風景に紛れ込みやすいように顔や肌にペイントをしたり、
    銃器等を汚して光を反射しないようにするといった工夫も効果的である。


    **部品: 走りぬく力
    斥候時代から戦場の最先端から自軍の深いところまで早く最短距離を走り、時には道なき道を行く必要がある。その際はどんな道でも走る事があった。
    それ故どんな悪路でも走りぬく力はついてきた。


    **部品: 悪環境に慣れた体
    傭兵稼業をしているとどんなに悪い環境のとこもいかされる。まぁ、食事もなければトイレもないところもあった。そんなところが当たり前になったか
    どんなに悪い環境でもとりあえず、横になれればなんとかなるようになった。

    **部品: 衣食住
    一人用のワンルームマンション、駐車場付きのものに住んでおり、出勤には安い車で行う。食事は家で食べる事が多く、弁当等も作る。

    **部品: 武術の元
    砂漠の騎士が戦いの際に使っていたとされる技が口伝にて伝わっており、曲刀や素手等の武術として体系化しまとめられた。

    **部品: スポーツ化
    現在は戦場で使う事も少なくなっており、そのため危険な技を取り除きスポーツとして健康体操的な意味も含めて使えるようにしている。
    よって健康体操的に使われているものは組手を必要とせず、ゆっくりと自身の身体を鍛錬する動きのみで完結するようになっている。

    **部品: 軍隊格闘技として
    武術としての血脈は続いており、軍隊等では受け継がれているものもあり、現代戦に即したものを使うように鍛錬を続けている。

    **部品: 逃げるもまた武術
    特筆すべきはいかにして逃げるか逃走についても伝わっている事にある。もちろん、危険な場所にいかない等は書かれてあるが、もしもの時の一撃離脱や砂漠の国ならではの歩法も書かれてある。

    **部品: 5年の基礎修行
    最低でも刀等の武器や拳法を習うのに同じ型を身につけるのに5年は基礎の修行を積まなければいけない。それ程まででないと体にしみつかないからだ。

    **部品: 口伝にて伝える事
    応用技や奥義は実際に良い師匠に付き、口伝を学び、問答し、心得と振る舞いを範とする。そうではないと肝心の真意を引き継げないためだ。
    奥義とは根幹であり、奥義を引き継いでいない技は枝葉に過ぎない。これらは専門の武術家がテストを行う。

    **部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    騎士の技はあくまで倒すためでなく、人を守るためにある。それ故に相手をむやみに殺さずに止めるために使う必要がある。故に奥義は口伝であるし、精神修業も必要となる。それが無ければ武術ではなく、技にもならない。

    **部品: 曲刀
    三日月形の刀を使う事が多く、斬る事だけでなく、受け流すために使われた技も多い。片手で盾を持つ事もあれば、二刀流で連続した動きで敵に攻撃する隙を与えないようにした模様。

    **部品: 盾
    小さな盾を使う事がメインであり、刀を防ぐというより、そらすための使い方をされていた。また、時には盾で押し込むようにして相手を殴る事もあった。手で持つ場合や腕にくくりつけて使う事もある。

    **部品: 攻防一体の技
    技はコンビネーションの連打等ではなく、相手の動きを制御し封じる技が多かったとされる。
    独特の脚運びから一瞬で相手の姿勢を崩し、相手の攻撃を受け止めるのではなく、攻撃から線上にずらすもしくはさばき、倒す技が多い。
    また、武器を持った相手等も想定内に入っており、いかに攻撃に当たらないかも考えている。

    **部品: 相手が動いてこその拳法
    カウンター主体の技が多いためかこちらから動いて当てる技は少ない。相手が逃げれば使う事も無く平和に終わるのでそれに越したことはない。

    **部品: ナニワの人とは
    ナニワアームズ商藩国に住む人々のこと。
    かつてはるか遠い西国の地にあったとされる都市「ナニワ」に住んでいた西国人民族の末裔である。


    **部品: 灰色の髪と浅黒い肌
    ナニワの人は灰色の髪で浅黒い肌の人種が多い。
    これは長年砂漠の中で、住んでいた歴史が重なり、メラニンが増え浅黒い肌となり、髪の毛の色素が抜けていったと言われている。
    人によっては白銀に見える髪の者もいる。

    **部品: 体格と瞳の色
    ナニワの人に特に定まった瞳の色と言うものはない。
    体格は、比較的小柄なものが多いが、中肉中背が大多数。お国柄、食料自給率が低いため肥満体型も少ない。

    **部品: 実は関西弁ではない
    その名前から関西弁が共通語と思われがちだが実は普通に共和国標準語を話す。
    そのため逆に蛇神さまや怪獣さんの関西弁が際立っている。

    **部品: きれい好き
    室内や家・家の前の道路などに吹き込んだ砂を掃き、毎日の掃除が習慣となっている者が男女の区別なく多い。
    これをしないと家の中も道路も、砂で埋まってしまう恐れがあるためだ。
    ただし家畜や怪獣の糞を建材に使ったりなど、他国から見た場合にきれい好きであるかは、意見の分かれるところかもしれない。

    **部品: 手先が器用で忍耐強い
    昔から織物や刺繍が盛んで、非常に細かい作業を長い時間をかけ丁寧に行える忍耐力が自然と身についている。
    織物ばかりではなく、地方によって砂漠の砂を利用したガラス細工や貴金属を使用した細工物などの技術を受け継いでいる人たちもいる。

    **部品: 記憶力が良い
    ナニワの人は伝統を重んじる傾向が強く、古くからの技術などは今でも多くが口伝や刺繍と言った形で継承されている。
    小さい頃から繰り返し年長者が、ナニワの歴史や伝承、生きるために必要な知識などを語って聞かせるため、記憶力の良い者は多い。

    **部品: 貧乏性
    あまり外との交流が多くないため万年貧乏なナニワアームズ商藩国。
    その為、非常にものを大事にし、手先の器用さを生かし、身の回りで使うものは多少壊れても修理・補修して使い続けるのが一般的。

    **部品: 読み書きは苦手
    記憶力が良い反面、口伝を重視し文字として書き留めるといった事が少ないため、長文や難しい文章の読み書きを苦手とする傾向がある。
    藩国立学校のある都市部は他国と比べても学力に遜色ないが、特に地方の年配者は新聞も読まないものが多い。
    ただ、最近では夜間学校の普及などで識字率も上がってきており、口伝なども文字やデータとしてまとめられつつある。


    **部品: 存在感がちょっと薄い
    そこに居るのに、黙っていると何故かスルーされ気味。それがナニワの人だ。大活躍して注目を浴びるのは、ちょっと難しい。かもしれない。
    しかし、だからこそこっそりと隠れたり、偵察するには向いているようだ。

    **部品: 人見知りが激しく気が小さい
    歴史的に他の国との交流が少ないため、国民性として引っ込み思案で気が小さい面がある。
    外から来るものは基本ウェルカムなのだが、自分から外に出て行く事は少ない。新婚旅行などで生涯に1回ぐらい海外に出ればよい方だったりもする。
    その為、他国の影響を受けにくく、変化が緩やかで技術の発展も比較的遅い。

    **部品: 母系合議社会
    ナニワの人は独裁的なものは少なく、合議で決めており、また子を産み育て、口伝や生活のための技術などを伝える事が女性の方が多いため、立場の強い事が多い。
    そのためか、女性のリーダーもよく出ている。

    **部品: 子供は宝
    子供は町内(集落・部族)全体で教育を行い育てていく。
    幼稚園にあたる施設がないため、基本的な字の読み書きや、数字の数え方、人との接し方を部族で教える。
    また、家族が仕事に出ている間、別の家族が面倒を見てあげる事もあるし、子が残された場合、親戚で面倒が見られない場合はそのコミュニティの長が養子として迎える事もある。

    **部品: 縁起のいいもの信仰
    ナニワの人はポジティブ思考というのもあるが縁起のいいものを信仰する傾向がある。
    例えば、新年始めの日の出、一番きれいな満月、何年かに一度の流星雨等ありがたがる。蛇神のおっちゃんがいるのもまた、そういった縁起の良さがあるからだと考えられる。


    **部品: お祭り大好き
    縁起の良いものと並び、賑やかで景気の良いものも好む。
    怪獣さんも神様も一緒になって大盛り上がりできる子供野球や録画の野球中継でもめいっぱい応援し、
    季節の節目のお祭りや老若男女問わず参加できるポンダンスはハレの行事として根強い人気がある。

    **部品: 暗号の研究
    これまでの歴史上使われてきた様々な暗号の形式やアルゴリズムを学び、研究を行うことが、新しい有効な暗号を発案するための最も純粋な近道である。
    新しい技術やオリジナリティは無から生まれるわけではない。多くの過去の事例のうちいくつかを組み合わせたり、発展させたものなのだ。
    そのために可能な限り多く、過去に使用された暗号やその仕組みを知ることは大変重要である。
    よって暗号に携わるものは、自分の国の物理域で使用可能な暗号の研究を余念なく行う。


    **部品: 発想力
    暗号の考案には、柔軟な発想力が求められる。
    複雑にし過ぎれば情報の暗号化、また暗号の復元に時間や手間がかかり過ぎる。簡単すぎれば第三者に解読されてしまう。
    暗号の形式やアルゴリズムを考える人は、ひょんな発想で一般的な人々には思いつかない手法に辿りつき、
    解かれにくく使用しやすい暗号を考案するのである。

    **部品: 情報を記す媒体や記録方法に関する多方面な知識
    暗号とはもともと存在する、伝えたい情報を別の何かに変換したものである。
    その形式やアルゴリズムを考える時には、変換する情報の「媒体」に対する様々な側面からの知識が必要である。
    それは文字を記す紙やインクに関する知識だったり、低物理域では魔法の術式や魔力の流れに関する知識だったり、
    高物理域では情報を構成するデータやパソコン、通信方法そのものの技術に対する知識だったりする。




    *提出書式

    大部品: オグナ・N・ヒムカイ(T22) RD:179 評価値:12
    -大部品: 軽歩兵 RD:105 評価値:11
    --部品: 軽歩兵の概要
    --大部品: 軽歩兵の着任者の経歴 RD:2 評価値:2
    ---部品: 豊富な実戦経験
    ---部品: 選抜学科試験
    --大部品: 偵察兵としての低物理域対応訓練 RD:6 評価値:4
    ---部品: 狼煙
    ---部品: サバイバル技術
    ---部品: 音を使った情報伝達
    ---部品: 訓練内容の詳細
    ---部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    ---部品: 手旗信号
    --大部品: 情報伝達手段 RD:4 評価値:3
    ---部品: 偵察任務での無線技術の活用
    ---部品: 暗号技術
    ---部品: 無線通信の欠点
    ---部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    --大部品: 鍛え抜かれた肉体 RD:33 評価値:8
    ---大部品: 長距離走の訓練 RD:30 評価値:8
    ----大部品: 筋力トレーニング RD:5 評価値:4
    -----部品: 筋トレの重要性
    -----部品: 怪我の予防
    -----部品: フロントランジ
    -----部品: 腹筋・背筋
    -----部品: 腕立て伏せ
    ----大部品: トレーニング前の準備 RD:2 評価値:2
    -----部品: 準備運動の効果と重要性
    -----部品: 良好なコンディションを保つ
    ----大部品: トレーニング方法 RD:5 評価値:4
    -----部品: インターバル走
    -----部品: レペティション
    -----部品: ペース走
    -----部品: ジョグ
    -----部品: ビルドアップ走
    ----大部品: フォーム RD:6 評価値:4
    -----部品: 正しいフォームの重要性について
    -----部品: 正しい姿勢を保つ練習
    -----部品: 足の出し方
    -----部品: 使う筋肉
    -----部品: 腕の振り方
    -----部品: 呼吸の仕方
    ----大部品: 走る際気を付けること RD:3 評価値:3
    -----部品: ペース配分
    -----部品: ランナーズハイ
    -----部品: クールダウン
    ----大部品: 道具 RD:5 評価値:4
    -----部品: 靴
    -----部品: 帽子
    -----部品: ワセリン
    -----部品: 動きやすい服
    -----大部品: 女性用 RD:1 評価値:1
    ------部品: スポーツブラ
    ----大部品: 食事 RD:3 評価値:3
    -----部品: 走る前の食事
    -----部品: 水分の取り方
    -----部品: エイド
    ----大部品: 流用実績部品(長距離走の訓練) RD:1 評価値:1
    -----部品: 流用実績(長距離走の訓練)
    ---部品: トレーニング時の熱中症対策
    ---部品: バランスの良い食生活
    ---部品: スポーツ科学的アプローチ
    --大部品: 特殊部隊員 RD:1 評価値:1
    ---部品: 特殊部隊員の意義
    --大部品: 偵察兵(ナニワ版) RD:49 評価値:9
    ---大部品: 偵察兵 RD:43 評価値:9
    ----大部品: 歩兵 RD:41 評価値:9
    -----大部品: 軍隊における歩兵の役割 RD:20 評価値:7
    ------部品: 歩兵に期待される役割
    ------大部品: 治安維持 RD:2 評価値:2
    -------部品: 治安維持とは
    -------部品: 警備、巡回
    ------大部品: 対テロリスト戦 RD:2 評価値:2
    -------部品: 対テロリスト戦とは
    -------部品: 爆発物処理
    ------大部品: 人命救助 RD:2 評価値:2
    -------部品: 人命救助とは
    -------部品: 応急処置
    ------大部品: 市街地戦闘 RD:1 評価値:1
    -------部品: 市街地戦闘とは
    ------大部品: 閉所、屋内戦 RD:3 評価値:3
    -------部品: 閉所、屋内戦とは
    -------部品: クリアリングとカバーリング
    -------部品: 近接格闘
    ------大部品: 歩兵による塹壕戦 RD:2 評価値:2
    -------部品: 歩兵による塹壕戦とは
    -------部品: 戦場での塹壕構築
    ------大部品: 復興支援 RD:2 評価値:2
    -------部品: 復興支援とは
    -------部品: 土木作業
    ------大部品: 不殺制圧 RD:1 評価値:1
    -------部品: 不殺制圧とは
    ------大部品: 空挺降下 RD:1 評価値:1
    -------部品: 空挺降下とは
    ------大部品: 避難誘導 RD:3 評価値:3
    -------部品: 避難誘導とは
    -------部品: 役割分担
    -------部品: 避難訓練の実施
    -----大部品: 歩兵としての事前準備 RD:4 評価値:3
    ------大部品: 装備品の点検チェック RD:2 評価値:2
    -------部品: 万全な装備状態の維持
    -------部品: 銃火器の分解整備
    ------大部品: ブリーフィング RD:2 評価値:2
    -------部品: 指揮系統の確認
    -------部品: 作戦目的の優先順位
    -----大部品: 仲間との連携 RD:8 評価値:5
    ------部品: ハンドサイン
    ------部品: 集団戦における連携の重要性
    ------大部品: 基本教練 RD:6 評価値:4
    -------部品: 基本教練の意義
    -------部品: 基本姿勢
    -------部品: 執銃時の動作
    -------部品: 礼式
    -------部品: 整列
    -------部品: 行進間動作
    -----大部品: 格闘術訓練 RD:5 評価値:4
    ------部品: 格闘術の訓練概要
    ------部品: 人体の急所についての知識
    ------部品: 徒手格闘
    ------部品: ナイフ術
    ------部品: 銃剣の使い方
    -----大部品: 銃撃戦 RD:3 評価値:3
    ------部品: 歩兵にとっての射撃
    ------部品: 射撃の訓練
    ------部品: 射撃姿勢
    -----部品: 歩兵の流用実績
    ----大部品: 偵察技術 RD:2 評価値:2
    -----部品: 偵察とは
    -----部品: 収集すべき情報
    ---大部品: 偵察の国ナニワアームズ RD:6 評価値:4
    ----部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    ----部品: 無線技術と暗号技術
    ----大部品: 行軍訓練 RD:4 評価値:3
    -----部品: 悪天候時の訓練
    -----部品: 悪路対応訓練
    -----部品: 山岳行軍トレーニング
    -----部品: 完全装備での実施
    --大部品: FO RD:6 評価値:4
    ---部品: FOってどんな職業なのか
    ---大部品: 着弾観測 RD:3 評価値:3
    ----部品: 着弾観測とは
    ----部品: 空間認識能力
    ----部品: 暗算
    ---大部品: 他兵科との連携訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 砲兵との連携
    ----部品: 航空機による爆撃の支援
    --大部品: 隠蔽技術 RD:3 評価値:3
    ---部品: 隠蔽技術とは
    ---部品: 偽装の訓練
    ---部品: 迷彩を施す
    -部品: 外見的特徴
    -大部品: 性格 RD:4 評価値:3
    --部品: 愛嬌のある性格
    --部品: 仕事の対応
    --部品: 対人対応
    --部品: 動物になつかれる
    -大部品: 趣向と意思 RD:7 評価値:5
    --部品: 大事なもの(?)
    --部品: 歌好き
    --部品: 目的と状況による
    --部品: まぁまて、落ち着け
    --部品: それでも俺は
    --部品: スポーツ好き
    --部品: どうした、食えるぞ
    -大部品: 生い立ち RD:5 評価値:4
    --部品: 子供の頃
    --部品: 斥候
    --部品: 傭兵稼業
    --部品: ヒーローの残滓
    --部品: ナニワアームズへの忠義
    -大部品: 知識 RD:3 評価値:3
    --部品: 記憶力
    --部品: 判断力
    --部品: 読み書き
    -大部品: 軽歩兵の装備 RD:22 評価値:7
    --部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    --大部品: 偵察兵、特殊部隊員と共通の武装 RD:9 評価値:5
    ---部品: 武装の流用
    ---大部品: 歩兵用装備 RD:8 評価値:5
    ----大部品: 歩兵戦用 RD:3 評価値:3
    -----部品: アサルトライフル
    -----部品: 手榴弾
    -----部品: ファイティングナイフ
    ----大部品: 補給用 RD:2 評価値:2
    -----部品: 携帯食と水
    -----部品: 救急キット
    ----大部品: 工作、サバイバル用 RD:2 評価値:2
    -----部品: サバイバルナイフ
    -----部品: 携帯スコップ
    ----大部品: 対装甲兵器用 RD:1 評価値:1
    -----部品: 対戦車ロケット
    --部品: 防水加工処置
    --部品: 野戦服のバリエーション
    --大部品: ナニワ印の双眼鏡 RD:9 評価値:5
    ---大部品: 高品質レンズ RD:2 評価値:2
    ----部品: グラスディザート産の原材料
    ----部品: ナニワのガラス職人の技術力
    ---部品: 貸与
    ---大部品: 軍用双眼鏡 RD:6 評価値:4
    ----部品: 双眼鏡
    ----部品: レティクル
    ----部品: ラバーコーティング
    ----部品: 光の損失の低減の工夫
    ----部品: 衝撃保護テスト
    ----部品: 双眼鏡の防水加工
    --部品: 偵察任務での装備
    -大部品: 身体能力 RD:2 評価値:2
    --部品: 走りぬく力
    --部品: 悪環境に慣れた体
    -部品: 衣食住
    -大部品: ナニワ武術 RD:11 評価値:6
    --大部品: ナニワ武術の概要 RD:7 評価値:5
    ---部品: 武術の元
    ---部品: スポーツ化
    ---部品: 軍隊格闘技として
    ---部品: 逃げるもまた武術
    ---部品: 5年の基礎修行
    ---部品: 口伝にて伝える事
    ---部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    --大部品: ナニワ剣術 RD:2 評価値:2
    ---部品: 曲刀
    ---部品: 盾
    --大部品: ナニワ拳法 RD:2 評価値:2
    ---部品: 攻防一体の技
    ---部品: 相手が動いてこその拳法
    -大部品: ナニワの人 RD:15 評価値:6
    --部品: ナニワの人とは
    --部品: 灰色の髪と浅黒い肌
    --部品: 体格と瞳の色
    --部品: 実は関西弁ではない
    --部品: きれい好き
    --部品: 手先が器用で忍耐強い
    --部品: 記憶力が良い
    --部品: 貧乏性
    --部品: 読み書きは苦手
    --部品: 存在感がちょっと薄い
    --部品: 人見知りが激しく気が小さい
    --部品: 母系合議社会
    --部品: 子供は宝
    --部品: 縁起のいいもの信仰
    --部品: お祭り大好き
    -大部品: 暗号考案に関する技術 RD:3 評価値:3
    --部品: 暗号の研究
    --部品: 発想力
    --部品: 情報を記す媒体や記録方法に関する多方面な知識


    部品: 軽歩兵の概要
    軽歩兵とは前線での偵察任務やFO(前進観測員であるForward Observerの略)、ロードランナーとしての役割を期待されて設けられたナニワアームズ商藩国の兵科である。

    部品: 豊富な実戦経験
    偵察の国であるナニワアームズにおいて、軽歩兵は選りすぐりの精鋭が選抜されており、全員、偵察兵や特殊部隊員として優れた成績や成果を出したベテラン揃いである。

    部品: 選抜学科試験
    砲兵や航空機との共同任務が多く、実戦経験だけでなく専門知識も要求される為、学科試験もパスしなければ実戦には参加できない。

    部品: 狼煙
    居場所が暴露されてしまう点と伝達できる情報量に限りがあるという欠点はあるが、低物理域では数少ない長距離間の情報伝達手段であり、非常事態の伝達には特に有効。

    部品: サバイバル技術
    道具を持たない状態で自然の中に放り出されても、即席で狩猟道具を作成したり、狩りを行う等の大自然の中で生き抜く為の技術と知識。

    部品: 音を使った情報伝達
    角笛や法螺貝等の楽器を鳴らす事で音による情報伝達を行う。相手にも音そのものは聞こえてしまうという欠点はあるが、予め符丁を決めておく事で伝達内容の隠蔽は可能。

    部品: 訓練内容の詳細
    オーマの絶技による物理域シフトや低物理域での作戦活動など、過去の戦訓から低物理域での活動を視野に入れた訓練が行われた。主に古くから伝わる生活の知恵や道具を活用する事で多少の効率は悪くとも最低限の活動を可能とする。

    部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    低物理域での戦闘を想定したナイフコンバットや軍隊格闘術を駆使するCQC(Close Quarters Combat 近接格闘)の訓練では治安維持活動等にも参加したベテランの特殊部隊員からなる教導隊がそのノウハウを伝授した。

    部品: 手旗信号
    旗を用いて遠方に情報を伝える。
    モールス符号などを活用する事で詳細な情報伝達が可能である。
    また視覚を使った情報伝達なので双眼鏡や望遠鏡等の遠くを見る為の道具と併用する事で
    距離を延ばすことも可能。

    部品: 偵察任務での無線技術の活用
    軍事行動中に複数の部隊が別々に分かれて行動する際に連絡する為に良く活用される方法。
    電波を用いて情報の送受信を行う無線機やトランシーバーを各部隊が所持して連絡を取り合う。


    部品: 暗号技術
    無線による通信は常に通信傍受による情報漏洩のリスクが伴う。その為、情報漏洩を防ぐ為の暗号技術は無線と不可分なものであり、偵察の国であるナニワアームズでは長年、磨き上がられてきた。

    部品: 無線通信の欠点
    無線による情報伝達は離れた部隊間でのやり取りに便利だが、
    電波を飛ばすという手法である為、受信相手を選ぶ事が出来ない。
    その為、無線通信の内容を敵に傍受されたり、発信源を特定される事で位置がばれる危険性もある。


    部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    無線通信の欠点を考慮し、秘密裡に行う作戦行動中は無線封鎖を行い、
    無線による通信を制限して隠密性を高める事がある。

    部品: 筋トレの重要性
    ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。

    部品: 怪我の予防
    走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。

    部品: フロントランジ
    太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。

    部品: 腹筋・背筋
    ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。

    部品: 腕立て伏せ
    腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。

    部品: 準備運動の効果と重要性
    怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。

    部品: 良好なコンディションを保つ
    疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。

    部品: インターバル走
    数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。

    部品: レペティション
    インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。

    部品: ペース走
    一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。

    部品: ジョグ
    一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。

    部品: ビルドアップ走
    最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。

    部品: 正しいフォームの重要性について
    長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。

    部品: 正しい姿勢を保つ練習
    走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。

    部品: 足の出し方
    走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。

    部品: 使う筋肉
    小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。

    部品: 腕の振り方
    小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。

    部品: 呼吸の仕方
    ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。

    部品: ペース配分
    走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。

    部品: ランナーズハイ
    走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。

    部品: クールダウン
    長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。

    部品: 靴
    基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。

    部品: 帽子
    つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。

    部品: ワセリン
    服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。

    部品: 動きやすい服
    気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。

    部品: スポーツブラ
    女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。

    部品: 走る前の食事
    穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。

    部品: 水分の取り方
    水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。

    部品: エイド
    30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。

    部品: 流用実績(長距離走の訓練)

    長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。
    流用いただいた方



    部品: トレーニング時の熱中症対策
    トレーニング時にはターバンや帽子等で頭への直射日光を防ぐ。また細目に水分を摂取する事で熱中症対策を行った。

    部品: バランスの良い食生活
    病院の医師や管理栄養士の協力の元、藩国軍の食堂では栄養バランスに考慮したメニューが安価で提供され、兵士達の間では好評を得ている。

    部品: スポーツ科学的アプローチ
    スポーツ、中でも陸上競技においては走る事は基本中の基本であり、最も研究が進んでいる分野であると言える。
    そこで走行フォームや効率の良い筋力トレーニング、高地トレーニング等を取り入れると共に病院の医師の監修の元に過度な負荷による四肢の故障などが起こらない様に配慮した訓練プログラムが作成された。

    部品: 特殊部隊員の意義
    その柔軟さから様々な任務に動員される歩兵の中でも特に対テロ作戦や人質救出作戦などの困難な任務に挑む為に特化された兵科である。

    部品: 歩兵に期待される役割
    歩兵は個々の火力は低いものの、その動員し易さや柔軟性の高さから通常戦闘だけでなく、
    治安維持や災害救助、復興支援など様々な場面で動員された。
    その結果、ニューワールドの数多くの動乱では多様な役割を果たして存在感を示し続けた。


    部品: 治安維持とは
    情勢不安やテロリズム等により、国内での犯罪や暴動が発生する事を未然に防ぐ為に
    不殺で対象を制圧できる歩兵にとって重要な役割の1つである。


    部品: 警備、巡回
    重要施設への不審者の潜入を防いだり、往来で犯罪行為やテロに及ぶ事を未然に防ぐ為に警備や巡回は重要である。
    どうしても平時は単調な任務になりやすい為、担当者には使命感や集中力、忍耐力が要求される。

    部品: 対テロリスト戦とは
    過去の事例を振り返っても、市街地等で暗躍するテロリストへの対応に
    歩兵部隊が要求される事が多く、テロリスト達の工作への対処に奔走した。


    部品: 爆発物処理
    ニューワールドにおけるテロとの戦いでは度々テロリストが爆発物を設置してテロに及ぶ事が多かった。
    その為、爆発物の処理が要求される事も多かった。

    部品: 人命救助とは
    自然災害や人災などの様々な理由により発生した災害に巻き込まれた民間人を
    2次災害を起こす事無く救助する際に弛まぬ鍛錬による優れた基礎体力と
    明確な指揮系統と団体行動に慣れている事は役に立つ。
    また全員が応急処置の心得を持つ点でも災害時の初動の活動で救える命も多い。

    部品: 応急処置
    戦場では当然負傷する機会も多く、応急処置が出来るかどうかは生死を分ける事もある重要なスキルである。
    また人命救助の際にも救助して直ぐに応急処置を行う事で本格的な治療を受けるまでの繋ぎとする事で大きく生存率を向上させる事が出来る。

    部品: 市街地戦闘とは
    不幸にも人々の生活の基盤である市街地での戦闘が発生する事もある。
    その際、戦車やI=Dと言った兵器での戦闘では生活基盤への被害も無視できないものになりかねず、
    また入り組んだ地形から思うように部隊が展開できない事も多い。
    一方で歩兵はサイズの関係から閉所や屋内の戦闘にも対応でき、施設への損壊も極力抑える事が出来る。


    部品: 閉所、屋内戦とは
    屋内での戦闘では死角が多く、
    不意打ちを受けやすい為、仲間と連携してお互いの死角をカバーしながらクリアリングする事で
    潜伏している敵を炙り出す事が重要となる。
    また近接距離で交戦に入る事も多く、ナイフや軍隊格闘術を用いたCQC(近接格闘)が役に立つ事も多い。


    部品: クリアリングとカバーリング
    市街地や屋内での作戦行動では入り組んだ地形から死角が多く発生しやすく、
    どこに敵が潜んでいるか分からない。
    そこで怪しい場所に敵が潜んでいないか確認する作業の事をクリアリングと言い、
    1人ではどうしても生じる死角を他のメンバーがフォローする事でカバーリングを行う事も重要である。

    部品: 近接格闘
    主にナイフや軍隊格闘術を用いた近接戦闘技術であり、CQC(Close Quarters Combat)とも呼ばれる。
    市街地や屋内等の入り組んだ地形での不意の遭遇戦や迂闊に発砲すると味方へ跳弾する恐れがある閉所での戦いで活躍する技術である。

    部品: 歩兵による塹壕戦とは
    塹壕を掘ったり、土嚢を積んだり、柵を張り巡らす事で容易に敵勢力が突破できない防衛線を構築し、
    拠点防衛や主力部隊が到着するまで遅延行動を行う。


    部品: 戦場での塹壕構築
    敵の銃撃や砲撃から身を守る為に自身が身を潜めれる溝をスコップで掘り、
    相手陣地側には相手の動きを妨害する為に鉄条網を張り巡らせたり、土嚢を積み上げる。
    歩兵にとって重要な仕事の1つである。

    部品: 復興支援とは
    度々、様々な厄災に見舞われたニューワールドでは、生き残った国民達の為に少しでも早く生活基盤を復旧させる事は
    国民の生死に直結する重要な任務であった。


    部品: 土木作業
    塹壕作成等から更に一歩進めて、ニューワールドにおける歩兵には人命救助や復興支援の為に
    土木工事を行える事も求められるようになった。

    部品: 不殺制圧とは
    ゴム弾や鳥もち、放水ホース等の非殺傷兵器や白兵戦闘で暴徒などを殺害せずに鎮圧する。
    ある意味、高過ぎない火力だからこそ可能な任務であり、実際に幾つかの事件の被害拡大を食い止める事に一役買っていた。

    部品: 空挺降下とは
    徒歩の為に移動速度がどうしても遅い歩兵を遠隔地まで迅速に展開させる為の方法の1つが
    航空機やヘリによる兵の輸送と空挺降下による地上への歩兵の迅速な展開である。
    当然、パラシュート操作をはじめとした高所から安全に落下する為の訓練が必要であり、
    これらの訓練を必須としている藩国も多い。

    部品: 避難誘導とは
    災害発生時には民間人を避難場所までスムーズに誘導する避難誘導は民間人の被害を出さない為の重要な任務である。
    避難経路の安全確保やどうしても遅れがちな負傷者や子供、老人などのフォロー、
    混雑を発生させないように交通整理を行う等、必要とされる作業は多い。

    部品: 役割分担
    大勢の民間人の避難誘導では対象となる人数が多くなる事から一人で全てを賄う事は不可能である。
    その為、避難誘導を担当する部隊間での役割分担がスムーズな避難誘導には欠かせない。

    部品: 避難訓練の実施
    定期的に自藩国の様々なシチュエーションでの避難誘導を実施し、注意するポイントや役割分担等の確認、各員の連携の強化を図る。

    部品: 万全な装備状態の維持
    自分に支給された武器、特に銃火器の整備状況は自身の生死を賭けた戦いでの生命線となる。
    その為、歩兵は銃火器の分解整備は訓練で叩き込まれており、作戦には必ず万全の整備状況で挑むよう心掛けてる。


    部品: 銃火器の分解整備
    歩兵における基本スキルの1つであり、銃火器を扱うのであれば、どの国の軍隊でも必須技能と言える。
    銃器をパーツ毎に分解し、汚れを落としたり、劣化している箇所が無いか等の点検を行い、再び組み立てて動作確認を行う。

    部品: 指揮系統の確認
    戦場における軍隊では指揮系統の明確化は様々な兵科に分かれた複数の部隊を有機的に連携させる上で重要である。
    指揮系統が統一されずに幾つもの命令が飛び交う事態は避ける必要があり、有事の際の指揮系統をしっかりと確認する。

    部品: 作戦目的の優先順位
    作戦行動中は常時、司令部と連絡が取れるとは限らない。また作戦の目的や目標が複数ある事も少ない。
    その為、事前に作戦目的の優先順位を明確にしておく事で部隊内の認識を統一すると共に非常時に孤立した際にも各隊が現場の判断でぶれずに行動できる。

    部品: ハンドサイン
    意思伝達が可能な距離は短いものの、道具が不要であり、目立ちにくい事から隠密行動時には意外と重宝された。

    部品: 集団戦における連携の重要性
    数の利を活かした集団戦が主体となる歩兵にとって部隊内の連携と部隊間の連携は共に最も重要な要素と言える。
    特に近年は様々な兵科の部隊が連携して作戦行動を実施する事で戦力を効果的に運用する為、重要性は増すばかりである。

    部品: 基本教練の意義
    基本的には個人と部隊を訓練して諸制式に習熟させることであり、また部隊としての規律、団結を強化して作戦行動の基礎を作ることを目指している。

    部品: 基本姿勢
    気を付けに始まる不動の姿勢と呼ばれる基本姿勢から始まり、右向け右、左向け左、回れ右、敬礼、休め等、統一された動作を身に着ける。
    これが出来なければ、何も始まらない。

    部品: 執銃時の動作
    小銃を装備した状態での基本動作の訓練。
    基本動作の控え銃から始まり、下げ銃、担え銃、捧げ銃などの動作を身に着ける。

    部品: 礼式
    特に敬礼の動作について取り仕切る物。
    敬礼は相手への敬意を示す物であり、非常に重要な姿勢である。
    挙手の敬礼や捧げ銃の敬礼など、装備、状況や国、軍によっても異なる。

    部品: 整列
    基準を定めた上で部隊を縦隊、もしくは横隊に並べること。
    部隊教練の基礎であり、整列時の位置、間隔も厳しくチェックされる。

    部品: 行進間動作
    整列した状態からの前進を基本とした部隊教練。
    歩幅や腕の動作、部隊の整列なども規定され、その上で各種号令に伴う動作を寸分乃狂いなく行えるようにならなくてはならない。

    部品: 格闘術の訓練概要
    軍人が使用する格闘技であり、敵の速やかな無力化を目的としている。
    軍人になる者が格闘技の経験があるとは限らない為、未経験者でも短期間で習得できる技術となっている。
    もちろん、訓練は防具や寸止めなど、安全性を確保して行われる。


    部品: 人体の急所についての知識
    速やかに相手を無力化するために、人体の急所に対する攻撃が基本となる。
    顔面の感覚器や中枢神経や内臓の集中する胴体、骨格の関節等に加え、窒息や出血等の有効な使用が主となる。

    部品: 徒手格闘
    武器を持たない無手の状況での技術。
    パンチやキックなどの打撃技、敵への反撃を含む受け技、組み付いての締め技や投げ技、基本の技を身に着ける。

    部品: ナイフ術
    刺突や切断、柄を用いた打撃や圧迫など、ナイフを使用した格闘術を身に着ける。
    多目的に利用できるナイフは基本装備に含まれることも多い。

    部品: 銃剣の使い方
    銃剣と呼ばれる、小銃の先に取り付ける刃物を用いた格闘術。
    刺突、切りつけ、銃床を用いた打撃のほかに、銃全体を利用した打撃など応用技も多い。
    銃剣を使用時には出来るだけ銃身に負担をかけない使用を求められるが、多少なりとも銃身にダメージを負う事が多い。

    部品: 歩兵にとっての射撃
    アサルトライフルをメイン武器とする歩兵における最も基本的な攻撃手段である。
    火線を集中させる事で相手の進軍を阻み、阻止線を張る事は重要な作戦行動である。
    射撃訓練はもとより、常に万全な状態で射撃が行えるように銃の分解整備の練習も基本科目である。

    部品: 射撃の訓練
    主に拳銃、自動小銃、軽機関銃など個人で携行可能な小火器を用いた射撃を行う為の訓練。
    使用火器の違いや、標的との距離、気象、地形、弾種等を考慮して照準を統制する技術も含まれる。

    部品: 射撃姿勢
    射撃を行う際の基本となる姿勢。
    立ったままの射撃「立射」と伏せた状態での射撃「伏射」に大別され、さらに細かく分類される。
    基本的かつ重要な技術であり、これが身について居なければ狙ったところに当てるのは難しい。

    部品: 歩兵の流用実績
    このアイドレスはナニワアームズ商藩国によって製作された流用可能アイドレスです。 以下の方より流用申請をいただいています。
    ・玄霧弦耶様【玄霧火焔】

    部品: 偵察とは
    偵察とは軍隊の本隊から先行し、作戦対象の情報収集を行い、本隊にその結果を報告する事である。
    また潜んでいる敵軍を発見する際にも偵察が行われる。


    部品: 収集すべき情報
    主に敵軍を対象とした偵察で重要とされる情報は
    規模、行動、位置、部隊、時間、装備の5つと言われており、
    報告の際にはこれらを簡潔に伝える事が重要である。

    部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    アイドレス初期において藩王が偵察で活躍した事を発端として、
    ナニワアームズでは偵察兵が軍隊における花形職となったのである。


    部品: 無線技術と暗号技術
    無線機は本部隊との連絡を取る手段であり、偵察とは切り離せない重要な機器であるが、
    基本的に敵軍にも傍受される懸念がある。
    その為、報告内容が漏洩しないように暗号化する為の技術は重要であり、
    機械に強いナニワアームズでも当然ながら重視され、偵察技術と共に磨き上げられてきた技術である。

    部品: 悪天候時の訓練
    作戦は常に晴天の状況で行われるわけではない。
    天候の急変や、あえて悪天候時を選んで行動することも考えられる。
    悪天候下でも問題なく移動できるよう、荒天時にも訓練を行う。

    部品: 悪路対応訓練
    常に舗装された道路がある状況で作戦を行っている訳ではない。
    すでに舗装も崩れたような状況や、足元の悪い所を迅速に移動することも必要となる。
    そのような状況でも、安定して移動できる用に訓練を行っている。

    部品: 山岳行軍トレーニング
    徒歩で複雑な地形を走破するための訓練。
    起伏に富み障害物の多い道なき道も走破し移動できる必要がある。
    また山岳の訓練は強い足腰を効果もある。

    部品: 完全装備での実施
    実際の作戦時を想定し、完全装備で訓練は行われる。
    完全装備時の重量は内容にもよるが非常に重く、その状態で十分なパフォーマンスが発揮できねばならない。

    部品: FOってどんな職業なのか
    正式名称は前進観測員(Forward Observer)といい、前線に出て遠方への攻撃(砲兵やI=Dによる砲撃や航空機の爆撃)を効果的にする為の各種情報を取得して本隊に伝える役割を担っている。

    部品: 着弾観測とは
    大砲を用いた超遠距離攻撃を行った際に
    砲弾が目標地点からどのぐらいの位置に着弾したか、
    またその際の効果を観測して砲兵部隊に報告する。
    これにより次の砲撃の精度を高める事が出来る。

    部品: 空間認識能力
    着弾観測の際には着弾地点が地図上の目標地点からどのぐらいズレたかを
    素早く正確に把握する事が重要である。
    その為、地図から地形を読み取り、実際の風景と照らし合わせる能力は重要である。
    そこでナニワアームズでは偵察訓練では地形をスケッチする時間を設けて、
    素早く的確なスケッチを行う訓練と共に空間認識能力を鍛えるカリキュラムを採用している。

    部品: 暗算
    レティクルによる目標までの距離や大きさの算出に暗算が出来るとスムーズに任務をこなす事が出来る。
    商隊を発祥とするナニワアームズ商藩国では暗算の重要性は認識されており、一般教養レベルで可能である。

    部品: 砲兵との連携
    目標地点の情報の適切な伝達及び、砲撃の結果の報告の訓練を行うと共に砲兵と連携した軍事行動を取る際の注意点の確認や問題点の洗い出し、対策の検討を行った。

    部品: 航空機による爆撃の支援
    航空機からも分かる爆撃地点の指定方法や連携の取り方などの確認を実地訓練で行った。また航空機と陸戦兵器との違いを確認し、適切な対処方法を打ち合わせした。

    部品: 隠蔽技術とは
    偵察を行う際に相手に気取られない様に行動する為に様々な工夫を行う必要がある。
    ナニワアームズではこれらの技術を磨く為に実地訓練は偵察側、警戒側に分かれて交互に役割を入れ替えて行われる。
    これにより各々の立場での見方や考え方を育てると同時に互いに切磋琢磨して日夜技術を磨いている。

    部品: 偽装の訓練
    歩兵が身を隠す、あるいは歩兵以外の兵器等を敵の目から隠す為の技術の訓練。
    銃などを用いた敵の先制攻撃から身を守る上での、数少ない手段の一つであり生存性に大きく影響する。

    部品: 迷彩を施す
    迷彩服の着用など、視認性を下げる為の技術。
    装備や人間の肌など光沢のある物は塗料や、現地では泥などを用いて光沢を隠したりする。

    部品: 外見的特徴
    西国人の男。32歳。短い銀髪の髪に、標準的な身長。
    ぱっと見、どこにいても分からなくなるような普通の顔立ち
    太っているように見えるが実は骨太なだけであり、誰もが動きの意外さに驚く。

    部品: 愛嬌のある性格
    愛嬌があると本人にとってはあまり言われたくないが、よく言われる。
    だが、愛嬌があるというのは男女変わりなく有益なものであってこのおかげで人に気に入られ、
    仲良くなった事もある。

    部品: 仕事の対応
    本人に取っては無表情で淡々とこなしているつもりではある。
    だが、愛嬌の良さがどこかで出ているのか何故かほほえましく見られる事がある。
    自分はそんなつもりはないのだが、まぁこれで役に立つのなら良しとしようと思う事にした。

    部品: 対人対応
    誰に対しても、普段通りの喋りではある。最低限の敬意は払うのかですます口調で年上の人には話すが、
    ちゃんとした尊敬が伝わってくる事は本人次第である。ただし、年下であろうと年上であろうとこの人は
    敬意を持って話すべきだと思えばしっかりと誠意が伝わってくる話し方をする。

    部品: 動物になつかれる
    愛嬌のあるのは動物にも通じるのか。犬猫等動物に懐かれ、そしてここの蛇神様もよく話す。
    まぁ、これも何かの縁と動物を見て癒される事にした。なかなかいいではないか。

    部品: 大事なもの(?)
    タバコは吸わないはずなのに、時々彼は古いオイルライターを懐で触る事がある。
    オイルは既になく火はつかないはずなのに「鎮静剤のようなもの」と本人は言っている。

    部品: 歌好き
    「歌は世につれ、世は歌につれ」ともあるように世の中の流行にある歌が好きである。
    マーチも聴けばオーケストラも、メタルもロックも聴く。
    流れ行くメロディもあれば不変のものもあると思って今日も彼は何かを口ずさむ。


    部品: 目的と状況による
    今の状況がどうなのか、目的は何か。それらを冷静に判断した上で行動を起こす。
    選択する上でもそうであって、今日の服や食事、また作戦上の上での武器も変わってくる。

    部品: まぁまて、落ち着け
    自分にも言い聞かせる事だろう。傭兵だった身で覚えた事だが、まずは冷静にならないといけない。
    喧嘩っぱやい早い周りも落ち着かせる必要がある。まずは深呼吸でもしてクールにしようじゃないか。

    部品: それでも俺は
    冷静に判断しても不利と分かっていた上でも、どこかの誰かのために戦う事もある。
    自分のエゴと分かった上でもやる事をする。俺一人で出来る事は少ないが、やれる事をし、やれないと思った事をもするのがヒーローじゃないか。

    部品: スポーツ好き
    娯楽にあまり触れてなかったためか、スポーツというものは何故か好きだった。
    純粋に体を鍛え、頭を動かし、生き残るためではなく有益に生産的に動かすのは興味深い。特によく話す蛇神の野球というスポーツはなかなかに。

    部品: どうした、食えるぞ
    生き残るためには、飯の素材に関してどうこうは言ってられん。美味しいもの、見た目がいいのはもちろんだが、毒が入っていないものを避け、体にいいものを食べるにこした事はない。
    料理して、食えるものはなんだって食う。うん、これはいけるな。

    部品: 子供の頃
    砂漠に暮らす西国人の家庭に生まれたことは覚えている。
    片親で時々寂しい思いもしたが、抱きしめてくれた腕の温かみは記憶に残っている。

    部品: 斥候
    生家が何をしてきたか始めは分からないが、よく走られた。
    今思えば少年兵で斥候というのをやっていた訳で。成長するにいたり、戦場の中を走らされた。
    幸運もあっただろうが、どんなところが危ないか、次はどこにいけば生きれるか自然と覚えていった。

    部品: 傭兵稼業
    片親が傭兵というものをやっており、自分もついていくようになった。
    その中でどこが生き残るか(武器はどう使うといいか、敵をどう排除するか、自分は逃げたらいいか、危険な時はどうすればいいか)を覚えていった。

    部品: ヒーローの残滓
    傭兵という現実的でないと生き残れない中、親は「正義の味方」「ヒーロー」に何か憧れていたみたいで、
    冷静に見ながらもどこかで弱者の味方であったり、何か正しいものを探して戦っていたように思える。それは、自分にもどこかで身についていた。

    部品: ナニワアームズへの忠義
    傭兵という時には仲間を裏切る稼業をしている中、ナニワアームズへ忠義を為しているのは金払いもいいし、上役もあんまり強くは言わない。
    後、蛇神とか面白いのもいるし、この国が結局好きなのだろう。 

    部品: 記憶力
    戦場でメモを取る事は出来ない。その場合、自分の目、頭にしっかりと焼き付け相手に誰よりも早く伝える事が必要となった。
    斥候を長い事しているうちに物は理解できなくてもそこにあるものが何か記憶できるようになってきた。

    部品: 判断力
    頭の回転は早いというか、とっさの判断については迅速・見るべきものがある。命の危機が分かるのか、長年の斥候のカンなのか、対応は早い。

    部品: 読み書き
    自国の主要言語を中心に文字の読み書きは出来る。自国で使われていない外国の言葉でも記憶力を元に図形として判断し、書く事をし、後に辞書を見て翻訳するような事も出来る。

    部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    迷彩色の野戦服、望遠鏡(フィールドスコープ)、砲撃要請や情報伝達用の通信機器に地図、あとはサバイバルキットと野外活動を想定した装備になっています。

    部品: 武装の流用
    軽歩兵のFOとしての主任務が前線での戦闘よりも観測である為、特に専用の武装は用意されず偵察兵や特殊部隊員で使い慣れた信頼性の高い堅実な武装がチョイスされている。

    部品: アサルトライフル
    歩兵の主力兵装である自動小銃のこと。
    中距離である300〜400m先の相手を狙撃できる精度を誇り、
    射程や反動、フルオート射撃が可能等のバランスが良い武器である。

    部品: 手榴弾
    アサルトライフルと並ぶ歩兵の基本的な兵装である。
    手の平サイズの小型爆弾で投擲する事で攻撃対象付近で爆発させる事で攻撃する。
    またワイヤー等と組み合わせる事で即席のトラップを作成する事も出来る。
    、炸薬による爆発で破片をばら撒いて周囲の敵を攻撃する破片手榴弾だけでなく、他にも幾つかの種類が存在する。
    爆発時の閃光と爆音で対象を殺す事なく行動不能にするスタングレネード、煙を発生させる煙幕等が有名である。

    部品: ファイティングナイフ
    近接格闘時に用いる事が出来るナイフである。
    またアサルトライフルに装着する事で銃剣としても機能するように設計されている。

    部品: 携帯食と水
    作戦行動を行う為に必要な栄養やカロリー、水分を確保する事は重要であり、
    携帯しやすさと日持ちするものが選ばれる。
    なお大抵は味の方は二の次だったりする。その為、味を誤魔化す為のカレー粉が重用されたりする。

    部品: 救急キット
    応急処置を行う為に傷薬や包帯等の各種医療用具がコンパクトに収められている。
    主な用具としては止血帯、包帯、ダクトテープ、経鼻エアウェイ、外科用ゴム手袋、ガーゼ等がある。
    これらをポーチに収納して携帯する。

    部品: サバイバルナイフ
    軍事行動中の不測の事態による遭難などの際に
    生存する為に必要な機能を付与した頑丈なナイフの事である。
    と言ってもハイテク機能がある訳ではなく、
    ハンマー代わりに使えるように柄の部分を頑丈にしてあるとか
    刃の背に鋸状の刃が付いているとか釣り糸や釣り針、マッチ等を収納するスペースがあると言ったレベルである。

    部品: 携帯スコップ
    塹壕を掘ったり、土木作業を行う為に必要になる装備である。
    携帯しやすい様に頑丈ながらも軽量化が図られている。
    また塹壕戦等では非常時の武器(鈍器)として使われる事もある。

    部品: 対戦車ロケット
    戦車やI=D等の装甲を持つ対象に打撃を与えれる使い捨ての兵装である。
    単騎では左程有用性は無いが、部隊の数を活かした飽和攻撃はI=Dや戦車にとっても無視できない火力となる。

    部品: 防水加工処置
    激しい野外活動での使用が前提となっている為、各種装備品は防水加工が施されており、また耐衝撃性・耐水性に優れた携帯しやすいものが選ばれている。

    部品: 野戦服のバリエーション
    寒冷地や砂漠、市街地に密林と様々な場所での活動が考えられる為、それぞれ場所に合わせた迷彩や処理を施された野戦服が用意されている。
    この辺は元々砂漠という過酷な環境下での生活をしてきただけに環境に合わせた衣服の機能性には注意が払われている。

    部品: グラスディザート産の原材料
    グラスディザートで取れる純白の砂はほぼ100%の石英からなり、非常に良質なガラスの原材料となる。環境保全の観点から大量生産は不可能だが、その分、非常にクリアな視界を得れるレンズを製造できる。

    部品: ナニワのガラス職人の技術力
    グラスディザート近辺の宿場町では古くからガラス職人が様々なガラス工芸を作成し、観光土産として販売しており、見た目の美しさから美術品的な価値があるものもある。そんなナニワのガラス職人の腕利きに頼み込んで製造されたレンズの品質と精度は折り紙付きの性能を誇る。

    部品: 貸与
    ナニワアームズでは特に重要な任務に従事する偵察兵には製造に様々な手間が掛かる為、数に限りがある特別製のナニワ印の双眼鏡が貸与される。つまり双眼鏡の貸与は任務の重要性と共に部隊員への期待の表れでもある。また貸与するという事は生還し無事返却して欲しいという願掛け的なニュアンスも含まれる。

    部品: 双眼鏡
    両眼それぞれに対物レンズ、接眼レンズを用意する事で立体的に遠方のものを拡大して観測できるようにした光学機器。
    偵察の際には離れた場所から対象を観察出来る事から重宝される。

    部品: レティクル
    双眼鏡を覗いた時に見える目盛り。
    対象物の大きさを目盛りで測る事で対象物までの距離か対象物の大きさの
    どちらか一方が分かれば他方を計算で算出できる。
    偵察時の観測では重要な機能と言える。


    部品: ラバーコーティング
    全面をラバーコーティングする事で滑り止めと耐衝撃を向上させている。
    これにより激しい運動にも耐え、また汗ばんだ手で取り扱っても落とす心配が無い。

    部品: 光の損失の低減の工夫
    多層膜コーティングをレンズやプリズムに施すと共に鏡筒内部につや消し塗装を行う事で光の損失を抑える。
    これにより双眼鏡を覗いた時に明るい視界を確保できるように工夫している。

    部品: 衝撃保護テスト
    軍事行動時の厳しい環境下での使用を想定した耐衝撃テストを実施し、
    それらをパスした軍用規格を満たす耐衝撃性能を誇る。

    部品: 双眼鏡の防水加工
    本体内部に窒素ガスを充填させる事で双眼鏡の防水機能を獲得させている。
    雨天や水辺での作戦行動でも故障する心配をせずに活動できる。

    部品: 偵察任務での装備
    偵察で必要になる主要な装備品としては
    双眼鏡、地図、軍用カメラ、無線機、迷彩服に携帯食や水、自衛の為の銃器等が考えられる。
    偵察任務では相手に発見されないように入り組んだ地形を進む事が多い為、
    行動の妨げにならないように装備を整理・固定する必要がある。
    また風景に紛れ込みやすいように顔や肌にペイントをしたり、
    銃器等を汚して光を反射しないようにするといった工夫も効果的である。


    部品: 走りぬく力
    斥候時代から戦場の最先端から自軍の深いところまで早く最短距離を走り、時には道なき道を行く必要がある。その際はどんな道でも走る事があった。
    それ故どんな悪路でも走りぬく力はついてきた。


    部品: 悪環境に慣れた体
    傭兵稼業をしているとどんなに悪い環境のとこもいかされる。まぁ、食事もなければトイレもないところもあった。そんなところが当たり前になったか
    どんなに悪い環境でもとりあえず、横になれればなんとかなるようになった。

    部品: 衣食住
    一人用のワンルームマンション、駐車場付きのものに住んでおり、出勤には安い車で行う。食事は家で食べる事が多く、弁当等も作る。

    部品: 武術の元
    砂漠の騎士が戦いの際に使っていたとされる技が口伝にて伝わっており、曲刀や素手等の武術として体系化しまとめられた。

    部品: スポーツ化
    現在は戦場で使う事も少なくなっており、そのため危険な技を取り除きスポーツとして健康体操的な意味も含めて使えるようにしている。
    よって健康体操的に使われているものは組手を必要とせず、ゆっくりと自身の身体を鍛錬する動きのみで完結するようになっている。

    部品: 軍隊格闘技として
    武術としての血脈は続いており、軍隊等では受け継がれているものもあり、現代戦に即したものを使うように鍛錬を続けている。

    部品: 逃げるもまた武術
    特筆すべきはいかにして逃げるか逃走についても伝わっている事にある。もちろん、危険な場所にいかない等は書かれてあるが、もしもの時の一撃離脱や砂漠の国ならではの歩法も書かれてある。

    部品: 5年の基礎修行
    最低でも刀等の武器や拳法を習うのに同じ型を身につけるのに5年は基礎の修行を積まなければいけない。それ程まででないと体にしみつかないからだ。

    部品: 口伝にて伝える事
    応用技や奥義は実際に良い師匠に付き、口伝を学び、問答し、心得と振る舞いを範とする。そうではないと肝心の真意を引き継げないためだ。
    奥義とは根幹であり、奥義を引き継いでいない技は枝葉に過ぎない。これらは専門の武術家がテストを行う。

    部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    騎士の技はあくまで倒すためでなく、人を守るためにある。それ故に相手をむやみに殺さずに止めるために使う必要がある。故に奥義は口伝であるし、精神修業も必要となる。それが無ければ武術ではなく、技にもならない。

    部品: 曲刀
    三日月形の刀を使う事が多く、斬る事だけでなく、受け流すために使われた技も多い。片手で盾を持つ事もあれば、二刀流で連続した動きで敵に攻撃する隙を与えないようにした模様。

    部品: 盾
    小さな盾を使う事がメインであり、刀を防ぐというより、そらすための使い方をされていた。また、時には盾で押し込むようにして相手を殴る事もあった。手で持つ場合や腕にくくりつけて使う事もある。

    部品: 攻防一体の技
    技はコンビネーションの連打等ではなく、相手の動きを制御し封じる技が多かったとされる。
    独特の脚運びから一瞬で相手の姿勢を崩し、相手の攻撃を受け止めるのではなく、攻撃から線上にずらすもしくはさばき、倒す技が多い。
    また、武器を持った相手等も想定内に入っており、いかに攻撃に当たらないかも考えている。

    部品: 相手が動いてこその拳法
    カウンター主体の技が多いためかこちらから動いて当てる技は少ない。相手が逃げれば使う事も無く平和に終わるのでそれに越したことはない。

    部品: ナニワの人とは
    ナニワアームズ商藩国に住む人々のこと。
    かつてはるか遠い西国の地にあったとされる都市「ナニワ」に住んでいた西国人民族の末裔である。


    部品: 灰色の髪と浅黒い肌
    ナニワの人は灰色の髪で浅黒い肌の人種が多い。
    これは長年砂漠の中で、住んでいた歴史が重なり、メラニンが増え浅黒い肌となり、髪の毛の色素が抜けていったと言われている。
    人によっては白銀に見える髪の者もいる。

    部品: 体格と瞳の色
    ナニワの人に特に定まった瞳の色と言うものはない。
    体格は、比較的小柄なものが多いが、中肉中背が大多数。お国柄、食料自給率が低いため肥満体型も少ない。

    部品: 実は関西弁ではない
    その名前から関西弁が共通語と思われがちだが実は普通に共和国標準語を話す。
    そのため逆に蛇神さまや怪獣さんの関西弁が際立っている。

    部品: きれい好き
    室内や家・家の前の道路などに吹き込んだ砂を掃き、毎日の掃除が習慣となっている者が男女の区別なく多い。
    これをしないと家の中も道路も、砂で埋まってしまう恐れがあるためだ。
    ただし家畜や怪獣の糞を建材に使ったりなど、他国から見た場合にきれい好きであるかは、意見の分かれるところかもしれない。

    部品: 手先が器用で忍耐強い
    昔から織物や刺繍が盛んで、非常に細かい作業を長い時間をかけ丁寧に行える忍耐力が自然と身についている。
    織物ばかりではなく、地方によって砂漠の砂を利用したガラス細工や貴金属を使用した細工物などの技術を受け継いでいる人たちもいる。

    部品: 記憶力が良い
    ナニワの人は伝統を重んじる傾向が強く、古くからの技術などは今でも多くが口伝や刺繍と言った形で継承されている。
    小さい頃から繰り返し年長者が、ナニワの歴史や伝承、生きるために必要な知識などを語って聞かせるため、記憶力の良い者は多い。

    部品: 貧乏性
    あまり外との交流が多くないため万年貧乏なナニワアームズ商藩国。
    その為、非常にものを大事にし、手先の器用さを生かし、身の回りで使うものは多少壊れても修理・補修して使い続けるのが一般的。

    部品: 読み書きは苦手
    記憶力が良い反面、口伝を重視し文字として書き留めるといった事が少ないため、長文や難しい文章の読み書きを苦手とする傾向がある。
    藩国立学校のある都市部は他国と比べても学力に遜色ないが、特に地方の年配者は新聞も読まないものが多い。
    ただ、最近では夜間学校の普及などで識字率も上がってきており、口伝なども文字やデータとしてまとめられつつある。


    部品: 存在感がちょっと薄い
    そこに居るのに、黙っていると何故かスルーされ気味。それがナニワの人だ。大活躍して注目を浴びるのは、ちょっと難しい。かもしれない。
    しかし、だからこそこっそりと隠れたり、偵察するには向いているようだ。

    部品: 人見知りが激しく気が小さい
    歴史的に他の国との交流が少ないため、国民性として引っ込み思案で気が小さい面がある。
    外から来るものは基本ウェルカムなのだが、自分から外に出て行く事は少ない。新婚旅行などで生涯に1回ぐらい海外に出ればよい方だったりもする。
    その為、他国の影響を受けにくく、変化が緩やかで技術の発展も比較的遅い。

    部品: 母系合議社会
    ナニワの人は独裁的なものは少なく、合議で決めており、また子を産み育て、口伝や生活のための技術などを伝える事が女性の方が多いため、立場の強い事が多い。
    そのためか、女性のリーダーもよく出ている。

    部品: 子供は宝
    子供は町内(集落・部族)全体で教育を行い育てていく。
    幼稚園にあたる施設がないため、基本的な字の読み書きや、数字の数え方、人との接し方を部族で教える。
    また、家族が仕事に出ている間、別の家族が面倒を見てあげる事もあるし、子が残された場合、親戚で面倒が見られない場合はそのコミュニティの長が養子として迎える事もある。

    部品: 縁起のいいもの信仰
    ナニワの人はポジティブ思考というのもあるが縁起のいいものを信仰する傾向がある。
    例えば、新年始めの日の出、一番きれいな満月、何年かに一度の流星雨等ありがたがる。蛇神のおっちゃんがいるのもまた、そういった縁起の良さがあるからだと考えられる。


    部品: お祭り大好き
    縁起の良いものと並び、賑やかで景気の良いものも好む。
    怪獣さんも神様も一緒になって大盛り上がりできる子供野球や録画の野球中継でもめいっぱい応援し、
    季節の節目のお祭りや老若男女問わず参加できるポンダンスはハレの行事として根強い人気がある。

    部品: 暗号の研究
    これまでの歴史上使われてきた様々な暗号の形式やアルゴリズムを学び、研究を行うことが、新しい有効な暗号を発案するための最も純粋な近道である。
    新しい技術やオリジナリティは無から生まれるわけではない。多くの過去の事例のうちいくつかを組み合わせたり、発展させたものなのだ。
    そのために可能な限り多く、過去に使用された暗号やその仕組みを知ることは大変重要である。
    よって暗号に携わるものは、自分の国の物理域で使用可能な暗号の研究を余念なく行う。


    部品: 発想力
    暗号の考案には、柔軟な発想力が求められる。
    複雑にし過ぎれば情報の暗号化、また暗号の復元に時間や手間がかかり過ぎる。簡単すぎれば第三者に解読されてしまう。
    暗号の形式やアルゴリズムを考える人は、ひょんな発想で一般的な人々には思いつかない手法に辿りつき、
    解かれにくく使用しやすい暗号を考案するのである。

    部品: 情報を記す媒体や記録方法に関する多方面な知識
    暗号とはもともと存在する、伝えたい情報を別の何かに変換したものである。
    その形式やアルゴリズムを考える時には、変換する情報の「媒体」に対する様々な側面からの知識が必要である。
    それは文字を記す紙やインクに関する知識だったり、低物理域では魔法の術式や魔力の流れに関する知識だったり、
    高物理域では情報を構成するデータやパソコン、通信方法そのものの技術に対する知識だったりする。


      [No.2584] ドレッサーの特殊衣装 試案2 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/12(Tue) 17:51:01  


    *部品構造

    -大部品: ドレッサーの特殊衣装 RD:8 評価値:5
    --部品: ナニワの民族衣装
    --部品: 白衣
    --部品: ふりふりエプロン
    --部品: ダークスーツ
    --部品: ナニワ仕様の軍服
    --部品: 整備士用のつなぎと手袋
    --部品: パイロットスーツ
    --部品: ボディスーツ



    *部品定義

    **部品: ナニワの民族衣装
    外交や交渉、公式の場でも通用する正装。
    落ち着いた華やかさと品格があり、礼儀正しく誠実である印象を与えるよう、スタイリングしている。
    「政治家」や、威厳があった方が良い「吏族」の仕事などに使えるだろう。混乱などに乗じ呼びかけるならば「砂漠の騎士」を装えるかもしれない。

    **部品: 白衣
    主に医療従事者が使用する白の外衣。
    一般的な長袖のコート型をしていて、薬品や火にも耐えるよう綿で作られている。
    主に応急手当をする医者や、看護師の装いに使用する。ある程度の知識などがあるなら、学者や研究者なども装えるかもしれない。

    **部品: ふりふりエプロン
    お料理用のエプロン姿。可愛らしいエプロンが新妻風でもある。子供や年配者にも威圧感を与えず話をすることができる。
    男性が身につけるのも、ほのぼのとしているかもしれない。
    炊き出しや配給の際などに、親身さと安心感を装うために使用する。

    **部品: ダークスーツ
    濃紺やチャコールグレーなど、ダークカラーのスーツの総称。
    上質の生地で作られたスリーピースの略礼装である。ネクタイなどを変えることでビジネスにも略装としても使用することができる。
    交渉、出仕作業、そして要人のSPやガードマンなどとして装うために使用する。

    **部品: ナニワ仕様の軍服
    ナニワ藩国軍で支給している歩兵用の野戦服と同じ素材、ほぼ同じデザインで作られている。
    軽歩兵や偵察兵を装うことができる。また、歩兵による治安維持活動や他国への援軍派遣員としても装うことができる。

    **部品: 整備士用のつなぎと手袋
    ナニワ藩国軍で支給している整備士用のつなぎ・メカニックグローブと同じデザイン、似た素材で作られており、機体を傷つけないようファスナーなど金属部分は隠れるように作られている。
    アンダーウェアで温度の調整がしにくいため、本物の整備士つなぎよりも通気性が良く作られているが、若干引っ張りに弱く、強くこすったり引っ掛けたりすると生地が裂ける恐れがある。整備士やエンジニアを装う時に使用する。

    **部品: パイロットスーツ
    パイロットやコパイロットを装う時に使用する戦闘用耐Gスーツ。
    ナニワ藩国軍で支給しているパイロットスーツと同じ素材で作られている。
    スーツ内部にある気嚢を膨らませ、空圧で腹部や脚部、上半身や頭部を締め付け、血液が下半身に偏るのを防ぎブラックアウトを軽減する。

    **部品: ボディスーツ
    一番下に着る、身体にぴったりとフィットしたボディスーツ。
    バーミーズにも使用された光学迷彩を応用し、光の屈折率を変化させ、短時間ではあるが姿を消したように見せることができる。



    *提出書式

    大部品: ドレッサーの特殊衣装 RD:8 評価値:5
    -部品: ナニワの民族衣装
    -部品: 白衣
    -部品: ふりふりエプロン
    -部品: ダークスーツ
    -部品: ナニワ仕様の軍服
    -部品: 整備士用のつなぎと手袋
    -部品: パイロットスーツ
    -部品: ボディスーツ


    部品: ナニワの民族衣装
    外交や交渉、公式の場でも通用する正装。
    落ち着いた華やかさと品格があり、礼儀正しく誠実である印象を与えるよう、スタイリングしている。
    「政治家」や、威厳があった方が良い「吏族」の仕事などに使えるだろう。混乱などに乗じ呼びかけるならば「砂漠の騎士」を装えるかもしれない。

    部品: 白衣
    主に医療従事者が使用する白の外衣。
    一般的な長袖のコート型をしていて、薬品や火にも耐えるよう綿で作られている。
    主に応急手当をする医者や、看護師の装いに使用する。ある程度の知識などがあるなら、学者や研究者なども装えるかもしれない。

    部品: ふりふりエプロン
    お料理用のエプロン姿。可愛らしいエプロンが新妻風でもある。子供や年配者にも威圧感を与えず話をすることができる。
    男性が身につけるのも、ほのぼのとしているかもしれない。
    炊き出しや配給の際などに、親身さと安心感を装うために使用する。

    部品: ダークスーツ
    濃紺やチャコールグレーなど、ダークカラーのスーツの総称。
    上質の生地で作られたスリーピースの略礼装である。ネクタイなどを変えることでビジネスにも略装としても使用することができる。
    交渉、出仕作業、そして要人のSPやガードマンなどとして装うために使用する。

    部品: ナニワ仕様の軍服
    ナニワ藩国軍で支給している歩兵用の野戦服と同じ素材、ほぼ同じデザインで作られている。
    軽歩兵や偵察兵を装うことができる。また、歩兵による治安維持活動や他国への援軍派遣員としても装うことができる。

    部品: 整備士用のつなぎと手袋
    ナニワ藩国軍で支給している整備士用のつなぎ・メカニックグローブと同じデザイン、似た素材で作られており、機体を傷つけないようファスナーなど金属部分は隠れるように作られている。
    アンダーウェアで温度の調整がしにくいため、本物の整備士つなぎよりも通気性が良く作られているが、若干引っ張りに弱く、強くこすったり引っ掛けたりすると生地が裂ける恐れがある。整備士やエンジニアを装う時に使用する。

    部品: パイロットスーツ
    パイロットやコパイロットを装う時に使用する戦闘用耐Gスーツ。
    ナニワ藩国軍で支給しているパイロットスーツと同じ素材で作られている。
    スーツ内部にある気嚢を膨らませ、空圧で腹部や脚部、上半身や頭部を締め付け、血液が下半身に偏るのを防ぎブラックアウトを軽減する。

    部品: ボディスーツ
    一番下に着る、身体にぴったりとフィットしたボディスーツ。
    バーミーズにも使用された光学迷彩を応用し、光の屈折率を変化させ、短時間ではあるが姿を消したように見せることができる。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "ドレッサーの特殊衣装",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ナニワの民族衣装",
    "description": "外交や交渉、公式の場でも通用する正装。\n落ち着いた華やかさと品格があり、礼儀正しく誠実である印象を与えるよう、スタイリングしている。\n「政治家」や、威厳があった方が良い「吏族」の仕事などに使えるだろう。混乱などに乗じ呼びかけるならば「砂漠の騎士」を装えるかもしれない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 1
    },

    { "title": "白衣",
    "description": "主に医療従事者が使用する白の外衣。\n一般的な長袖のコート型をしていて、薬品や火にも耐えるよう綿で作られている。\n主に応急手当をする医者や、看護師の装いに使用する。ある程度の知識などがあるなら、学者や研究者なども装えるかもしれない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "ふりふりエプロン",
    "description": "お料理用のエプロン姿。可愛らしいエプロンが新妻風でもある。子供や年配者にも威圧感を与えず話をすることができる。\n男性が身につけるのも、ほのぼのとしているかもしれない。\n炊き出しや配給の際などに、親身さと安心感を装うために使用する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "ダークスーツ",
    "description": "濃紺やチャコールグレーなど、ダークカラーのスーツの総称。\n上質の生地で作られたスリーピースの略礼装である。ネクタイなどを変えることでビジネスにも略装としても使用することができる。\n交渉、出仕作業、そして要人のSPやガードマンなどとして装うために使用する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "ナニワ仕様の軍服",
    "description": "ナニワ藩国軍で支給している歩兵用の野戦服と同じ素材、ほぼ同じデザインで作られている。\n軽歩兵や偵察兵を装うことができる。また、歩兵による治安維持活動や他国への援軍派遣員としても装うことができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    },

    { "title": "整備士用のつなぎと手袋",
    "description": "ナニワ藩国軍で支給している整備士用のつなぎ・メカニックグローブと同じデザイン、似た素材で作られており、機体を傷つけないようファスナーなど金属部分は隠れるように作られている。\nアンダーウェアで温度の調整がしにくいため、本物の整備士つなぎよりも通気性が良く作られているが、若干引っ張りに弱く、強くこすったり引っ掛けたりすると生地が裂ける恐れがある。整備士やエンジニアを装う時に使用する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 6
    },

    { "title": "パイロットスーツ",
    "description": "パイロットやコパイロットを装う時に使用する戦闘用耐Gスーツ。\nナニワ藩国軍で支給しているパイロットスーツと同じ素材で作られている。\nスーツ内部にある気嚢を膨らませ、空圧で腹部や脚部、上半身や頭部を締め付け、血液が下半身に偏るのを防ぎブラックアウトを軽減する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "ボディスーツ",
    "description": "一番下に着る、身体にぴったりとフィットしたボディスーツ。\nバーミーズにも使用された光学迷彩を応用し、光の屈折率を変化させ、短時間ではあるが姿を消したように見せることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": "ナニワ,職業,服,アイテム,"
    }
    ]


      [No.2583] ドレッサーの秘密道具(修正1) 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/12(Tue) 16:48:59  

    装備品です。微修正しました。


    *部品構造

    -大部品: ドレッサーの秘密道具 RD:6 評価値:4
    --大部品: 所持している秘密道具 RD:4 評価値:3
    ---部品: 小型の医療用バッグ
    ---部品: 携帯用メンテナンスツール
    ---部品: 事務用品セット
    ---部品: 携帯型無線機
    --大部品: 身につけているもの RD:2 評価値:2
    ---部品: 小型のシールド
    ---部品: スニーキングブーツ



    *部品定義

    **部品: 小型の医療用バッグ
    ポケットがたくさん付いていて、収納力のある小型の鞄。背中に背負ったり、斜めがけにもできる。
    手袋、聴診器、止血のための滅菌ガーゼや包帯、消毒薬、経口補水液、ペンライト、医療廃棄物を持ち帰るための折りたたみ式の箱が入っている。
    ドレッサーの行う医療は治療が目的ではなく、生かして正規の医者や病院へ運ぶための応急処置であるため、入っている医療道具は最小限である。
    また、この中に他のツールセットなども一緒に仕舞われている。

    **部品: 携帯用メンテナンスツール
    厳選されたツールのみを入れた整備用の工具のセット。
    種類の多い工具をコンパクトに収められるよう、2重ポケットのツールバッグはロールタイプとなっており、広げれば工具トレイの代わりにもなる。

    **部品: 事務用品セット
    ペン等を入れられるポケットのついたクリアファイル、鉛筆とメモ帳、付箋、小さな電卓、ペーパークリップ、小さいスティック糊、
    そして一口サイズのチョコレート等ちょっとしたおやつや携帯食が入っている。

    **部品: 携帯型無線機
    手のひらサイズほどの、小さな無線の送受信機。デジタルとアナログ方式、両方に対応しノイズの影響を受けにくい。
    盗聴防止のための暗号化やスクランブラーなどの機能がある。
    バッテリーの運用時間は省エネモードで10時間ほどとそれほど長くは持たないが、作戦本部の指示を受けたり得た情報を報告したりできる。
    地下深くや建物の中など、場合によっては通信しにくい場所もある。

    **部品: 小型のシールド
    鈍器や刃物・投擲物などを防ぐため、強化ポリカーボネートで作られた透明で軽量な盾。
    小型で服の袖の下に装備できる籠手状をしている。
    主に治安維持や白兵戦の場合に使用するが、銃火器の防弾はできない。あくまで衝撃や危険物などを受け流すために使用する。

    **部品: スニーキングブーツ
    長時間の着用でも快適に動きやすいよう、軽量で丈夫な防水透湿素材で作られた高機能ブーツ。
    靴内部には衝撃を吸収するクッション素材が中敷きになっており、靴底には柔軟性に優れた滑りにくい素材が使われ足音を軽減する。



    *提出書式

    大部品: ドレッサーの秘密道具 RD:6 評価値:4
    -大部品: 所持している秘密道具 RD:4 評価値:3
    --部品: 小型の医療用バッグ
    --部品: 携帯用メンテナンスツール
    --部品: 事務用品セット
    --部品: 携帯型無線機
    -大部品: 身につけているもの RD:2 評価値:2
    --部品: 小型のシールド
    --部品: スニーキングブーツ


    部品: 小型の医療用バッグ
    ポケットがたくさん付いていて、収納力のある小型の鞄。背中に背負ったり、斜めがけにもできる。
    手袋、聴診器、止血のための滅菌ガーゼや包帯、消毒薬、経口補水液、ペンライト、医療廃棄物を持ち帰るための折りたたみ式の箱が入っている。
    ドレッサーの行う医療は治療が目的ではなく、生かして正規の医者や病院へ運ぶための応急処置であるため、入っている医療道具は最小限である。
    また、この中に他のツールセットなども一緒に仕舞われている。

    部品: 携帯用メンテナンスツール
    厳選されたツールのみを入れた整備用の工具のセット。
    種類の多い工具をコンパクトに収められるよう、2重ポケットのツールバッグはロールタイプとなっており、広げれば工具トレイの代わりにもなる。

    部品: 事務用品セット
    ペン等を入れられるポケットのついたクリアファイル、鉛筆とメモ帳、付箋、小さな電卓、ペーパークリップ、小さいスティック糊、
    そして一口サイズのチョコレート等ちょっとしたおやつや携帯食が入っている。

    部品: 携帯型無線機
    手のひらサイズほどの、小さな無線の送受信機。デジタルとアナログ方式、両方に対応しノイズの影響を受けにくい。
    盗聴防止のための暗号化やスクランブラーなどの機能がある。
    バッテリーの運用時間は省エネモードで10時間ほどとそれほど長くは持たないが、作戦本部の指示を受けたり得た情報を報告したりできる。
    地下深くや建物の中など、場合によっては通信しにくい場所もある。

    部品: 小型のシールド
    鈍器や刃物・投擲物などを防ぐため、強化ポリカーボネートで作られた透明で軽量な盾。
    小型で服の袖の下に装備できる籠手状をしている。
    主に治安維持や白兵戦の場合に使用するが、銃火器の防弾はできない。あくまで衝撃や危険物などを受け流すために使用する。

    部品: スニーキングブーツ
    長時間の着用でも快適に動きやすいよう、軽量で丈夫な防水透湿素材で作られた高機能ブーツ。
    靴内部には衝撃を吸収するクッション素材が中敷きになっており、靴底には柔軟性に優れた滑りにくい素材が使われ足音を軽減する。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "ドレッサーの秘密道具",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "所持している秘密道具",
    "description": "ナニワ,職業,アイテム,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "小型の医療用バッグ",
    "description": "ポケットがたくさん付いていて、収納力のある小型の鞄。背中に背負ったり、斜めがけにもできる。\n手袋、聴診器、止血のための滅菌ガーゼや包帯、消毒薬、経口補水液、ペンライト、医療廃棄物を持ち帰るための折りたたみ式の箱が入っている。\nドレッサーの行う医療は治療が目的ではなく、生かして正規の医者や病院へ運ぶための応急処置であるため、入っている医療道具は最小限である。\nまた、この中に他のツールセットなども一緒に仕舞われている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "携帯用メンテナンスツール",
    "description": "厳選されたツールのみを入れた整備用の工具のセット。\n種類の多い工具をコンパクトに収められるよう、2重ポケットのツールバッグはロールタイプとなっており、広げれば工具トレイの代わりにもなる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "事務用品セット",
    "description": "ペン等を入れられるポケットのついたクリアファイル、鉛筆とメモ帳、付箋、小さな電卓、ペーパークリップ、小さいスティック糊、\nそして一口サイズのチョコレート等ちょっとしたおやつや携帯食が入っている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "携帯型無線機",
    "description": "手のひらサイズほどの、小さな無線の送受信機。デジタルとアナログ方式、両方に対応しノイズの影響を受けにくい。\n盗聴防止のための暗号化やスクランブラーなどの機能がある。\nバッテリーの運用時間は省エネモードで10時間ほどとそれほど長くは持たないが、作戦本部の指示を受けたり得た情報を報告したりできる。\n地下深くや建物の中など、場合によっては通信しにくい場所もある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    }
    ],
    "localID": 1,
    "expanded": true
    },

    { "title": "身につけているもの",
    "description": "ナニワ,職業,アイテム,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "小型のシールド",
    "description": "鈍器や刃物・投擲物などを防ぐため、強化ポリカーボネートで作られた透明で軽量な盾。\n小型で服の袖の下に装備できる籠手状をしている。\n主に治安維持や白兵戦の場合に使用するが、銃火器の防弾はできない。あくまで衝撃や危険物などを受け流すために使用する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "スニーキングブーツ",
    "description": "長時間の着用でも快適に動きやすいよう、軽量で丈夫な防水透湿素材で作られた高機能ブーツ。\n靴内部には衝撃を吸収するクッション素材が中敷きになっており、靴底には柔軟性に優れた滑りにくい素材が使われ足音を軽減する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    }
    ],
    "localID": 6,
    "expanded": true
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": "ナニワ,職業,アイテム,"
    }
    ]


      [No.2582] ドレッサー 試作6 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/12(Tue) 16:45:30  

    そろそろ最終版。たぶん

    *部品構造

    -大部品: ドレッサー(T22) RD:33 評価値:8
    --大部品: ドレッサーの制限と心構え RD:4 評価値:3
    ---部品: ドレッサーとは
    ---部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    ---部品: 日々のご挨拶と感謝
    ---部品: 補佐の専門として
    --大部品: 織姫さまの撤饌 RD:3 評価値:3
    ---部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    ---部品: 織られた模様
    ---部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    --大部品: 技能を身につける RD:15 評価値:6
    ---部品: 職業経験が必要
    ---部品: 基礎の訓練
    ---大部品: 事務作業の修行 RD:2 評価値:2
    ----部品: 知識の習得
    ----部品: 整理・分類と報連相
    ---大部品: 移動するための訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 行軍訓練
    ----部品: 特殊な移動
    ---大部品: 偵察技術の訓練 RD:1 評価値:1
    ----部品: 通信機器の操作
    ---大部品: 白兵戦闘と射撃の訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 防衛するための白兵戦闘
    ----部品: 射撃に関する訓練
    ---大部品: パイロットとコパイロットの訓練経験 RD:3 評価値:3
    ----部品: 準備訓練の修了
    ----部品: パイロットとしての訓練内容
    ----部品: パイロットはコパイもできる
    ---大部品: 整備の経験 RD:1 評価値:1
    ----部品: 知識と整備
    ---大部品: 衛生科での経験 RD:1 評価値:1
    ----部品: 衛生科での経験を役立てる
    ---大部品: 政治家としての訓練 RD:1 評価値:1
    ----部品: 世界情勢への関心とお話
    --大部品: 演技力を磨く RD:3 評価値:3
    ---部品: 観察し、周囲の真似をする
    ---部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ---部品: その服に合った振舞い
    --大部品: ドレッサーのためのフルオーダー RD:5 評価値:4
    ---部品: フルオーダーと店主の刺繍
    ---部品: 細かな採寸
    ---部品: カウンセリング
    ---部品: 早変わりの仕掛け
    ---部品: 引き抜き
    --大部品: ドレッサーの使い方 RD:3 評価値:3
    ---部品: 状況を利用する
    ---部品: 早変わりのインパクト
    ---大部品: ナニワの人のドレッサーの使い方 RD:1 評価値:1
    ----部品: ナニワの人とドレッサー



    *部品定義

    **部品: ドレッサーとは
    歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられるナニワの人の職業、もしくはその着用者のことである。
    この職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、ナニワアームズ商藩国の藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。

    **部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。
    フルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。
    また、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。

    **部品: 日々のご挨拶と感謝
    演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。
    着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。

    **部品: 補佐の専門として
    この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。
    専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。

    **部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。
    織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。

    **部品: 織られた模様
    身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。
    ほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。

    **部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。
    これは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。

    **部品: 職業経験が必要
    できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。
    座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。
    実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。

    **部品: 基礎の訓練
    基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。
    そのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。

    **部品: 知識の習得
    それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。
    この時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。

    **部品: 整理・分類と報連相
    事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。
    書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。
    まとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。
    あとはこれをコツコツと継続することだ。

    **部品: 行軍訓練
    短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、
    行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。

    **部品: 特殊な移動
    移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。
    また偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。
    変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。
    迷子になるのも経験であり訓練なのだ。

    **部品: 通信機器の操作
    偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。
    ナニワ独自のものだけではなく、共和国共通の暗号技術なども勉強する。

    **部品: 防衛するための白兵戦闘
    無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。
    銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。

    **部品: 射撃に関する訓練
    実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。
    撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。

    **部品: 準備訓練の修了
    機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。
    もちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。

    **部品: パイロットとしての訓練内容
    地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。
    中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。

    **部品: パイロットはコパイもできる
    パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。
    専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。

    **部品: 知識と整備
    施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。
    ある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。

    **部品: 衛生科での経験を役立てる
    医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。
    基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。

    **部品: 世界情勢への関心とお話
    まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。
    日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。
    そして、それをできるだけ皆が判りやすい言葉を使い、簡潔に、聞きやすい声と態度で、話しかけるのだ。

    **部品: 観察し、周囲の真似をする
    初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。
    特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。

    **部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。
    利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。
    着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。

    **部品: その服に合った振舞い
    時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。
    目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。
    服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。

    **部品: フルオーダーと店主の刺繍
    体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。
    衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。

    **部品: 細かな採寸
    胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。
    これより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。

    **部品: カウンセリング
    着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。
    これの変更・修正は、完成まで受け付ける。

    **部品: 早変わりの仕掛け
    衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。

    **部品: 引き抜き
    衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。

    **部品: 状況を利用する
    暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。
    また、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。

    **部品: 早変わりのインパクト
    戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、
    相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。

    **部品: ナニワの人とドレッサー
    たくさんの技能を身につける必要があるドレッサーの訓練も、忍耐強く作業を継続し、記憶することが得意なナニワの人の中には、優秀にこなすことができる者がいた。
    たくさんは作れない特殊な衣装を、1ターンの間使用できることが可能なのは、ナニワの人が大事に手入れしながら使うためだ。
    存在感がちょっと薄いためか、集団などに紛れ込んだりしてもあまりどこの誰であるかは気にされず、作業だけ黙々としていることもよくあるが、人見知りするのでそれで丁度良いのかもしれない。
    また、元より縁起かつぎやお祭りが好きで、信心深いと言えなくもないので、織姫さまや蛇神さまへのお参りやお供えは特に言われなくとも定期的にしている者が多い。



    *提出書式

    大部品: ドレッサー(T22) RD:33 評価値:8
    -大部品: ドレッサーの制限と心構え RD:4 評価値:3
    --部品: ドレッサーとは
    --部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    --部品: 日々のご挨拶と感謝
    --部品: 補佐の専門として
    -大部品: 織姫さまの撤饌 RD:3 評価値:3
    --部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    --部品: 織られた模様
    --部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    -大部品: 技能を身につける RD:15 評価値:6
    --部品: 職業経験が必要
    --部品: 基礎の訓練
    --大部品: 事務作業の修行 RD:2 評価値:2
    ---部品: 知識の習得
    ---部品: 整理・分類と報連相
    --大部品: 移動するための訓練 RD:2 評価値:2
    ---部品: 行軍訓練
    ---部品: 特殊な移動
    --大部品: 偵察技術の訓練 RD:1 評価値:1
    ---部品: 通信機器の操作
    --大部品: 白兵戦闘と射撃の訓練 RD:2 評価値:2
    ---部品: 防衛するための白兵戦闘
    ---部品: 射撃に関する訓練
    --大部品: パイロットとコパイロットの訓練経験 RD:3 評価値:3
    ---部品: 準備訓練の修了
    ---部品: パイロットとしての訓練内容
    ---部品: パイロットはコパイもできる
    --大部品: 整備の経験 RD:1 評価値:1
    ---部品: 知識と整備
    --大部品: 衛生科での経験 RD:1 評価値:1
    ---部品: 衛生科での経験を役立てる
    --大部品: 政治家としての訓練 RD:1 評価値:1
    ---部品: 世界情勢への関心とお話
    -大部品: 演技力を磨く RD:3 評価値:3
    --部品: 観察し、周囲の真似をする
    --部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    --部品: その服に合った振舞い
    -大部品: ドレッサーのためのフルオーダー RD:5 評価値:4
    --部品: フルオーダーと店主の刺繍
    --部品: 細かな採寸
    --部品: カウンセリング
    --部品: 早変わりの仕掛け
    --部品: 引き抜き
    -大部品: ドレッサーの使い方 RD:3 評価値:3
    --部品: 状況を利用する
    --部品: 早変わりのインパクト
    --大部品: ナニワの人のドレッサーの使い方 RD:1 評価値:1
    ---部品: ナニワの人とドレッサー


    部品: ドレッサーとは
    歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられるナニワの人の職業、もしくはその着用者のことである。
    この職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、ナニワアームズ商藩国の藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。

    部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。
    フルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。
    また、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。

    部品: 日々のご挨拶と感謝
    演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。
    着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。

    部品: 補佐の専門として
    この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。
    専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。

    部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。
    織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。

    部品: 織られた模様
    身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。
    ほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。

    部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。
    これは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。

    部品: 職業経験が必要
    できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。
    座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。
    実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。

    部品: 基礎の訓練
    基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。
    そのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。

    部品: 知識の習得
    それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。
    この時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。

    部品: 整理・分類と報連相
    事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。
    書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。
    まとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。
    あとはこれをコツコツと継続することだ。

    部品: 行軍訓練
    短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、
    行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。

    部品: 特殊な移動
    移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。
    また偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。
    変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。
    迷子になるのも経験であり訓練なのだ。

    部品: 通信機器の操作
    偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。
    ナニワ独自のものだけではなく、共和国共通の暗号技術なども勉強する。

    部品: 防衛するための白兵戦闘
    無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。
    銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。

    部品: 射撃に関する訓練
    実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。
    撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。

    部品: 準備訓練の修了
    機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。
    もちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。

    部品: パイロットとしての訓練内容
    地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。
    中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。

    部品: パイロットはコパイもできる
    パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。
    専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。

    部品: 知識と整備
    施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。
    ある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。

    部品: 衛生科での経験を役立てる
    医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。
    基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。

    部品: 世界情勢への関心とお話
    まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。
    日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。
    そして、それをできるだけ皆が判りやすい言葉を使い、簡潔に、聞きやすい声と態度で、話しかけるのだ。

    部品: 観察し、周囲の真似をする
    初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。
    特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。

    部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。
    利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。
    着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。

    部品: その服に合った振舞い
    時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。
    目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。
    服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。

    部品: フルオーダーと店主の刺繍
    体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。
    衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。

    部品: 細かな採寸
    胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。
    これより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。

    部品: カウンセリング
    着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。
    これの変更・修正は、完成まで受け付ける。

    部品: 早変わりの仕掛け
    衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。

    部品: 引き抜き
    衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。

    部品: 状況を利用する
    暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。
    また、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。

    部品: 早変わりのインパクト
    戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、
    相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。

    部品: ナニワの人とドレッサー
    たくさんの技能を身につける必要があるドレッサーの訓練も、忍耐強く作業を継続し、記憶することが得意なナニワの人の中には、優秀にこなすことができる者がいた。
    たくさんは作れない特殊な衣装を、1ターンの間使用できることが可能なのは、ナニワの人が大事に手入れしながら使うためだ。
    存在感がちょっと薄いためか、集団などに紛れ込んだりしてもあまりどこの誰であるかは気にされず、作業だけ黙々としていることもよくあるが、人見知りするのでそれで丁度良いのかもしれない。
    また、元より縁起かつぎやお祭りが好きで、信心深いと言えなくもないので、織姫さまや蛇神さまへのお参りやお供えは特に言われなくとも定期的にしている者が多い。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "ドレッサー(T22)",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーの制限と心構え",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーとは",
    "description": "歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられるナニワの人の職業、もしくはその着用者のことである。\nこの職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、ナニワアームズ商藩国の藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "特注品の衣装であるがゆえの生産制限",
    "description": "この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。\nフルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。\nまた、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "日々のご挨拶と感謝",
    "description": "演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。\n着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "補佐の専門として",
    "description": "この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。\n専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    }
    ],
    "localID": 1,
    "expanded": true
    },

    { "title": "織姫さまの撤饌",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーの衣装に使用される生地",
    "description": "それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。\n織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "織られた模様",
    "description": "身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。\nほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    },

    { "title": "織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力",
    "description": "ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。\nこれは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9
    }
    ],
    "localID": 6,
    "expanded": false
    },

    { "title": "技能を身につける",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "職業経験が必要",
    "description": "できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。\n座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。\n実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 11
    },

    { "title": "基礎の訓練",
    "description": "基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。\nそのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 12
    },

    { "title": "事務作業の修行",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "知識の習得",
    "description": "それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。\nこの時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。",
    "part_type": "part",
    "localID": 14
    },

    { "title": "整理・分類と報連相",
    "description": "事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。\n書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。\nまとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。\nあとはこれをコツコツと継続することだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 15
    }
    ],
    "localID": 13,
    "expanded": true
    },

    { "title": "移動するための訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "行軍訓練",
    "description": "短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、\n行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 17
    },

    { "title": "特殊な移動",
    "description": "移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。\nまた偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。\n変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。\n迷子になるのも経験であり訓練なのだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 18
    }
    ],
    "localID": 16,
    "expanded": true
    },

    { "title": "偵察技術の訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "通信機器の操作",
    "description": "偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。\nナニワ独自のものだけではなく、共和国共通の暗号技術なども勉強する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 20
    }
    ],
    "localID": 19,
    "expanded": true
    },

    { "title": "白兵戦闘と射撃の訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "防衛するための白兵戦闘",
    "description": "無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。\n銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。",
    "part_type": "part",
    "localID": 22
    },

    { "title": "射撃に関する訓練",
    "description": "実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。\n撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 23
    }
    ],
    "localID": 21,
    "expanded": true
    },

    { "title": "パイロットとコパイロットの訓練経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "準備訓練の修了",
    "description": "機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。\nもちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。",
    "part_type": "part",
    "localID": 25
    },

    { "title": "パイロットとしての訓練内容",
    "description": "地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。\n中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 26
    },

    { "title": "パイロットはコパイもできる",
    "description": "パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。\n専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 27
    }
    ],
    "localID": 24,
    "expanded": true
    },

    { "title": "整備の経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "知識と整備",
    "description": "施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。\nある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 29
    }
    ],
    "localID": 28,
    "expanded": true
    },

    { "title": "衛生科での経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "衛生科での経験を役立てる",
    "description": "医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。\n基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 31
    }
    ],
    "localID": 30,
    "expanded": true
    },

    { "title": "政治家としての訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "世界情勢への関心とお話",
    "description": "まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。\n日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。\nそして、それをできるだけ皆が判りやすい言葉を使い、簡潔に、聞きやすい声と態度で、話しかけるのだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 33
    }
    ],
    "localID": 32,
    "expanded": true
    }
    ],
    "localID": 10,
    "expanded": true
    },

    { "title": "演技力を磨く",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "観察し、周囲の真似をする",
    "description": "初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。\n特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 35
    },

    { "title": "心身を鍛錬し、堂々と",
    "description": "ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。\n利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。\n着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 36
    },

    { "title": "その服に合った振舞い",
    "description": "時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。\n目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。\n服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。",
    "part_type": "part",
    "localID": 37
    }
    ],
    "localID": 34,
    "expanded": true
    },

    { "title": "ドレッサーのためのフルオーダー",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "フルオーダーと店主の刺繍",
    "description": "体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。\n衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 39
    },

    { "title": "細かな採寸",
    "description": "胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。\nこれより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 40
    },

    { "title": "カウンセリング",
    "description": "着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。\nこれの変更・修正は、完成まで受け付ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 41
    },

    { "title": "早変わりの仕掛け",
    "description": "衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 42
    },

    { "title": "引き抜き",
    "description": "衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 43
    }
    ],
    "localID": 38,
    "expanded": false
    },

    { "title": "ドレッサーの使い方",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "状況を利用する",
    "description": "暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。\nまた、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 45
    },

    { "title": "早変わりのインパクト",
    "description": "戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、\n相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。",
    "part_type": "part",
    "localID": 46
    },

    { "title": "ナニワの人のドレッサーの使い方",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ナニワの人とドレッサー",
    "description": "たくさんの技能を身につける必要があるドレッサーの訓練も、忍耐強く作業を継続し、記憶することが得意なナニワの人の中には、優秀にこなすことができる者がいた。\nたくさんは作れない特殊な衣装を、1ターンの間使用できることが可能なのは、ナニワの人が大事に手入れしながら使うためだ。\n存在感がちょっと薄いためか、集団などに紛れ込んだりしてもあまりどこの誰であるかは気にされず、作業だけ黙々としていることもよくあるが、人見知りするのでそれで丁度良いのかもしれない。\nまた、元より縁起かつぎやお祭りが好きで、信心深いと言えなくもないので、織姫さまや蛇神さまへのお参りやお供えは特に言われなくとも定期的にしている者が多い。",
    "part_type": "part",
    "localID": 48
    }
    ],
    "localID": 47,
    "expanded": true
    }
    ],
    "localID": 44,
    "expanded": true
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": "ナニワ,職業,"
    }
    ]


      [No.2581] オグナ・N・ヒムカイ(T22) 投稿者:オグナ  投稿日:2017/12/12(Tue) 10:23:14  

    *部品構造

    -大部品: オグナ・N・ヒムカイ(T22) RD:175 評価値:12
    --大部品: 西国人 RD:14 評価値:6
    ---大部品: 身体的特徴 RD:3 評価値:3
    ----部品: 系譜
    ----部品: 遺伝子損傷
    ----部品: 灰色の髪
    ---大部品: 種族的特徴 RD:10 評価値:5
    ----部品: 部族
    ----部品: 大家族
    ----部品: 合議制
    ----部品: 繁栄の裏
    ----部品: 母系社会
    ----部品: 環境
    ----部品: 商売
    ----部品: 金融嫌い
    ----部品: 食事
    ----部品: 友誼
    ---部品: 西国人の流用実績
    --大部品: 軽歩兵 RD:105 評価値:11
    ---部品: 軽歩兵の概要
    ---大部品: 軽歩兵の着任者の経歴 RD:2 評価値:2
    ----部品: 豊富な実戦経験
    ----部品: 選抜学科試験
    ---大部品: 偵察兵としての低物理域対応訓練 RD:6 評価値:4
    ----部品: 狼煙
    ----部品: サバイバル技術
    ----部品: 音を使った情報伝達
    ----部品: 訓練内容の詳細
    ----部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    ----部品: 手旗信号
    ---大部品: 情報伝達手段 RD:4 評価値:3
    ----部品: 偵察任務での無線技術の活用
    ----部品: 暗号技術
    ----部品: 無線通信の欠点
    ----部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    ---大部品: 鍛え抜かれた肉体 RD:33 評価値:8
    ----大部品: 長距離走の訓練 RD:30 評価値:8
    -----大部品: 筋力トレーニング RD:5 評価値:4
    ------部品: 筋トレの重要性
    ------部品: 怪我の予防
    ------部品: フロントランジ
    ------部品: 腹筋・背筋
    ------部品: 腕立て伏せ
    -----大部品: トレーニング前の準備 RD:2 評価値:2
    ------部品: 準備運動の効果と重要性
    ------部品: 良好なコンディションを保つ
    -----大部品: トレーニング方法 RD:5 評価値:4
    ------部品: インターバル走
    ------部品: レペティション
    ------部品: ペース走
    ------部品: ジョグ
    ------部品: ビルドアップ走
    -----大部品: フォーム RD:6 評価値:4
    ------部品: 正しいフォームの重要性について
    ------部品: 正しい姿勢を保つ練習
    ------部品: 足の出し方
    ------部品: 使う筋肉
    ------部品: 腕の振り方
    ------部品: 呼吸の仕方
    -----大部品: 走る際気を付けること RD:3 評価値:3
    ------部品: ペース配分
    ------部品: ランナーズハイ
    ------部品: クールダウン
    -----大部品: 道具 RD:5 評価値:4
    ------部品: 靴
    ------部品: 帽子
    ------部品: ワセリン
    ------部品: 動きやすい服
    ------大部品: 女性用 RD:1 評価値:1
    -------部品: スポーツブラ
    -----大部品: 食事 RD:3 評価値:3
    ------部品: 走る前の食事
    ------部品: 水分の取り方
    ------部品: エイド
    -----大部品: 流用実績部品(長距離走の訓練) RD:1 評価値:1
    ------部品: 流用実績(長距離走の訓練)
    ----部品: トレーニング時の熱中症対策
    ----部品: バランスの良い食生活
    ----部品: スポーツ科学的アプローチ
    ---大部品: 特殊部隊員 RD:1 評価値:1
    ----部品: 特殊部隊員の意義
    ---大部品: 偵察兵(ナニワ版) RD:49 評価値:9
    ----大部品: 偵察兵 RD:43 評価値:9
    -----大部品: 歩兵 RD:41 評価値:9
    ------大部品: 軍隊における歩兵の役割 RD:20 評価値:7
    -------部品: 歩兵に期待される役割
    -------大部品: 治安維持 RD:2 評価値:2
    --------部品: 治安維持とは
    --------部品: 警備、巡回
    -------大部品: 対テロリスト戦 RD:2 評価値:2
    --------部品: 対テロリスト戦とは
    --------部品: 爆発物処理
    -------大部品: 人命救助 RD:2 評価値:2
    --------部品: 人命救助とは
    --------部品: 応急処置
    -------大部品: 市街地戦闘 RD:1 評価値:1
    --------部品: 市街地戦闘とは
    -------大部品: 閉所、屋内戦 RD:3 評価値:3
    --------部品: 閉所、屋内戦とは
    --------部品: クリアリングとカバーリング
    --------部品: 近接格闘
    -------大部品: 歩兵による塹壕戦 RD:2 評価値:2
    --------部品: 歩兵による塹壕戦とは
    --------部品: 戦場での塹壕構築
    -------大部品: 復興支援 RD:2 評価値:2
    --------部品: 復興支援とは
    --------部品: 土木作業
    -------大部品: 不殺制圧 RD:1 評価値:1
    --------部品: 不殺制圧とは
    -------大部品: 空挺降下 RD:1 評価値:1
    --------部品: 空挺降下とは
    -------大部品: 避難誘導 RD:3 評価値:3
    --------部品: 避難誘導とは
    --------部品: 役割分担
    --------部品: 避難訓練の実施
    ------大部品: 歩兵としての事前準備 RD:4 評価値:3
    -------大部品: 装備品の点検チェック RD:2 評価値:2
    --------部品: 万全な装備状態の維持
    --------部品: 銃火器の分解整備
    -------大部品: ブリーフィング RD:2 評価値:2
    --------部品: 指揮系統の確認
    --------部品: 作戦目的の優先順位
    ------大部品: 仲間との連携 RD:8 評価値:5
    -------部品: ハンドサイン
    -------部品: 集団戦における連携の重要性
    -------大部品: 基本教練 RD:6 評価値:4
    --------部品: 基本教練の意義
    --------部品: 基本姿勢
    --------部品: 執銃時の動作
    --------部品: 礼式
    --------部品: 整列
    --------部品: 行進間動作
    ------大部品: 格闘術訓練 RD:5 評価値:4
    -------部品: 格闘術の訓練概要
    -------部品: 人体の急所についての知識
    -------部品: 徒手格闘
    -------部品: ナイフ術
    -------部品: 銃剣の使い方
    ------大部品: 銃撃戦 RD:3 評価値:3
    -------部品: 歩兵にとっての射撃
    -------部品: 射撃の訓練
    -------部品: 射撃姿勢
    ------部品: 歩兵の流用実績
    -----大部品: 偵察技術 RD:2 評価値:2
    ------部品: 偵察とは
    ------部品: 収集すべき情報
    ----大部品: 偵察の国ナニワアームズ RD:6 評価値:4
    -----部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    -----部品: 無線技術と暗号技術
    -----大部品: 行軍訓練 RD:4 評価値:3
    ------部品: 悪天候時の訓練
    ------部品: 悪路対応訓練
    ------部品: 山岳行軍トレーニング
    ------部品: 完全装備での実施
    ---大部品: FO RD:6 評価値:4
    ----部品: FOってどんな職業なのか
    ----大部品: 着弾観測 RD:3 評価値:3
    -----部品: 着弾観測とは
    -----部品: 空間認識能力
    -----部品: 暗算
    ----大部品: 他兵科との連携訓練 RD:2 評価値:2
    -----部品: 砲兵との連携
    -----部品: 航空機による爆撃の支援
    ---大部品: 隠蔽技術 RD:3 評価値:3
    ----部品: 隠蔽技術とは
    ----部品: 偽装の訓練
    ----部品: 迷彩を施す
    --部品: 外見的特徴
    --大部品: 性格 RD:4 評価値:3
    ---部品: 愛嬌のある性格
    ---部品: 仕事の対応
    ---部品: 対人対応
    ---部品: 動物になつかれる
    --大部品: 趣向と意思 RD:7 評価値:5
    ---部品: 大事なもの(?)
    ---部品: 歌好き
    ---部品: 目的と状況による
    ---部品: まぁまて、落ち着け
    ---部品: それでも俺は
    ---部品: スポーツ好き
    ---部品: どうした、食えるぞ
    --大部品: 生い立ち RD:5 評価値:4
    ---部品: 子供の頃
    ---部品: 斥候
    ---部品: 傭兵稼業
    ---部品: ヒーローの残滓
    ---部品: ナニワアームズへの忠義
    --大部品: 知識 RD:3 評価値:3
    ---部品: 記憶力
    ---部品: 判断力
    ---部品: 読み書き
    --大部品: 軽歩兵の装備 RD:22 評価値:7
    ---部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    ---大部品: 偵察兵、特殊部隊員と共通の武装 RD:9 評価値:5
    ----部品: 武装の流用
    ----大部品: 歩兵用装備 RD:8 評価値:5
    -----大部品: 歩兵戦用 RD:3 評価値:3
    ------部品: アサルトライフル
    ------部品: 手榴弾
    ------部品: ファイティングナイフ
    -----大部品: 補給用 RD:2 評価値:2
    ------部品: 携帯食と水
    ------部品: 救急キット
    -----大部品: 工作、サバイバル用 RD:2 評価値:2
    ------部品: サバイバルナイフ
    ------部品: 携帯スコップ
    -----大部品: 対装甲兵器用 RD:1 評価値:1
    ------部品: 対戦車ロケット
    ---部品: 防水加工処置
    ---部品: 野戦服のバリエーション
    ---大部品: ナニワ印の双眼鏡 RD:9 評価値:5
    ----大部品: 高品質レンズ RD:2 評価値:2
    -----部品: グラスディザート産の原材料
    -----部品: ナニワのガラス職人の技術力
    ----部品: 貸与
    ----大部品: 軍用双眼鏡 RD:6 評価値:4
    -----部品: 双眼鏡
    -----部品: レティクル
    -----部品: ラバーコーティング
    -----部品: 光の損失の低減の工夫
    -----部品: 衝撃保護テスト
    -----部品: 双眼鏡の防水加工
    ---部品: 偵察任務での装備
    --大部品: 身体能力 RD:2 評価値:2
    ---部品: 走りぬく力
    ---部品: 悪環境に慣れた体
    --部品: 衣食住
    --大部品: ナニワ武術 RD:11 評価値:6
    ---大部品: ナニワ武術の概要 RD:7 評価値:5
    ----部品: 武術の元
    ----部品: スポーツ化
    ----部品: 軍隊格闘技として
    ----部品: 逃げるもまた武術
    ----部品: 5年の基礎修行
    ----部品: 口伝にて伝える事
    ----部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    ---大部品: ナニワ剣術 RD:2 評価値:2
    ----部品: 曲刀
    ----部品: 盾
    ---大部品: ナニワ拳法 RD:2 評価値:2
    ----部品: 攻防一体の技
    ----部品: 相手が動いてこその拳法



    *部品定義

    **部品: 系譜
    西国人のルーツは××××の出現地点だった砂漠に移住してきた南国人とされている。
    褐色の肌は日差しのせいもあるが、もしかしたら南国人だった頃の名残かもしれない。

    **部品: 遺伝子損傷
    西国人は×××由来の遺伝子損傷が多く、人の形質を守るために身体の一部を機械化することがある。
    西国人にサイボーグが多いのはこのためである。

    **部品: 灰色の髪
    南国人を祖先に持つとされる西国人だが
    南国人の金髪とは違う灰色の髪を持つ。
    遺伝子損傷が多いことに由来するのかもしれない。


    **部品: 部族
    西国人は伝統的に部族を重んじる。
    これは厳しい砂漠の環境で暮らしていく中でまとまらなければ生きていけなかったからであろう。

    **部品: 大家族
    西国人は大家族主義である。
    部族を重んじることにも繋がるが、仲間を兄弟として扱い、家族として助け合う。

    **部品: 合議制
    西国人は部族合議制で国を経営しており
    投票、選挙もこの一環である。
    一般的に合議制を用いる理由は、判断の慎重さや公正さ、民主的正統性が担保されると考えられているからである。

    **部品: 繁栄の裏
    西国の地下には例外なく遺跡がある。これは××××の出現位置だった影響だろう。
    西国人は時にこの遺跡を利用して国を繁栄させた。

    **部品: 母系社会
    西国人は母系社会であり、異母兄弟には相続権がない。
    遺伝子損傷のせいで、人の形質を守るために
    より人間を産む女性基準で社会が出来たせいである。

    **部品: 環境
    西国人は森の破壊などは気にしないが、水源やオアシスは非常に大 事にしている。
    砂漠では水が何より大事であったからである。



    **部品: 商売
    西国人は商業の民であり商売を重んじる。
    砂漠という環境で食料を生産し辛い中、交易で国を大きくしてきた故だろう。

    **部品: 金融嫌い
    西国人は実体経済を重んじ、金融を嫌う。
    資源国と して借金を踏み倒されることが多く、苦い思いをしたからである。

    **部品: 食事
    西国人は食事を床に座って食べ、テーブルを用いない。
    地べたに敷物を敷いてそこに座って皆で食事をする。
    砂漠の民だった頃の風習である。

    **部品: 友誼
    西国人と友誼を結ぶには水を一緒に飲むといい。
    砂漠の民にとって水は命そのもの、それを分け合うということは家族になるということだ。

    **部品: 西国人の流用実績
    カルゴ@無名騎士藩国
    真輝@ナニワアームズ商藩国
    オグナ@ナニワアームズ商藩国
    乃亜・クラウ・オコーネル@ナニワアームズ商藩国


    **部品: 軽歩兵の概要
    軽歩兵とは前線での偵察任務やFO(前進観測員であるForward Observerの略)、ロードランナーとしての役割を期待されて設けられたナニワアームズ商藩国の兵科である。

    **部品: 豊富な実戦経験
    偵察の国であるナニワアームズにおいて、軽歩兵は選りすぐりの精鋭が選抜されており、全員、偵察兵や特殊部隊員として優れた成績や成果を出したベテラン揃いである。

    **部品: 選抜学科試験
    砲兵や航空機との共同任務が多く、実戦経験だけでなく専門知識も要求される為、学科試験もパスしなければ実戦には参加できない。

    **部品: 狼煙
    居場所が暴露されてしまう点と伝達できる情報量に限りがあるという欠点はあるが、低物理域では数少ない長距離間の情報伝達手段であり、非常事態の伝達には特に有効。

    **部品: サバイバル技術
    道具を持たない状態で自然の中に放り出されても、即席で狩猟道具を作成したり、狩りを行う等の大自然の中で生き抜く為の技術と知識。

    **部品: 音を使った情報伝達
    角笛や法螺貝等の楽器を鳴らす事で音による情報伝達を行う。相手にも音そのものは聞こえてしまうという欠点はあるが、予め符丁を決めておく事で伝達内容の隠蔽は可能。

    **部品: 訓練内容の詳細
    オーマの絶技による物理域シフトや低物理域での作戦活動など、過去の戦訓から低物理域での活動を視野に入れた訓練が行われた。主に古くから伝わる生活の知恵や道具を活用する事で多少の効率は悪くとも最低限の活動を可能とする。

    **部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    低物理域での戦闘を想定したナイフコンバットや軍隊格闘術を駆使するCQC(Close Quarters Combat 近接格闘)の訓練では治安維持活動等にも参加したベテランの特殊部隊員からなる教導隊がそのノウハウを伝授した。

    **部品: 手旗信号
    旗を用いて遠方に情報を伝える。
    モールス符号などを活用する事で詳細な情報伝達が可能である。
    また視覚を使った情報伝達なので双眼鏡や望遠鏡等の遠くを見る為の道具と併用する事で
    距離を延ばすことも可能。

    **部品: 偵察任務での無線技術の活用
    軍事行動中に複数の部隊が別々に分かれて行動する際に連絡する為に良く活用される方法。
    電波を用いて情報の送受信を行う無線機やトランシーバーを各部隊が所持して連絡を取り合う。


    **部品: 暗号技術
    無線による通信は常に通信傍受による情報漏洩のリスクが伴う。その為、情報漏洩を防ぐ為の暗号技術は無線と不可分なものであり、偵察の国であるナニワアームズでは長年、磨き上がられてきた。

    **部品: 無線通信の欠点
    無線による情報伝達は離れた部隊間でのやり取りに便利だが、
    電波を飛ばすという手法である為、受信相手を選ぶ事が出来ない。
    その為、無線通信の内容を敵に傍受されたり、発信源を特定される事で位置がばれる危険性もある。


    **部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    無線通信の欠点を考慮し、秘密裡に行う作戦行動中は無線封鎖を行い、
    無線による通信を制限して隠密性を高める事がある。

    **部品: 筋トレの重要性
    ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。

    **部品: 怪我の予防
    走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。

    **部品: フロントランジ
    太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。

    **部品: 腹筋・背筋
    ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。

    **部品: 腕立て伏せ
    腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。

    **部品: 準備運動の効果と重要性
    怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。

    **部品: 良好なコンディションを保つ
    疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。

    **部品: インターバル走
    数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。

    **部品: レペティション
    インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。

    **部品: ペース走
    一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。

    **部品: ジョグ
    一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。

    **部品: ビルドアップ走
    最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。

    **部品: 正しいフォームの重要性について
    長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。

    **部品: 正しい姿勢を保つ練習
    走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。

    **部品: 足の出し方
    走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。

    **部品: 使う筋肉
    小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。

    **部品: 腕の振り方
    小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。

    **部品: 呼吸の仕方
    ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。

    **部品: ペース配分
    走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。

    **部品: ランナーズハイ
    走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。

    **部品: クールダウン
    長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。

    **部品: 靴
    基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。

    **部品: 帽子
    つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。

    **部品: ワセリン
    服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。

    **部品: 動きやすい服
    気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。

    **部品: スポーツブラ
    女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。

    **部品: 走る前の食事
    穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。

    **部品: 水分の取り方
    水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。

    **部品: エイド
    30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。

    **部品: 流用実績(長距離走の訓練)

    長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。


    **部品: トレーニング時の熱中症対策
    トレーニング時にはターバンや帽子等で頭への直射日光を防ぐ。また細目に水分を摂取する事で熱中症対策を行った。

    **部品: バランスの良い食生活
    病院の医師や管理栄養士の協力の元、藩国軍の食堂では栄養バランスに考慮したメニューが安価で提供され、兵士達の間では好評を得ている。

    **部品: スポーツ科学的アプローチ
    スポーツ、中でも陸上競技においては走る事は基本中の基本であり、最も研究が進んでいる分野であると言える。
    そこで走行フォームや効率の良い筋力トレーニング、高地トレーニング等を取り入れると共に病院の医師の監修の元に過度な負荷による四肢の故障などが起こらない様に配慮した訓練プログラムが作成された。

    **部品: 特殊部隊員の意義
    その柔軟さから様々な任務に動員される歩兵の中でも特に対テロ作戦や人質救出作戦などの困難な任務に挑む為に特化された兵科である。

    **部品: 歩兵に期待される役割
    歩兵は個々の火力は低いものの、その動員し易さや柔軟性の高さから通常戦闘だけでなく、
    治安維持や災害救助、復興支援など様々な場面で動員された。
    その結果、ニューワールドの数多くの動乱では多様な役割を果たして存在感を示し続けた。


    **部品: 治安維持とは
    情勢不安やテロリズム等により、国内での犯罪や暴動が発生する事を未然に防ぐ為に
    不殺で対象を制圧できる歩兵にとって重要な役割の1つである。


    **部品: 警備、巡回
    重要施設への不審者の潜入を防いだり、往来で犯罪行為やテロに及ぶ事を未然に防ぐ為に警備や巡回は重要である。
    どうしても平時は単調な任務になりやすい為、担当者には使命感や集中力、忍耐力が要求される。

    **部品: 対テロリスト戦とは
    過去の事例を振り返っても、市街地等で暗躍するテロリストへの対応に
    歩兵部隊が要求される事が多く、テロリスト達の工作への対処に奔走した。


    **部品: 爆発物処理
    ニューワールドにおけるテロとの戦いでは度々テロリストが爆発物を設置してテロに及ぶ事が多かった。
    その為、爆発物の処理が要求される事も多かった。

    **部品: 人命救助とは
    自然災害や人災などの様々な理由により発生した災害に巻き込まれた民間人を
    2次災害を起こす事無く救助する際に弛まぬ鍛錬による優れた基礎体力と
    明確な指揮系統と団体行動に慣れている事は役に立つ。
    また全員が応急処置の心得を持つ点でも災害時の初動の活動で救える命も多い。

    **部品: 応急処置
    戦場では当然負傷する機会も多く、応急処置が出来るかどうかは生死を分ける事もある重要なスキルである。
    また人命救助の際にも救助して直ぐに応急処置を行う事で本格的な治療を受けるまでの繋ぎとする事で大きく生存率を向上させる事が出来る。

    **部品: 市街地戦闘とは
    不幸にも人々の生活の基盤である市街地での戦闘が発生する事もある。
    その際、戦車やI=Dと言った兵器での戦闘では生活基盤への被害も無視できないものになりかねず、
    また入り組んだ地形から思うように部隊が展開できない事も多い。
    一方で歩兵はサイズの関係から閉所や屋内の戦闘にも対応でき、施設への損壊も極力抑える事が出来る。


    **部品: 閉所、屋内戦とは
    屋内での戦闘では死角が多く、
    不意打ちを受けやすい為、仲間と連携してお互いの死角をカバーしながらクリアリングする事で
    潜伏している敵を炙り出す事が重要となる。
    また近接距離で交戦に入る事も多く、ナイフや軍隊格闘術を用いたCQC(近接格闘)が役に立つ事も多い。


    **部品: クリアリングとカバーリング
    市街地や屋内での作戦行動では入り組んだ地形から死角が多く発生しやすく、
    どこに敵が潜んでいるか分からない。
    そこで怪しい場所に敵が潜んでいないか確認する作業の事をクリアリングと言い、
    1人ではどうしても生じる死角を他のメンバーがフォローする事でカバーリングを行う事も重要である。

    **部品: 近接格闘
    主にナイフや軍隊格闘術を用いた近接戦闘技術であり、CQC(Close Quarters Combat)とも呼ばれる。
    市街地や屋内等の入り組んだ地形での不意の遭遇戦や迂闊に発砲すると味方へ跳弾する恐れがある閉所での戦いで活躍する技術である。

    **部品: 歩兵による塹壕戦とは
    塹壕を掘ったり、土嚢を積んだり、柵を張り巡らす事で容易に敵勢力が突破できない防衛線を構築し、
    拠点防衛や主力部隊が到着するまで遅延行動を行う。


    **部品: 戦場での塹壕構築
    敵の銃撃や砲撃から身を守る為に自身が身を潜めれる溝をスコップで掘り、
    相手陣地側には相手の動きを妨害する為に鉄条網を張り巡らせたり、土嚢を積み上げる。
    歩兵にとって重要な仕事の1つである。

    **部品: 復興支援とは
    度々、様々な厄災に見舞われたニューワールドでは、生き残った国民達の為に少しでも早く生活基盤を復旧させる事は
    国民の生死に直結する重要な任務であった。


    **部品: 土木作業
    塹壕作成等から更に一歩進めて、ニューワールドにおける歩兵には人命救助や復興支援の為に
    土木工事を行える事も求められるようになった。

    **部品: 不殺制圧とは
    ゴム弾や鳥もち、放水ホース等の非殺傷兵器や白兵戦闘で暴徒などを殺害せずに鎮圧する。
    ある意味、高過ぎない火力だからこそ可能な任務であり、実際に幾つかの事件の被害拡大を食い止める事に一役買っていた。

    **部品: 空挺降下とは
    徒歩の為に移動速度がどうしても遅い歩兵を遠隔地まで迅速に展開させる為の方法の1つが
    航空機やヘリによる兵の輸送と空挺降下による地上への歩兵の迅速な展開である。
    当然、パラシュート操作をはじめとした高所から安全に落下する為の訓練が必要であり、
    これらの訓練を必須としている藩国も多い。

    **部品: 避難誘導とは
    災害発生時には民間人を避難場所までスムーズに誘導する避難誘導は民間人の被害を出さない為の重要な任務である。
    避難経路の安全確保やどうしても遅れがちな負傷者や子供、老人などのフォロー、
    混雑を発生させないように交通整理を行う等、必要とされる作業は多い。

    **部品: 役割分担
    大勢の民間人の避難誘導では対象となる人数が多くなる事から一人で全てを賄う事は不可能である。
    その為、避難誘導を担当する部隊間での役割分担がスムーズな避難誘導には欠かせない。

    **部品: 避難訓練の実施
    定期的に自藩国の様々なシチュエーションでの避難誘導を実施し、注意するポイントや役割分担等の確認、各員の連携の強化を図る。

    **部品: 万全な装備状態の維持
    自分に支給された武器、特に銃火器の整備状況は自身の生死を賭けた戦いでの生命線となる。
    その為、歩兵は銃火器の分解整備は訓練で叩き込まれており、作戦には必ず万全の整備状況で挑むよう心掛けてる。


    **部品: 銃火器の分解整備
    歩兵における基本スキルの1つであり、銃火器を扱うのであれば、どの国の軍隊でも必須技能と言える。
    銃器をパーツ毎に分解し、汚れを落としたり、劣化している箇所が無いか等の点検を行い、再び組み立てて動作確認を行う。

    **部品: 指揮系統の確認
    戦場における軍隊では指揮系統の明確化は様々な兵科に分かれた複数の部隊を有機的に連携させる上で重要である。
    指揮系統が統一されずに幾つもの命令が飛び交う事態は避ける必要があり、有事の際の指揮系統をしっかりと確認する。

    **部品: 作戦目的の優先順位
    作戦行動中は常時、司令部と連絡が取れるとは限らない。また作戦の目的や目標が複数ある事も少ない。
    その為、事前に作戦目的の優先順位を明確にしておく事で部隊内の認識を統一すると共に非常時に孤立した際にも各隊が現場の判断でぶれずに行動できる。

    **部品: ハンドサイン
    意思伝達が可能な距離は短いものの、道具が不要であり、目立ちにくい事から隠密行動時には意外と重宝された。

    **部品: 集団戦における連携の重要性
    数の利を活かした集団戦が主体となる歩兵にとって部隊内の連携と部隊間の連携は共に最も重要な要素と言える。
    特に近年は様々な兵科の部隊が連携して作戦行動を実施する事で戦力を効果的に運用する為、重要性は増すばかりである。

    **部品: 基本教練の意義
    基本的には個人と部隊を訓練して諸制式に習熟させることであり、また部隊としての規律、団結を強化して作戦行動の基礎を作ることを目指している。

    **部品: 基本姿勢
    気を付けに始まる不動の姿勢と呼ばれる基本姿勢から始まり、右向け右、左向け左、回れ右、敬礼、休め等、統一された動作を身に着ける。
    これが出来なければ、何も始まらない。

    **部品: 執銃時の動作
    小銃を装備した状態での基本動作の訓練。
    基本動作の控え銃から始まり、下げ銃、担え銃、捧げ銃などの動作を身に着ける。

    **部品: 礼式
    特に敬礼の動作について取り仕切る物。
    敬礼は相手への敬意を示す物であり、非常に重要な姿勢である。
    挙手の敬礼や捧げ銃の敬礼など、装備、状況や国、軍によっても異なる。

    **部品: 整列
    基準を定めた上で部隊を縦隊、もしくは横隊に並べること。
    部隊教練の基礎であり、整列時の位置、間隔も厳しくチェックされる。

    **部品: 行進間動作
    整列した状態からの前進を基本とした部隊教練。
    歩幅や腕の動作、部隊の整列なども規定され、その上で各種号令に伴う動作を寸分乃狂いなく行えるようにならなくてはならない。

    **部品: 格闘術の訓練概要
    軍人が使用する格闘技であり、敵の速やかな無力化を目的としている。
    軍人になる者が格闘技の経験があるとは限らない為、未経験者でも短期間で習得できる技術となっている。
    もちろん、訓練は防具や寸止めなど、安全性を確保して行われる。


    **部品: 人体の急所についての知識
    速やかに相手を無力化するために、人体の急所に対する攻撃が基本となる。
    顔面の感覚器や中枢神経や内臓の集中する胴体、骨格の関節等に加え、窒息や出血等の有効な使用が主となる。

    **部品: 徒手格闘
    武器を持たない無手の状況での技術。
    パンチやキックなどの打撃技、敵への反撃を含む受け技、組み付いての締め技や投げ技、基本の技を身に着ける。

    **部品: ナイフ術
    刺突や切断、柄を用いた打撃や圧迫など、ナイフを使用した格闘術を身に着ける。
    多目的に利用できるナイフは基本装備に含まれることも多い。

    **部品: 銃剣の使い方
    銃剣と呼ばれる、小銃の先に取り付ける刃物を用いた格闘術。
    刺突、切りつけ、銃床を用いた打撃のほかに、銃全体を利用した打撃など応用技も多い。
    銃剣を使用時には出来るだけ銃身に負担をかけない使用を求められるが、多少なりとも銃身にダメージを負う事が多い。

    **部品: 歩兵にとっての射撃
    アサルトライフルをメイン武器とする歩兵における最も基本的な攻撃手段である。
    火線を集中させる事で相手の進軍を阻み、阻止線を張る事は重要な作戦行動である。
    射撃訓練はもとより、常に万全な状態で射撃が行えるように銃の分解整備の練習も基本科目である。

    **部品: 射撃の訓練
    主に拳銃、自動小銃、軽機関銃など個人で携行可能な小火器を用いた射撃を行う為の訓練。
    使用火器の違いや、標的との距離、気象、地形、弾種等を考慮して照準を統制する技術も含まれる。

    **部品: 射撃姿勢
    射撃を行う際の基本となる姿勢。
    立ったままの射撃「立射」と伏せた状態での射撃「伏射」に大別され、さらに細かく分類される。
    基本的かつ重要な技術であり、これが身について居なければ狙ったところに当てるのは難しい。

    **部品: 歩兵の流用実績
    このアイドレスはナニワアームズ商藩国によって製作された流用可能アイドレスです。 以下の方より流用申請をいただいています。
    ・玄霧弦耶様【玄霧火焔】

    **部品: 偵察とは
    偵察とは軍隊の本隊から先行し、作戦対象の情報収集を行い、本隊にその結果を報告する事である。
    また潜んでいる敵軍を発見する際にも偵察が行われる。


    **部品: 収集すべき情報
    主に敵軍を対象とした偵察で重要とされる情報は
    規模、行動、位置、部隊、時間、装備の5つと言われており、
    報告の際にはこれらを簡潔に伝える事が重要である。

    **部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    アイドレス初期において藩王が偵察で活躍した事を発端として、
    ナニワアームズでは偵察兵が軍隊における花形職となったのである。


    **部品: 無線技術と暗号技術
    無線機は本部隊との連絡を取る手段であり、偵察とは切り離せない重要な機器であるが、
    基本的に敵軍にも傍受される懸念がある。
    その為、報告内容が漏洩しないように暗号化する為の技術は重要であり、
    機械に強いナニワアームズでも当然ながら重視され、偵察技術と共に磨き上げられてきた技術である。

    **部品: 悪天候時の訓練
    作戦は常に晴天の状況で行われるわけではない。
    天候の急変や、あえて悪天候時を選んで行動することも考えられる。
    悪天候下でも問題なく移動できるよう、荒天時にも訓練を行う。

    **部品: 悪路対応訓練
    常に舗装された道路がある状況で作戦を行っている訳ではない。
    すでに舗装も崩れたような状況や、足元の悪い所を迅速に移動することも必要となる。
    そのような状況でも、安定して移動できる用に訓練を行っている。

    **部品: 山岳行軍トレーニング
    徒歩で複雑な地形を走破するための訓練。
    起伏に富み障害物の多い道なき道も走破し移動できる必要がある。
    また山岳の訓練は強い足腰を効果もある。

    **部品: 完全装備での実施
    実際の作戦時を想定し、完全装備で訓練は行われる。
    完全装備時の重量は内容にもよるが非常に重く、その状態で十分なパフォーマンスが発揮できねばならない。

    **部品: FOってどんな職業なのか
    正式名称は前進観測員(Forward Observer)といい、前線に出て遠方への攻撃(砲兵やI=Dによる砲撃や航空機の爆撃)を効果的にする為の各種情報を取得して本隊に伝える役割を担っている。

    **部品: 着弾観測とは
    大砲を用いた超遠距離攻撃を行った際に
    砲弾が目標地点からどのぐらいの位置に着弾したか、
    またその際の効果を観測して砲兵部隊に報告する。
    これにより次の砲撃の精度を高める事が出来る。

    **部品: 空間認識能力
    着弾観測の際には着弾地点が地図上の目標地点からどのぐらいズレたかを
    素早く正確に把握する事が重要である。
    その為、地図から地形を読み取り、実際の風景と照らし合わせる能力は重要である。
    そこでナニワアームズでは偵察訓練では地形をスケッチする時間を設けて、
    素早く的確なスケッチを行う訓練と共に空間認識能力を鍛えるカリキュラムを採用している。

    **部品: 暗算
    レティクルによる目標までの距離や大きさの算出に暗算が出来るとスムーズに任務をこなす事が出来る。
    商隊を発祥とするナニワアームズ商藩国では暗算の重要性は認識されており、一般教養レベルで可能である。

    **部品: 砲兵との連携
    目標地点の情報の適切な伝達及び、砲撃の結果の報告の訓練を行うと共に砲兵と連携した軍事行動を取る際の注意点の確認や問題点の洗い出し、対策の検討を行った。

    **部品: 航空機による爆撃の支援
    航空機からも分かる爆撃地点の指定方法や連携の取り方などの確認を実地訓練で行った。また航空機と陸戦兵器との違いを確認し、適切な対処方法を打ち合わせした。

    **部品: 隠蔽技術とは
    偵察を行う際に相手に気取られない様に行動する為に様々な工夫を行う必要がある。
    ナニワアームズではこれらの技術を磨く為に実地訓練は偵察側、警戒側に分かれて交互に役割を入れ替えて行われる。
    これにより各々の立場での見方や考え方を育てると同時に互いに切磋琢磨して日夜技術を磨いている。

    **部品: 偽装の訓練
    歩兵が身を隠す、あるいは歩兵以外の兵器等を敵の目から隠す為の技術の訓練。
    銃などを用いた敵の先制攻撃から身を守る上での、数少ない手段の一つであり生存性に大きく影響する。

    **部品: 迷彩を施す
    迷彩服の着用など、視認性を下げる為の技術。
    装備や人間の肌など光沢のある物は塗料や、現地では泥などを用いて光沢を隠したりする。

    **部品: 外見的特徴
    西国人の男。32歳。短い銀髪の髪に、標準的な身長。
    ぱっと見、どこにいても分からなくなるような普通の顔立ち
    太っているように見えるが実は骨太なだけであり、誰もが動きの意外さに驚く。

    **部品: 愛嬌のある性格
    愛嬌があると本人にとってはあまり言われたくないが、よく言われる。
    だが、愛嬌があるというのは男女変わりなく有益なものであってこのおかげで人に気に入られ、
    仲良くなった事もある。

    **部品: 仕事の対応
    本人に取っては無表情で淡々とこなしているつもりではある。
    だが、愛嬌の良さがどこかで出ているのか何故かほほえましく見られる事がある。
    自分はそんなつもりはないのだが、まぁこれで役に立つのなら良しとしようと思う事にした。

    **部品: 対人対応
    誰に対しても、普段通りの喋りではある。最低限の敬意は払うのかですます口調で年上の人には話すが、
    ちゃんとした尊敬が伝わってくる事は本人次第である。ただし、年下であろうと年上であろうとこの人は
    敬意を持って話すべきだと思えばしっかりと誠意が伝わってくる話し方をする。

    **部品: 動物になつかれる
    愛嬌のあるのは動物にも通じるのか。犬猫等動物に懐かれ、そしてここの蛇神様もよく話す。
    まぁ、これも何かの縁と動物を見て癒される事にした。なかなかいいではないか。

    **部品: 大事なもの(?)
    タバコは吸わないはずなのに、時々彼は古いオイルライターを懐で触る事がある。
    オイルは既になく火はつかないはずなのに「鎮静剤のようなもの」と本人は言っている。

    **部品: 歌好き
    「歌は世につれ、世は歌につれ」ともあるように世の中の流行にある歌が好きである。
    マーチも聴けばオーケストラも、メタルもロックも聴く。
    流れ行くメロディもあれば不変のものもあると思って今日も彼は何かを口ずさむ。


    **部品: 目的と状況による
    今の状況がどうなのか、目的は何か。それらを冷静に判断した上で行動を起こす。
    選択する上でもそうであって、今日の服や食事、また作戦上の上での武器も変わってくる。

    **部品: まぁまて、落ち着け
    自分にも言い聞かせる事だろう。傭兵だった身で覚えた事だが、まずは冷静にならないといけない。
    喧嘩っぱやい早い周りも落ち着かせる必要がある。まずは深呼吸でもしてクールにしようじゃないか。

    **部品: それでも俺は
    冷静に判断しても不利と分かっていた上でも、どこかの誰かのために戦う事もある。
    自分のエゴと分かった上でもやる事をする。俺一人で出来る事は少ないが、やれる事をし、やれないと思った事をもするのがヒーローじゃないか。

    **部品: スポーツ好き
    娯楽にあまり触れてなかったためか、スポーツというものは何故か好きだった。
    純粋に体を鍛え、頭を動かし、生き残るためではなく有益に生産的に動かすのは興味深い。特によく話す蛇神の野球というスポーツはなかなかに。

    **部品: どうした、食えるぞ
    生き残るためには、飯の素材に関してどうこうは言ってられん。美味しいもの、見た目がいいのはもちろんだが、毒が入っていないものを避け、体にいいものを食べるにこした事はない。
    料理して、食えるものはなんだって食う。うん、これはいけるな。

    **部品: 子供の頃
    砂漠に暮らす西国人の家庭に生まれたことは覚えている。
    片親で時々寂しい思いもしたが、抱きしめてくれた腕の温かみは記憶に残っている。

    **部品: 斥候
    生家が何をしてきたか始めは分からないが、よく走られた。
    今思えば少年兵で斥候というのをやっていた訳で。成長するにいたり、戦場の中を走らされた。
    幸運もあっただろうが、どんなところが危ないか、次はどこにいけば生きれるか自然と覚えていった。

    **部品: 傭兵稼業
    片親が傭兵というものをやっており、自分もついていくようになった。
    その中でどこが生き残るか(武器はどう使うといいか、敵をどう排除するか、自分は逃げたらいいか、危険な時はどうすればいいか)を覚えていった。

    **部品: ヒーローの残滓
    傭兵という現実的でないと生き残れない中、親は「正義の味方」「ヒーロー」に何か憧れていたみたいで、
    冷静に見ながらもどこかで弱者の味方であったり、何か正しいものを探して戦っていたように思える。それは、自分にもどこかで身についていた。

    **部品: ナニワアームズへの忠義
    傭兵という時には仲間を裏切る稼業をしている中、ナニワアームズへ忠義を為しているのは金払いもいいし、上役もあんまり強くは言わない。
    後、蛇神とか面白いのもいるし、この国が結局好きなのだろう。 

    **部品: 記憶力
    戦場でメモを取る事は出来ない。その場合、自分の目、頭にしっかりと焼き付け相手に誰よりも早く伝える事が必要となった。
    斥候を長い事しているうちに物は理解できなくてもそこにあるものが何か記憶できるようになってきた。

    **部品: 判断力
    頭の回転は早いというか、とっさの判断については迅速・見るべきものがある。命の危機が分かるのか、長年の斥候のカンなのか、対応は早い。

    **部品: 読み書き
    自国の主要言語を中心に文字の読み書きは出来る。自国で使われていない外国の言葉でも記憶力を元に図形として判断し、書く事をし、後に辞書を見て翻訳するような事も出来る。

    **部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    迷彩色の野戦服、望遠鏡(フィールドスコープ)、砲撃要請や情報伝達用の通信機器に地図、あとはサバイバルキットと野外活動を想定した装備になっています。

    **部品: 武装の流用
    軽歩兵のFOとしての主任務が前線での戦闘よりも観測である為、特に専用の武装は用意されず偵察兵や特殊部隊員で使い慣れた信頼性の高い堅実な武装がチョイスされている。

    **部品: アサルトライフル
    歩兵の主力兵装である自動小銃のこと。
    中距離である300〜400m先の相手を狙撃できる精度を誇り、
    射程や反動、フルオート射撃が可能等のバランスが良い武器である。

    **部品: 手榴弾
    アサルトライフルと並ぶ歩兵の基本的な兵装である。
    手の平サイズの小型爆弾で投擲する事で攻撃対象付近で爆発させる事で攻撃する。
    またワイヤー等と組み合わせる事で即席のトラップを作成する事も出来る。
    、炸薬による爆発で破片をばら撒いて周囲の敵を攻撃する破片手榴弾だけでなく、他にも幾つかの種類が存在する。
    爆発時の閃光と爆音で対象を殺す事なく行動不能にするスタングレネード、煙を発生させる煙幕等が有名である。

    **部品: ファイティングナイフ
    近接格闘時に用いる事が出来るナイフである。
    またアサルトライフルに装着する事で銃剣としても機能するように設計されている。

    **部品: 携帯食と水
    作戦行動を行う為に必要な栄養やカロリー、水分を確保する事は重要であり、
    携帯しやすさと日持ちするものが選ばれる。
    なお大抵は味の方は二の次だったりする。その為、味を誤魔化す為のカレー粉が重用されたりする。

    **部品: 救急キット
    応急処置を行う為に傷薬や包帯等の各種医療用具がコンパクトに収められている。
    主な用具としては止血帯、包帯、ダクトテープ、経鼻エアウェイ、外科用ゴム手袋、ガーゼ等がある。
    これらをポーチに収納して携帯する。

    **部品: サバイバルナイフ
    軍事行動中の不測の事態による遭難などの際に
    生存する為に必要な機能を付与した頑丈なナイフの事である。
    と言ってもハイテク機能がある訳ではなく、
    ハンマー代わりに使えるように柄の部分を頑丈にしてあるとか
    刃の背に鋸状の刃が付いているとか釣り糸や釣り針、マッチ等を収納するスペースがあると言ったレベルである。

    **部品: 携帯スコップ
    塹壕を掘ったり、土木作業を行う為に必要になる装備である。
    携帯しやすい様に頑丈ながらも軽量化が図られている。
    また塹壕戦等では非常時の武器(鈍器)として使われる事もある。

    **部品: 対戦車ロケット
    戦車やI=D等の装甲を持つ対象に打撃を与えれる使い捨ての兵装である。
    単騎では左程有用性は無いが、部隊の数を活かした飽和攻撃はI=Dや戦車にとっても無視できない火力となる。

    **部品: 防水加工処置
    激しい野外活動での使用が前提となっている為、各種装備品は防水加工が施されており、また耐衝撃性・耐水性に優れた携帯しやすいものが選ばれている。

    **部品: 野戦服のバリエーション
    寒冷地や砂漠、市街地に密林と様々な場所での活動が考えられる為、それぞれ場所に合わせた迷彩や処理を施された野戦服が用意されている。
    この辺は元々砂漠という過酷な環境下での生活をしてきただけに環境に合わせた衣服の機能性には注意が払われている。

    **部品: グラスディザート産の原材料
    グラスディザートで取れる純白の砂はほぼ100%の石英からなり、非常に良質なガラスの原材料となる。環境保全の観点から大量生産は不可能だが、その分、非常にクリアな視界を得れるレンズを製造できる。

    **部品: ナニワのガラス職人の技術力
    グラスディザート近辺の宿場町では古くからガラス職人が様々なガラス工芸を作成し、観光土産として販売しており、見た目の美しさから美術品的な価値があるものもある。そんなナニワのガラス職人の腕利きに頼み込んで製造されたレンズの品質と精度は折り紙付きの性能を誇る。

    **部品: 貸与
    ナニワアームズでは特に重要な任務に従事する偵察兵には製造に様々な手間が掛かる為、数に限りがある特別製のナニワ印の双眼鏡が貸与される。つまり双眼鏡の貸与は任務の重要性と共に部隊員への期待の表れでもある。また貸与するという事は生還し無事返却して欲しいという願掛け的なニュアンスも含まれる。

    **部品: 双眼鏡
    両眼それぞれに対物レンズ、接眼レンズを用意する事で立体的に遠方のものを拡大して観測できるようにした光学機器。
    偵察の際には離れた場所から対象を観察出来る事から重宝される。

    **部品: レティクル
    双眼鏡を覗いた時に見える目盛り。
    対象物の大きさを目盛りで測る事で対象物までの距離か対象物の大きさの
    どちらか一方が分かれば他方を計算で算出できる。
    偵察時の観測では重要な機能と言える。


    **部品: ラバーコーティング
    全面をラバーコーティングする事で滑り止めと耐衝撃を向上させている。
    これにより激しい運動にも耐え、また汗ばんだ手で取り扱っても落とす心配が無い。

    **部品: 光の損失の低減の工夫
    多層膜コーティングをレンズやプリズムに施すと共に鏡筒内部につや消し塗装を行う事で光の損失を抑える。
    これにより双眼鏡を覗いた時に明るい視界を確保できるように工夫している。

    **部品: 衝撃保護テスト
    軍事行動時の厳しい環境下での使用を想定した耐衝撃テストを実施し、
    それらをパスした軍用規格を満たす耐衝撃性能を誇る。

    **部品: 双眼鏡の防水加工
    本体内部に窒素ガスを充填させる事で双眼鏡の防水機能を獲得させている。
    雨天や水辺での作戦行動でも故障する心配をせずに活動できる。

    **部品: 偵察任務での装備
    偵察で必要になる主要な装備品としては
    双眼鏡、地図、軍用カメラ、無線機、迷彩服に携帯食や水、自衛の為の銃器等が考えられる。
    偵察任務では相手に発見されないように入り組んだ地形を進む事が多い為、
    行動の妨げにならないように装備を整理・固定する必要がある。
    また風景に紛れ込みやすいように顔や肌にペイントをしたり、
    銃器等を汚して光を反射しないようにするといった工夫も効果的である。


    **部品: 走りぬく力
    斥候時代から戦場の最先端から自軍の深いところまで早く最短距離を走り、時には道なき道を行く必要がある。その際はどんな道でも走る事があった。
    それ故どんな悪路でも走りぬく力はついてきた。


    **部品: 悪環境に慣れた体
    傭兵稼業をしているとどんなに悪い環境のとこもいかされる。まぁ、食事もなければトイレもないところもあった。そんなところが当たり前になったか
    どんなに悪い環境でもとりあえず、横になれればなんとかなるようになった。

    **部品: 衣食住
    一人用のワンルームマンション、駐車場付きのものに住んでおり、出勤には安い車で行う。食事は家で食べる事が多く、弁当等も作る。

    **部品: 武術の元
    砂漠の騎士が戦いの際に使っていたとされる技が口伝にて伝わっており、曲刀や素手等の武術として体系化しまとめられた。

    **部品: スポーツ化
    現在は戦場で使う事も少なくなっており、そのため危険な技を取り除きスポーツとして健康体操的な意味も含めて使えるようにしている。
    よって健康体操的に使われているものは組手を必要とせず、ゆっくりと自身の身体を鍛錬する動きのみで完結するようになっている。

    **部品: 軍隊格闘技として
    武術としての血脈は続いており、軍隊等では受け継がれているものもあり、現代戦に即したものを使うように鍛錬を続けている。

    **部品: 逃げるもまた武術
    特筆すべきはいかにして逃げるか逃走についても伝わっている事にある。もちろん、危険な場所にいかない等は書かれてあるが、もしもの時の一撃離脱や砂漠の国ならではの歩法も書かれてある。

    **部品: 5年の基礎修行
    最低でも刀等の武器や拳法を習うのに同じ型を身につけるのに5年は基礎の修行を積まなければいけない。それ程まででないと体にしみつかないからだ。

    **部品: 口伝にて伝える事
    応用技や奥義は実際に良い師匠に付き、口伝を学び、問答し、心得と振る舞いを範とする。そうではないと肝心の真意を引き継げないためだ。
    奥義とは根幹であり、奥義を引き継いでいない技は枝葉に過ぎない。これらは専門の武術家がテストを行う。

    **部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    騎士の技はあくまで倒すためでなく、人を守るためにある。それ故に相手をむやみに殺さずに止めるために使う必要がある。故に奥義は口伝であるし、精神修業も必要となる。それが無ければ武術ではなく、技にもならない。

    **部品: 曲刀
    三日月形の刀を使う事が多く、斬る事だけでなく、受け流すために使われた技も多い。片手で盾を持つ事もあれば、二刀流で連続した動きで敵に攻撃する隙を与えないようにした模様。

    **部品: 盾
    小さな盾を使う事がメインであり、刀を防ぐというより、そらすための使い方をされていた。また、時には盾で押し込むようにして相手を殴る事もあった。手で持つ場合や腕にくくりつけて使う事もある。

    **部品: 攻防一体の技
    技はコンビネーションの連打等ではなく、相手の動きを制御し封じる技が多かったとされる。
    独特の脚運びから一瞬で相手の姿勢を崩し、相手の攻撃を受け止めるのではなく、攻撃から線上にずらすもしくはさばき、倒す技が多い。
    また、武器を持った相手等も想定内に入っており、いかに攻撃に当たらないかも考えている。

    **部品: 相手が動いてこその拳法
    カウンター主体の技が多いためかこちらから動いて当てる技は少ない。相手が逃げれば使う事も無く平和に終わるのでそれに越したことはない。



    *提出書式

    大部品: オグナ・N・ヒムカイ(T21) RD:175 評価値:12
    -大部品: 西国人 RD:14 評価値:6
    --大部品: 身体的特徴 RD:3 評価値:3
    ---部品: 系譜
    ---部品: 遺伝子損傷
    ---部品: 灰色の髪
    --大部品: 種族的特徴 RD:10 評価値:5
    ---部品: 部族
    ---部品: 大家族
    ---部品: 合議制
    ---部品: 繁栄の裏
    ---部品: 母系社会
    ---部品: 環境
    ---部品: 商売
    ---部品: 金融嫌い
    ---部品: 食事
    ---部品: 友誼
    --部品: 西国人の流用実績
    -大部品: 軽歩兵 RD:105 評価値:11
    --部品: 軽歩兵の概要
    --大部品: 軽歩兵の着任者の経歴 RD:2 評価値:2
    ---部品: 豊富な実戦経験
    ---部品: 選抜学科試験
    --大部品: 偵察兵としての低物理域対応訓練 RD:6 評価値:4
    ---部品: 狼煙
    ---部品: サバイバル技術
    ---部品: 音を使った情報伝達
    ---部品: 訓練内容の詳細
    ---部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    ---部品: 手旗信号
    --大部品: 情報伝達手段 RD:4 評価値:3
    ---部品: 偵察任務での無線技術の活用
    ---部品: 暗号技術
    ---部品: 無線通信の欠点
    ---部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    --大部品: 鍛え抜かれた肉体 RD:33 評価値:8
    ---大部品: 長距離走の訓練 RD:30 評価値:8
    ----大部品: 筋力トレーニング RD:5 評価値:4
    -----部品: 筋トレの重要性
    -----部品: 怪我の予防
    -----部品: フロントランジ
    -----部品: 腹筋・背筋
    -----部品: 腕立て伏せ
    ----大部品: トレーニング前の準備 RD:2 評価値:2
    -----部品: 準備運動の効果と重要性
    -----部品: 良好なコンディションを保つ
    ----大部品: トレーニング方法 RD:5 評価値:4
    -----部品: インターバル走
    -----部品: レペティション
    -----部品: ペース走
    -----部品: ジョグ
    -----部品: ビルドアップ走
    ----大部品: フォーム RD:6 評価値:4
    -----部品: 正しいフォームの重要性について
    -----部品: 正しい姿勢を保つ練習
    -----部品: 足の出し方
    -----部品: 使う筋肉
    -----部品: 腕の振り方
    -----部品: 呼吸の仕方
    ----大部品: 走る際気を付けること RD:3 評価値:3
    -----部品: ペース配分
    -----部品: ランナーズハイ
    -----部品: クールダウン
    ----大部品: 道具 RD:5 評価値:4
    -----部品: 靴
    -----部品: 帽子
    -----部品: ワセリン
    -----部品: 動きやすい服
    -----大部品: 女性用 RD:1 評価値:1
    ------部品: スポーツブラ
    ----大部品: 食事 RD:3 評価値:3
    -----部品: 走る前の食事
    -----部品: 水分の取り方
    -----部品: エイド
    ----大部品: 流用実績部品(長距離走の訓練) RD:1 評価値:1
    -----部品: 流用実績(長距離走の訓練)
    ---部品: トレーニング時の熱中症対策
    ---部品: バランスの良い食生活
    ---部品: スポーツ科学的アプローチ
    --大部品: 特殊部隊員 RD:1 評価値:1
    ---部品: 特殊部隊員の意義
    --大部品: 偵察兵(ナニワ版) RD:49 評価値:9
    ---大部品: 偵察兵 RD:43 評価値:9
    ----大部品: 歩兵 RD:41 評価値:9
    -----大部品: 軍隊における歩兵の役割 RD:20 評価値:7
    ------部品: 歩兵に期待される役割
    ------大部品: 治安維持 RD:2 評価値:2
    -------部品: 治安維持とは
    -------部品: 警備、巡回
    ------大部品: 対テロリスト戦 RD:2 評価値:2
    -------部品: 対テロリスト戦とは
    -------部品: 爆発物処理
    ------大部品: 人命救助 RD:2 評価値:2
    -------部品: 人命救助とは
    -------部品: 応急処置
    ------大部品: 市街地戦闘 RD:1 評価値:1
    -------部品: 市街地戦闘とは
    ------大部品: 閉所、屋内戦 RD:3 評価値:3
    -------部品: 閉所、屋内戦とは
    -------部品: クリアリングとカバーリング
    -------部品: 近接格闘
    ------大部品: 歩兵による塹壕戦 RD:2 評価値:2
    -------部品: 歩兵による塹壕戦とは
    -------部品: 戦場での塹壕構築
    ------大部品: 復興支援 RD:2 評価値:2
    -------部品: 復興支援とは
    -------部品: 土木作業
    ------大部品: 不殺制圧 RD:1 評価値:1
    -------部品: 不殺制圧とは
    ------大部品: 空挺降下 RD:1 評価値:1
    -------部品: 空挺降下とは
    ------大部品: 避難誘導 RD:3 評価値:3
    -------部品: 避難誘導とは
    -------部品: 役割分担
    -------部品: 避難訓練の実施
    -----大部品: 歩兵としての事前準備 RD:4 評価値:3
    ------大部品: 装備品の点検チェック RD:2 評価値:2
    -------部品: 万全な装備状態の維持
    -------部品: 銃火器の分解整備
    ------大部品: ブリーフィング RD:2 評価値:2
    -------部品: 指揮系統の確認
    -------部品: 作戦目的の優先順位
    -----大部品: 仲間との連携 RD:8 評価値:5
    ------部品: ハンドサイン
    ------部品: 集団戦における連携の重要性
    ------大部品: 基本教練 RD:6 評価値:4
    -------部品: 基本教練の意義
    -------部品: 基本姿勢
    -------部品: 執銃時の動作
    -------部品: 礼式
    -------部品: 整列
    -------部品: 行進間動作
    -----大部品: 格闘術訓練 RD:5 評価値:4
    ------部品: 格闘術の訓練概要
    ------部品: 人体の急所についての知識
    ------部品: 徒手格闘
    ------部品: ナイフ術
    ------部品: 銃剣の使い方
    -----大部品: 銃撃戦 RD:3 評価値:3
    ------部品: 歩兵にとっての射撃
    ------部品: 射撃の訓練
    ------部品: 射撃姿勢
    -----部品: 歩兵の流用実績
    ----大部品: 偵察技術 RD:2 評価値:2
    -----部品: 偵察とは
    -----部品: 収集すべき情報
    ---大部品: 偵察の国ナニワアームズ RD:6 評価値:4
    ----部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    ----部品: 無線技術と暗号技術
    ----大部品: 行軍訓練 RD:4 評価値:3
    -----部品: 悪天候時の訓練
    -----部品: 悪路対応訓練
    -----部品: 山岳行軍トレーニング
    -----部品: 完全装備での実施
    --大部品: FO RD:6 評価値:4
    ---部品: FOってどんな職業なのか
    ---大部品: 着弾観測 RD:3 評価値:3
    ----部品: 着弾観測とは
    ----部品: 空間認識能力
    ----部品: 暗算
    ---大部品: 他兵科との連携訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 砲兵との連携
    ----部品: 航空機による爆撃の支援
    --大部品: 隠蔽技術 RD:3 評価値:3
    ---部品: 隠蔽技術とは
    ---部品: 偽装の訓練
    ---部品: 迷彩を施す
    -部品: 外見的特徴
    -大部品: 性格 RD:4 評価値:3
    --部品: 愛嬌のある性格
    --部品: 仕事の対応
    --部品: 対人対応
    --部品: 動物になつかれる
    -大部品: 趣向と意思 RD:7 評価値:5
    --部品: 大事なもの(?)
    --部品: 歌好き
    --部品: 目的と状況による
    --部品: まぁまて、落ち着け
    --部品: それでも俺は
    --部品: スポーツ好き
    --部品: どうした、食えるぞ
    -大部品: 生い立ち RD:5 評価値:4
    --部品: 子供の頃
    --部品: 斥候
    --部品: 傭兵稼業
    --部品: ヒーローの残滓
    --部品: ナニワアームズへの忠義
    -大部品: 知識 RD:3 評価値:3
    --部品: 記憶力
    --部品: 判断力
    --部品: 読み書き
    -大部品: 軽歩兵の装備 RD:22 評価値:7
    --部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    --大部品: 偵察兵、特殊部隊員と共通の武装 RD:9 評価値:5
    ---部品: 武装の流用
    ---大部品: 歩兵用装備 RD:8 評価値:5
    ----大部品: 歩兵戦用 RD:3 評価値:3
    -----部品: アサルトライフル
    -----部品: 手榴弾
    -----部品: ファイティングナイフ
    ----大部品: 補給用 RD:2 評価値:2
    -----部品: 携帯食と水
    -----部品: 救急キット
    ----大部品: 工作、サバイバル用 RD:2 評価値:2
    -----部品: サバイバルナイフ
    -----部品: 携帯スコップ
    ----大部品: 対装甲兵器用 RD:1 評価値:1
    -----部品: 対戦車ロケット
    --部品: 防水加工処置
    --部品: 野戦服のバリエーション
    --大部品: ナニワ印の双眼鏡 RD:9 評価値:5
    ---大部品: 高品質レンズ RD:2 評価値:2
    ----部品: グラスディザート産の原材料
    ----部品: ナニワのガラス職人の技術力
    ---部品: 貸与
    ---大部品: 軍用双眼鏡 RD:6 評価値:4
    ----部品: 双眼鏡
    ----部品: レティクル
    ----部品: ラバーコーティング
    ----部品: 光の損失の低減の工夫
    ----部品: 衝撃保護テスト
    ----部品: 双眼鏡の防水加工
    --部品: 偵察任務での装備
    -大部品: 身体能力 RD:2 評価値:2
    --部品: 走りぬく力
    --部品: 悪環境に慣れた体
    -部品: 衣食住
    -大部品: ナニワ武術 RD:11 評価値:6
    --大部品: ナニワ武術の概要 RD:7 評価値:5
    ---部品: 武術の元
    ---部品: スポーツ化
    ---部品: 軍隊格闘技として
    ---部品: 逃げるもまた武術
    ---部品: 5年の基礎修行
    ---部品: 口伝にて伝える事
    ---部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    --大部品: ナニワ剣術 RD:2 評価値:2
    ---部品: 曲刀
    ---部品: 盾
    --大部品: ナニワ拳法 RD:2 評価値:2
    ---部品: 攻防一体の技
    ---部品: 相手が動いてこその拳法


    部品: 系譜
    西国人のルーツは××××の出現地点だった砂漠に移住してきた南国人とされている。
    褐色の肌は日差しのせいもあるが、もしかしたら南国人だった頃の名残かもしれない。

    部品: 遺伝子損傷
    西国人は×××由来の遺伝子損傷が多く、人の形質を守るために身体の一部を機械化することがある。
    西国人にサイボーグが多いのはこのためである。

    部品: 灰色の髪
    南国人を祖先に持つとされる西国人だが
    南国人の金髪とは違う灰色の髪を持つ。
    遺伝子損傷が多いことに由来するのかもしれない。


    部品: 部族
    西国人は伝統的に部族を重んじる。
    これは厳しい砂漠の環境で暮らしていく中でまとまらなければ生きていけなかったからであろう。

    部品: 大家族
    西国人は大家族主義である。
    部族を重んじることにも繋がるが、仲間を兄弟として扱い、家族として助け合う。

    部品: 合議制
    西国人は部族合議制で国を経営しており
    投票、選挙もこの一環である。
    一般的に合議制を用いる理由は、判断の慎重さや公正さ、民主的正統性が担保されると考えられているからである。

    部品: 繁栄の裏
    西国の地下には例外なく遺跡がある。これは××××の出現位置だった影響だろう。
    西国人は時にこの遺跡を利用して国を繁栄させた。

    部品: 母系社会
    西国人は母系社会であり、異母兄弟には相続権がない。
    遺伝子損傷のせいで、人の形質を守るために
    より人間を産む女性基準で社会が出来たせいである。

    部品: 環境
    西国人は森の破壊などは気にしないが、水源やオアシスは非常に大 事にしている。
    砂漠では水が何より大事であったからである。



    部品: 商売
    西国人は商業の民であり商売を重んじる。
    砂漠という環境で食料を生産し辛い中、交易で国を大きくしてきた故だろう。

    部品: 金融嫌い
    西国人は実体経済を重んじ、金融を嫌う。
    資源国と して借金を踏み倒されることが多く、苦い思いをしたからである。

    部品: 食事
    西国人は食事を床に座って食べ、テーブルを用いない。
    地べたに敷物を敷いてそこに座って皆で食事をする。
    砂漠の民だった頃の風習である。

    部品: 友誼
    西国人と友誼を結ぶには水を一緒に飲むといい。
    砂漠の民にとって水は命そのもの、それを分け合うということは家族になるということだ。

    部品: 西国人の流用実績
    カルゴ@無名騎士藩国
    真輝@ナニワアームズ商藩国
    オグナ@ナニワアームズ商藩国
    乃亜・クラウ・オコーネル@ナニワアームズ商藩国


    部品: 軽歩兵の概要
    軽歩兵とは前線での偵察任務やFO(前進観測員であるForward Observerの略)、ロードランナーとしての役割を期待されて設けられたナニワアームズ商藩国の兵科である。

    部品: 豊富な実戦経験
    偵察の国であるナニワアームズにおいて、軽歩兵は選りすぐりの精鋭が選抜されており、全員、偵察兵や特殊部隊員として優れた成績や成果を出したベテラン揃いである。

    部品: 選抜学科試験
    砲兵や航空機との共同任務が多く、実戦経験だけでなく専門知識も要求される為、学科試験もパスしなければ実戦には参加できない。

    部品: 狼煙
    居場所が暴露されてしまう点と伝達できる情報量に限りがあるという欠点はあるが、低物理域では数少ない長距離間の情報伝達手段であり、非常事態の伝達には特に有効。

    部品: サバイバル技術
    道具を持たない状態で自然の中に放り出されても、即席で狩猟道具を作成したり、狩りを行う等の大自然の中で生き抜く為の技術と知識。

    部品: 音を使った情報伝達
    角笛や法螺貝等の楽器を鳴らす事で音による情報伝達を行う。相手にも音そのものは聞こえてしまうという欠点はあるが、予め符丁を決めておく事で伝達内容の隠蔽は可能。

    部品: 訓練内容の詳細
    オーマの絶技による物理域シフトや低物理域での作戦活動など、過去の戦訓から低物理域での活動を視野に入れた訓練が行われた。主に古くから伝わる生活の知恵や道具を活用する事で多少の効率は悪くとも最低限の活動を可能とする。

    部品: 特殊部隊員仕込みの近接格闘訓練
    低物理域での戦闘を想定したナイフコンバットや軍隊格闘術を駆使するCQC(Close Quarters Combat 近接格闘)の訓練では治安維持活動等にも参加したベテランの特殊部隊員からなる教導隊がそのノウハウを伝授した。

    部品: 手旗信号
    旗を用いて遠方に情報を伝える。
    モールス符号などを活用する事で詳細な情報伝達が可能である。
    また視覚を使った情報伝達なので双眼鏡や望遠鏡等の遠くを見る為の道具と併用する事で
    距離を延ばすことも可能。

    部品: 偵察任務での無線技術の活用
    軍事行動中に複数の部隊が別々に分かれて行動する際に連絡する為に良く活用される方法。
    電波を用いて情報の送受信を行う無線機やトランシーバーを各部隊が所持して連絡を取り合う。


    部品: 暗号技術
    無線による通信は常に通信傍受による情報漏洩のリスクが伴う。その為、情報漏洩を防ぐ為の暗号技術は無線と不可分なものであり、偵察の国であるナニワアームズでは長年、磨き上がられてきた。

    部品: 無線通信の欠点
    無線による情報伝達は離れた部隊間でのやり取りに便利だが、
    電波を飛ばすという手法である為、受信相手を選ぶ事が出来ない。
    その為、無線通信の内容を敵に傍受されたり、発信源を特定される事で位置がばれる危険性もある。


    部品: 作戦活動中に行う無線封鎖の意義
    無線通信の欠点を考慮し、秘密裡に行う作戦行動中は無線封鎖を行い、
    無線による通信を制限して隠密性を高める事がある。

    部品: 筋トレの重要性
    ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。

    部品: 怪我の予防
    走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。

    部品: フロントランジ
    太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。

    部品: 腹筋・背筋
    ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。

    部品: 腕立て伏せ
    腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。

    部品: 準備運動の効果と重要性
    怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。

    部品: 良好なコンディションを保つ
    疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。

    部品: インターバル走
    数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。

    部品: レペティション
    インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。

    部品: ペース走
    一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。

    部品: ジョグ
    一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。

    部品: ビルドアップ走
    最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。

    部品: 正しいフォームの重要性について
    長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。

    部品: 正しい姿勢を保つ練習
    走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。

    部品: 足の出し方
    走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。

    部品: 使う筋肉
    小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。

    部品: 腕の振り方
    小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。

    部品: 呼吸の仕方
    ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。

    部品: ペース配分
    走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。

    部品: ランナーズハイ
    走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。

    部品: クールダウン
    長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。

    部品: 靴
    基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。

    部品: 帽子
    つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。

    部品: ワセリン
    服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。

    部品: 動きやすい服
    気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。

    部品: スポーツブラ
    女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。

    部品: 走る前の食事
    穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。

    部品: 水分の取り方
    水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。

    部品: エイド
    30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。

    部品: 流用実績(長距離走の訓練)

    長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。

    部品: トレーニング時の熱中症対策
    トレーニング時にはターバンや帽子等で頭への直射日光を防ぐ。また細目に水分を摂取する事で熱中症対策を行った。

    部品: バランスの良い食生活
    病院の医師や管理栄養士の協力の元、藩国軍の食堂では栄養バランスに考慮したメニューが安価で提供され、兵士達の間では好評を得ている。

    部品: スポーツ科学的アプローチ
    スポーツ、中でも陸上競技においては走る事は基本中の基本であり、最も研究が進んでいる分野であると言える。
    そこで走行フォームや効率の良い筋力トレーニング、高地トレーニング等を取り入れると共に病院の医師の監修の元に過度な負荷による四肢の故障などが起こらない様に配慮した訓練プログラムが作成された。

    部品: 特殊部隊員の意義
    その柔軟さから様々な任務に動員される歩兵の中でも特に対テロ作戦や人質救出作戦などの困難な任務に挑む為に特化された兵科である。

    部品: 歩兵に期待される役割
    歩兵は個々の火力は低いものの、その動員し易さや柔軟性の高さから通常戦闘だけでなく、
    治安維持や災害救助、復興支援など様々な場面で動員された。
    その結果、ニューワールドの数多くの動乱では多様な役割を果たして存在感を示し続けた。


    部品: 治安維持とは
    情勢不安やテロリズム等により、国内での犯罪や暴動が発生する事を未然に防ぐ為に
    不殺で対象を制圧できる歩兵にとって重要な役割の1つである。


    部品: 警備、巡回
    重要施設への不審者の潜入を防いだり、往来で犯罪行為やテロに及ぶ事を未然に防ぐ為に警備や巡回は重要である。
    どうしても平時は単調な任務になりやすい為、担当者には使命感や集中力、忍耐力が要求される。

    部品: 対テロリスト戦とは
    過去の事例を振り返っても、市街地等で暗躍するテロリストへの対応に
    歩兵部隊が要求される事が多く、テロリスト達の工作への対処に奔走した。


    部品: 爆発物処理
    ニューワールドにおけるテロとの戦いでは度々テロリストが爆発物を設置してテロに及ぶ事が多かった。
    その為、爆発物の処理が要求される事も多かった。

    部品: 人命救助とは
    自然災害や人災などの様々な理由により発生した災害に巻き込まれた民間人を
    2次災害を起こす事無く救助する際に弛まぬ鍛錬による優れた基礎体力と
    明確な指揮系統と団体行動に慣れている事は役に立つ。
    また全員が応急処置の心得を持つ点でも災害時の初動の活動で救える命も多い。

    部品: 応急処置
    戦場では当然負傷する機会も多く、応急処置が出来るかどうかは生死を分ける事もある重要なスキルである。
    また人命救助の際にも救助して直ぐに応急処置を行う事で本格的な治療を受けるまでの繋ぎとする事で大きく生存率を向上させる事が出来る。

    部品: 市街地戦闘とは
    不幸にも人々の生活の基盤である市街地での戦闘が発生する事もある。
    その際、戦車やI=Dと言った兵器での戦闘では生活基盤への被害も無視できないものになりかねず、
    また入り組んだ地形から思うように部隊が展開できない事も多い。
    一方で歩兵はサイズの関係から閉所や屋内の戦闘にも対応でき、施設への損壊も極力抑える事が出来る。


    部品: 閉所、屋内戦とは
    屋内での戦闘では死角が多く、
    不意打ちを受けやすい為、仲間と連携してお互いの死角をカバーしながらクリアリングする事で
    潜伏している敵を炙り出す事が重要となる。
    また近接距離で交戦に入る事も多く、ナイフや軍隊格闘術を用いたCQC(近接格闘)が役に立つ事も多い。


    部品: クリアリングとカバーリング
    市街地や屋内での作戦行動では入り組んだ地形から死角が多く発生しやすく、
    どこに敵が潜んでいるか分からない。
    そこで怪しい場所に敵が潜んでいないか確認する作業の事をクリアリングと言い、
    1人ではどうしても生じる死角を他のメンバーがフォローする事でカバーリングを行う事も重要である。

    部品: 近接格闘
    主にナイフや軍隊格闘術を用いた近接戦闘技術であり、CQC(Close Quarters Combat)とも呼ばれる。
    市街地や屋内等の入り組んだ地形での不意の遭遇戦や迂闊に発砲すると味方へ跳弾する恐れがある閉所での戦いで活躍する技術である。

    部品: 歩兵による塹壕戦とは
    塹壕を掘ったり、土嚢を積んだり、柵を張り巡らす事で容易に敵勢力が突破できない防衛線を構築し、
    拠点防衛や主力部隊が到着するまで遅延行動を行う。


    部品: 戦場での塹壕構築
    敵の銃撃や砲撃から身を守る為に自身が身を潜めれる溝をスコップで掘り、
    相手陣地側には相手の動きを妨害する為に鉄条網を張り巡らせたり、土嚢を積み上げる。
    歩兵にとって重要な仕事の1つである。

    部品: 復興支援とは
    度々、様々な厄災に見舞われたニューワールドでは、生き残った国民達の為に少しでも早く生活基盤を復旧させる事は
    国民の生死に直結する重要な任務であった。


    部品: 土木作業
    塹壕作成等から更に一歩進めて、ニューワールドにおける歩兵には人命救助や復興支援の為に
    土木工事を行える事も求められるようになった。

    部品: 不殺制圧とは
    ゴム弾や鳥もち、放水ホース等の非殺傷兵器や白兵戦闘で暴徒などを殺害せずに鎮圧する。
    ある意味、高過ぎない火力だからこそ可能な任務であり、実際に幾つかの事件の被害拡大を食い止める事に一役買っていた。

    部品: 空挺降下とは
    徒歩の為に移動速度がどうしても遅い歩兵を遠隔地まで迅速に展開させる為の方法の1つが
    航空機やヘリによる兵の輸送と空挺降下による地上への歩兵の迅速な展開である。
    当然、パラシュート操作をはじめとした高所から安全に落下する為の訓練が必要であり、
    これらの訓練を必須としている藩国も多い。

    部品: 避難誘導とは
    災害発生時には民間人を避難場所までスムーズに誘導する避難誘導は民間人の被害を出さない為の重要な任務である。
    避難経路の安全確保やどうしても遅れがちな負傷者や子供、老人などのフォロー、
    混雑を発生させないように交通整理を行う等、必要とされる作業は多い。

    部品: 役割分担
    大勢の民間人の避難誘導では対象となる人数が多くなる事から一人で全てを賄う事は不可能である。
    その為、避難誘導を担当する部隊間での役割分担がスムーズな避難誘導には欠かせない。

    部品: 避難訓練の実施
    定期的に自藩国の様々なシチュエーションでの避難誘導を実施し、注意するポイントや役割分担等の確認、各員の連携の強化を図る。

    部品: 万全な装備状態の維持
    自分に支給された武器、特に銃火器の整備状況は自身の生死を賭けた戦いでの生命線となる。
    その為、歩兵は銃火器の分解整備は訓練で叩き込まれており、作戦には必ず万全の整備状況で挑むよう心掛けてる。


    部品: 銃火器の分解整備
    歩兵における基本スキルの1つであり、銃火器を扱うのであれば、どの国の軍隊でも必須技能と言える。
    銃器をパーツ毎に分解し、汚れを落としたり、劣化している箇所が無いか等の点検を行い、再び組み立てて動作確認を行う。

    部品: 指揮系統の確認
    戦場における軍隊では指揮系統の明確化は様々な兵科に分かれた複数の部隊を有機的に連携させる上で重要である。
    指揮系統が統一されずに幾つもの命令が飛び交う事態は避ける必要があり、有事の際の指揮系統をしっかりと確認する。

    部品: 作戦目的の優先順位
    作戦行動中は常時、司令部と連絡が取れるとは限らない。また作戦の目的や目標が複数ある事も少ない。
    その為、事前に作戦目的の優先順位を明確にしておく事で部隊内の認識を統一すると共に非常時に孤立した際にも各隊が現場の判断でぶれずに行動できる。

    部品: ハンドサイン
    意思伝達が可能な距離は短いものの、道具が不要であり、目立ちにくい事から隠密行動時には意外と重宝された。

    部品: 集団戦における連携の重要性
    数の利を活かした集団戦が主体となる歩兵にとって部隊内の連携と部隊間の連携は共に最も重要な要素と言える。
    特に近年は様々な兵科の部隊が連携して作戦行動を実施する事で戦力を効果的に運用する為、重要性は増すばかりである。

    部品: 基本教練の意義
    基本的には個人と部隊を訓練して諸制式に習熟させることであり、また部隊としての規律、団結を強化して作戦行動の基礎を作ることを目指している。

    部品: 基本姿勢
    気を付けに始まる不動の姿勢と呼ばれる基本姿勢から始まり、右向け右、左向け左、回れ右、敬礼、休め等、統一された動作を身に着ける。
    これが出来なければ、何も始まらない。

    部品: 執銃時の動作
    小銃を装備した状態での基本動作の訓練。
    基本動作の控え銃から始まり、下げ銃、担え銃、捧げ銃などの動作を身に着ける。

    部品: 礼式
    特に敬礼の動作について取り仕切る物。
    敬礼は相手への敬意を示す物であり、非常に重要な姿勢である。
    挙手の敬礼や捧げ銃の敬礼など、装備、状況や国、軍によっても異なる。

    部品: 整列
    基準を定めた上で部隊を縦隊、もしくは横隊に並べること。
    部隊教練の基礎であり、整列時の位置、間隔も厳しくチェックされる。

    部品: 行進間動作
    整列した状態からの前進を基本とした部隊教練。
    歩幅や腕の動作、部隊の整列なども規定され、その上で各種号令に伴う動作を寸分乃狂いなく行えるようにならなくてはならない。

    部品: 格闘術の訓練概要
    軍人が使用する格闘技であり、敵の速やかな無力化を目的としている。
    軍人になる者が格闘技の経験があるとは限らない為、未経験者でも短期間で習得できる技術となっている。
    もちろん、訓練は防具や寸止めなど、安全性を確保して行われる。


    部品: 人体の急所についての知識
    速やかに相手を無力化するために、人体の急所に対する攻撃が基本となる。
    顔面の感覚器や中枢神経や内臓の集中する胴体、骨格の関節等に加え、窒息や出血等の有効な使用が主となる。

    部品: 徒手格闘
    武器を持たない無手の状況での技術。
    パンチやキックなどの打撃技、敵への反撃を含む受け技、組み付いての締め技や投げ技、基本の技を身に着ける。

    部品: ナイフ術
    刺突や切断、柄を用いた打撃や圧迫など、ナイフを使用した格闘術を身に着ける。
    多目的に利用できるナイフは基本装備に含まれることも多い。

    部品: 銃剣の使い方
    銃剣と呼ばれる、小銃の先に取り付ける刃物を用いた格闘術。
    刺突、切りつけ、銃床を用いた打撃のほかに、銃全体を利用した打撃など応用技も多い。
    銃剣を使用時には出来るだけ銃身に負担をかけない使用を求められるが、多少なりとも銃身にダメージを負う事が多い。

    部品: 歩兵にとっての射撃
    アサルトライフルをメイン武器とする歩兵における最も基本的な攻撃手段である。
    火線を集中させる事で相手の進軍を阻み、阻止線を張る事は重要な作戦行動である。
    射撃訓練はもとより、常に万全な状態で射撃が行えるように銃の分解整備の練習も基本科目である。

    部品: 射撃の訓練
    主に拳銃、自動小銃、軽機関銃など個人で携行可能な小火器を用いた射撃を行う為の訓練。
    使用火器の違いや、標的との距離、気象、地形、弾種等を考慮して照準を統制する技術も含まれる。

    部品: 射撃姿勢
    射撃を行う際の基本となる姿勢。
    立ったままの射撃「立射」と伏せた状態での射撃「伏射」に大別され、さらに細かく分類される。
    基本的かつ重要な技術であり、これが身について居なければ狙ったところに当てるのは難しい。

    部品: 歩兵の流用実績
    このアイドレスはナニワアームズ商藩国によって製作された流用可能アイドレスです。 以下の方より流用申請をいただいています。
    ・玄霧弦耶様【玄霧火焔】

    部品: 偵察とは
    偵察とは軍隊の本隊から先行し、作戦対象の情報収集を行い、本隊にその結果を報告する事である。
    また潜んでいる敵軍を発見する際にも偵察が行われる。


    部品: 収集すべき情報
    主に敵軍を対象とした偵察で重要とされる情報は
    規模、行動、位置、部隊、時間、装備の5つと言われており、
    報告の際にはこれらを簡潔に伝える事が重要である。

    部品: ナニワアームズにおける偵察兵
    アイドレス初期において藩王が偵察で活躍した事を発端として、
    ナニワアームズでは偵察兵が軍隊における花形職となったのである。


    部品: 無線技術と暗号技術
    無線機は本部隊との連絡を取る手段であり、偵察とは切り離せない重要な機器であるが、
    基本的に敵軍にも傍受される懸念がある。
    その為、報告内容が漏洩しないように暗号化する為の技術は重要であり、
    機械に強いナニワアームズでも当然ながら重視され、偵察技術と共に磨き上げられてきた技術である。

    部品: 悪天候時の訓練
    作戦は常に晴天の状況で行われるわけではない。
    天候の急変や、あえて悪天候時を選んで行動することも考えられる。
    悪天候下でも問題なく移動できるよう、荒天時にも訓練を行う。

    部品: 悪路対応訓練
    常に舗装された道路がある状況で作戦を行っている訳ではない。
    すでに舗装も崩れたような状況や、足元の悪い所を迅速に移動することも必要となる。
    そのような状況でも、安定して移動できる用に訓練を行っている。

    部品: 山岳行軍トレーニング
    徒歩で複雑な地形を走破するための訓練。
    起伏に富み障害物の多い道なき道も走破し移動できる必要がある。
    また山岳の訓練は強い足腰を効果もある。

    部品: 完全装備での実施
    実際の作戦時を想定し、完全装備で訓練は行われる。
    完全装備時の重量は内容にもよるが非常に重く、その状態で十分なパフォーマンスが発揮できねばならない。

    部品: FOってどんな職業なのか
    正式名称は前進観測員(Forward Observer)といい、前線に出て遠方への攻撃(砲兵やI=Dによる砲撃や航空機の爆撃)を効果的にする為の各種情報を取得して本隊に伝える役割を担っている。

    部品: 着弾観測とは
    大砲を用いた超遠距離攻撃を行った際に
    砲弾が目標地点からどのぐらいの位置に着弾したか、
    またその際の効果を観測して砲兵部隊に報告する。
    これにより次の砲撃の精度を高める事が出来る。

    部品: 空間認識能力
    着弾観測の際には着弾地点が地図上の目標地点からどのぐらいズレたかを
    素早く正確に把握する事が重要である。
    その為、地図から地形を読み取り、実際の風景と照らし合わせる能力は重要である。
    そこでナニワアームズでは偵察訓練では地形をスケッチする時間を設けて、
    素早く的確なスケッチを行う訓練と共に空間認識能力を鍛えるカリキュラムを採用している。

    部品: 暗算
    レティクルによる目標までの距離や大きさの算出に暗算が出来るとスムーズに任務をこなす事が出来る。
    商隊を発祥とするナニワアームズ商藩国では暗算の重要性は認識されており、一般教養レベルで可能である。

    部品: 砲兵との連携
    目標地点の情報の適切な伝達及び、砲撃の結果の報告の訓練を行うと共に砲兵と連携した軍事行動を取る際の注意点の確認や問題点の洗い出し、対策の検討を行った。

    部品: 航空機による爆撃の支援
    航空機からも分かる爆撃地点の指定方法や連携の取り方などの確認を実地訓練で行った。また航空機と陸戦兵器との違いを確認し、適切な対処方法を打ち合わせした。

    部品: 隠蔽技術とは
    偵察を行う際に相手に気取られない様に行動する為に様々な工夫を行う必要がある。
    ナニワアームズではこれらの技術を磨く為に実地訓練は偵察側、警戒側に分かれて交互に役割を入れ替えて行われる。
    これにより各々の立場での見方や考え方を育てると同時に互いに切磋琢磨して日夜技術を磨いている。

    部品: 偽装の訓練
    歩兵が身を隠す、あるいは歩兵以外の兵器等を敵の目から隠す為の技術の訓練。
    銃などを用いた敵の先制攻撃から身を守る上での、数少ない手段の一つであり生存性に大きく影響する。

    部品: 迷彩を施す
    迷彩服の着用など、視認性を下げる為の技術。
    装備や人間の肌など光沢のある物は塗料や、現地では泥などを用いて光沢を隠したりする。

    部品: 外見的特徴
    西国人の男。32歳。短い銀髪の髪に、標準的な身長。
    ぱっと見、どこにいても分からなくなるような普通の顔立ち
    太っているように見えるが実は骨太なだけであり、誰もが動きの意外さに驚く。

    部品: 愛嬌のある性格
    愛嬌があると本人にとってはあまり言われたくないが、よく言われる。
    だが、愛嬌があるというのは男女変わりなく有益なものであってこのおかげで人に気に入られ、
    仲良くなった事もある。

    部品: 仕事の対応
    本人に取っては無表情で淡々とこなしているつもりではある。
    だが、愛嬌の良さがどこかで出ているのか何故かほほえましく見られる事がある。
    自分はそんなつもりはないのだが、まぁこれで役に立つのなら良しとしようと思う事にした。

    部品: 対人対応
    誰に対しても、普段通りの喋りではある。最低限の敬意は払うのかですます口調で年上の人には話すが、
    ちゃんとした尊敬が伝わってくる事は本人次第である。ただし、年下であろうと年上であろうとこの人は
    敬意を持って話すべきだと思えばしっかりと誠意が伝わってくる話し方をする。

    部品: 動物になつかれる
    愛嬌のあるのは動物にも通じるのか。犬猫等動物に懐かれ、そしてここの蛇神様もよく話す。
    まぁ、これも何かの縁と動物を見て癒される事にした。なかなかいいではないか。

    部品: 大事なもの(?)
    タバコは吸わないはずなのに、時々彼は古いオイルライターを懐で触る事がある。
    オイルは既になく火はつかないはずなのに「鎮静剤のようなもの」と本人は言っている。

    部品: 歌好き
    「歌は世につれ、世は歌につれ」ともあるように世の中の流行にある歌が好きである。
    マーチも聴けばオーケストラも、メタルもロックも聴く。
    流れ行くメロディもあれば不変のものもあると思って今日も彼は何かを口ずさむ。


    部品: 目的と状況による
    今の状況がどうなのか、目的は何か。それらを冷静に判断した上で行動を起こす。
    選択する上でもそうであって、今日の服や食事、また作戦上の上での武器も変わってくる。

    部品: まぁまて、落ち着け
    自分にも言い聞かせる事だろう。傭兵だった身で覚えた事だが、まずは冷静にならないといけない。
    喧嘩っぱやい早い周りも落ち着かせる必要がある。まずは深呼吸でもしてクールにしようじゃないか。

    部品: それでも俺は
    冷静に判断しても不利と分かっていた上でも、どこかの誰かのために戦う事もある。
    自分のエゴと分かった上でもやる事をする。俺一人で出来る事は少ないが、やれる事をし、やれないと思った事をもするのがヒーローじゃないか。

    部品: スポーツ好き
    娯楽にあまり触れてなかったためか、スポーツというものは何故か好きだった。
    純粋に体を鍛え、頭を動かし、生き残るためではなく有益に生産的に動かすのは興味深い。特によく話す蛇神の野球というスポーツはなかなかに。

    部品: どうした、食えるぞ
    生き残るためには、飯の素材に関してどうこうは言ってられん。美味しいもの、見た目がいいのはもちろんだが、毒が入っていないものを避け、体にいいものを食べるにこした事はない。
    料理して、食えるものはなんだって食う。うん、これはいけるな。

    部品: 子供の頃
    砂漠に暮らす西国人の家庭に生まれたことは覚えている。
    片親で時々寂しい思いもしたが、抱きしめてくれた腕の温かみは記憶に残っている。

    部品: 斥候
    生家が何をしてきたか始めは分からないが、よく走られた。
    今思えば少年兵で斥候というのをやっていた訳で。成長するにいたり、戦場の中を走らされた。
    幸運もあっただろうが、どんなところが危ないか、次はどこにいけば生きれるか自然と覚えていった。

    部品: 傭兵稼業
    片親が傭兵というものをやっており、自分もついていくようになった。
    その中でどこが生き残るか(武器はどう使うといいか、敵をどう排除するか、自分は逃げたらいいか、危険な時はどうすればいいか)を覚えていった。

    部品: ヒーローの残滓
    傭兵という現実的でないと生き残れない中、親は「正義の味方」「ヒーロー」に何か憧れていたみたいで、
    冷静に見ながらもどこかで弱者の味方であったり、何か正しいものを探して戦っていたように思える。それは、自分にもどこかで身についていた。

    部品: ナニワアームズへの忠義
    傭兵という時には仲間を裏切る稼業をしている中、ナニワアームズへ忠義を為しているのは金払いもいいし、上役もあんまり強くは言わない。
    後、蛇神とか面白いのもいるし、この国が結局好きなのだろう。 

    部品: 記憶力
    戦場でメモを取る事は出来ない。その場合、自分の目、頭にしっかりと焼き付け相手に誰よりも早く伝える事が必要となった。
    斥候を長い事しているうちに物は理解できなくてもそこにあるものが何か記憶できるようになってきた。

    部品: 判断力
    頭の回転は早いというか、とっさの判断については迅速・見るべきものがある。命の危機が分かるのか、長年の斥候のカンなのか、対応は早い。

    部品: 読み書き
    自国の主要言語を中心に文字の読み書きは出来る。自国で使われていない外国の言葉でも記憶力を元に図形として判断し、書く事をし、後に辞書を見て翻訳するような事も出来る。

    部品: シンプルで選び抜かれた装備品
    迷彩色の野戦服、望遠鏡(フィールドスコープ)、砲撃要請や情報伝達用の通信機器に地図、あとはサバイバルキットと野外活動を想定した装備になっています。

    部品: 武装の流用
    軽歩兵のFOとしての主任務が前線での戦闘よりも観測である為、特に専用の武装は用意されず偵察兵や特殊部隊員で使い慣れた信頼性の高い堅実な武装がチョイスされている。

    部品: アサルトライフル
    歩兵の主力兵装である自動小銃のこと。
    中距離である300〜400m先の相手を狙撃できる精度を誇り、
    射程や反動、フルオート射撃が可能等のバランスが良い武器である。

    部品: 手榴弾
    アサルトライフルと並ぶ歩兵の基本的な兵装である。
    手の平サイズの小型爆弾で投擲する事で攻撃対象付近で爆発させる事で攻撃する。
    またワイヤー等と組み合わせる事で即席のトラップを作成する事も出来る。
    、炸薬による爆発で破片をばら撒いて周囲の敵を攻撃する破片手榴弾だけでなく、他にも幾つかの種類が存在する。
    爆発時の閃光と爆音で対象を殺す事なく行動不能にするスタングレネード、煙を発生させる煙幕等が有名である。

    部品: ファイティングナイフ
    近接格闘時に用いる事が出来るナイフである。
    またアサルトライフルに装着する事で銃剣としても機能するように設計されている。

    部品: 携帯食と水
    作戦行動を行う為に必要な栄養やカロリー、水分を確保する事は重要であり、
    携帯しやすさと日持ちするものが選ばれる。
    なお大抵は味の方は二の次だったりする。その為、味を誤魔化す為のカレー粉が重用されたりする。

    部品: 救急キット
    応急処置を行う為に傷薬や包帯等の各種医療用具がコンパクトに収められている。
    主な用具としては止血帯、包帯、ダクトテープ、経鼻エアウェイ、外科用ゴム手袋、ガーゼ等がある。
    これらをポーチに収納して携帯する。

    部品: サバイバルナイフ
    軍事行動中の不測の事態による遭難などの際に
    生存する為に必要な機能を付与した頑丈なナイフの事である。
    と言ってもハイテク機能がある訳ではなく、
    ハンマー代わりに使えるように柄の部分を頑丈にしてあるとか
    刃の背に鋸状の刃が付いているとか釣り糸や釣り針、マッチ等を収納するスペースがあると言ったレベルである。

    部品: 携帯スコップ
    塹壕を掘ったり、土木作業を行う為に必要になる装備である。
    携帯しやすい様に頑丈ながらも軽量化が図られている。
    また塹壕戦等では非常時の武器(鈍器)として使われる事もある。

    部品: 対戦車ロケット
    戦車やI=D等の装甲を持つ対象に打撃を与えれる使い捨ての兵装である。
    単騎では左程有用性は無いが、部隊の数を活かした飽和攻撃はI=Dや戦車にとっても無視できない火力となる。

    部品: 防水加工処置
    激しい野外活動での使用が前提となっている為、各種装備品は防水加工が施されており、また耐衝撃性・耐水性に優れた携帯しやすいものが選ばれている。

    部品: 野戦服のバリエーション
    寒冷地や砂漠、市街地に密林と様々な場所での活動が考えられる為、それぞれ場所に合わせた迷彩や処理を施された野戦服が用意されている。
    この辺は元々砂漠という過酷な環境下での生活をしてきただけに環境に合わせた衣服の機能性には注意が払われている。

    部品: グラスディザート産の原材料
    グラスディザートで取れる純白の砂はほぼ100%の石英からなり、非常に良質なガラスの原材料となる。環境保全の観点から大量生産は不可能だが、その分、非常にクリアな視界を得れるレンズを製造できる。

    部品: ナニワのガラス職人の技術力
    グラスディザート近辺の宿場町では古くからガラス職人が様々なガラス工芸を作成し、観光土産として販売しており、見た目の美しさから美術品的な価値があるものもある。そんなナニワのガラス職人の腕利きに頼み込んで製造されたレンズの品質と精度は折り紙付きの性能を誇る。

    部品: 貸与
    ナニワアームズでは特に重要な任務に従事する偵察兵には製造に様々な手間が掛かる為、数に限りがある特別製のナニワ印の双眼鏡が貸与される。つまり双眼鏡の貸与は任務の重要性と共に部隊員への期待の表れでもある。また貸与するという事は生還し無事返却して欲しいという願掛け的なニュアンスも含まれる。

    部品: 双眼鏡
    両眼それぞれに対物レンズ、接眼レンズを用意する事で立体的に遠方のものを拡大して観測できるようにした光学機器。
    偵察の際には離れた場所から対象を観察出来る事から重宝される。

    部品: レティクル
    双眼鏡を覗いた時に見える目盛り。
    対象物の大きさを目盛りで測る事で対象物までの距離か対象物の大きさの
    どちらか一方が分かれば他方を計算で算出できる。
    偵察時の観測では重要な機能と言える。


    部品: ラバーコーティング
    全面をラバーコーティングする事で滑り止めと耐衝撃を向上させている。
    これにより激しい運動にも耐え、また汗ばんだ手で取り扱っても落とす心配が無い。

    部品: 光の損失の低減の工夫
    多層膜コーティングをレンズやプリズムに施すと共に鏡筒内部につや消し塗装を行う事で光の損失を抑える。
    これにより双眼鏡を覗いた時に明るい視界を確保できるように工夫している。

    部品: 衝撃保護テスト
    軍事行動時の厳しい環境下での使用を想定した耐衝撃テストを実施し、
    それらをパスした軍用規格を満たす耐衝撃性能を誇る。

    部品: 双眼鏡の防水加工
    本体内部に窒素ガスを充填させる事で双眼鏡の防水機能を獲得させている。
    雨天や水辺での作戦行動でも故障する心配をせずに活動できる。

    部品: 偵察任務での装備
    偵察で必要になる主要な装備品としては
    双眼鏡、地図、軍用カメラ、無線機、迷彩服に携帯食や水、自衛の為の銃器等が考えられる。
    偵察任務では相手に発見されないように入り組んだ地形を進む事が多い為、
    行動の妨げにならないように装備を整理・固定する必要がある。
    また風景に紛れ込みやすいように顔や肌にペイントをしたり、
    銃器等を汚して光を反射しないようにするといった工夫も効果的である。


    部品: 走りぬく力
    斥候時代から戦場の最先端から自軍の深いところまで早く最短距離を走り、時には道なき道を行く必要がある。その際はどんな道でも走る事があった。
    それ故どんな悪路でも走りぬく力はついてきた。


    部品: 悪環境に慣れた体
    傭兵稼業をしているとどんなに悪い環境のとこもいかされる。まぁ、食事もなければトイレもないところもあった。そんなところが当たり前になったか
    どんなに悪い環境でもとりあえず、横になれればなんとかなるようになった。

    部品: 衣食住
    一人用のワンルームマンション、駐車場付きのものに住んでおり、出勤には安い車で行う。食事は家で食べる事が多く、弁当等も作る。

    部品: 武術の元
    砂漠の騎士が戦いの際に使っていたとされる技が口伝にて伝わっており、曲刀や素手等の武術として体系化しまとめられた。

    部品: スポーツ化
    現在は戦場で使う事も少なくなっており、そのため危険な技を取り除きスポーツとして健康体操的な意味も含めて使えるようにしている。
    よって健康体操的に使われているものは組手を必要とせず、ゆっくりと自身の身体を鍛錬する動きのみで完結するようになっている。

    部品: 軍隊格闘技として
    武術としての血脈は続いており、軍隊等では受け継がれているものもあり、現代戦に即したものを使うように鍛錬を続けている。

    部品: 逃げるもまた武術
    特筆すべきはいかにして逃げるか逃走についても伝わっている事にある。もちろん、危険な場所にいかない等は書かれてあるが、もしもの時の一撃離脱や砂漠の国ならではの歩法も書かれてある。

    部品: 5年の基礎修行
    最低でも刀等の武器や拳法を習うのに同じ型を身につけるのに5年は基礎の修行を積まなければいけない。それ程まででないと体にしみつかないからだ。

    部品: 口伝にて伝える事
    応用技や奥義は実際に良い師匠に付き、口伝を学び、問答し、心得と振る舞いを範とする。そうではないと肝心の真意を引き継げないためだ。
    奥義とは根幹であり、奥義を引き継いでいない技は枝葉に過ぎない。これらは専門の武術家がテストを行う。

    部品: 武術の精神と殺さない覚悟
    騎士の技はあくまで倒すためでなく、人を守るためにある。それ故に相手をむやみに殺さずに止めるために使う必要がある。故に奥義は口伝であるし、精神修業も必要となる。それが無ければ武術ではなく、技にもならない。

    部品: 曲刀
    三日月形の刀を使う事が多く、斬る事だけでなく、受け流すために使われた技も多い。片手で盾を持つ事もあれば、二刀流で連続した動きで敵に攻撃する隙を与えないようにした模様。

    部品: 盾
    小さな盾を使う事がメインであり、刀を防ぐというより、そらすための使い方をされていた。また、時には盾で押し込むようにして相手を殴る事もあった。手で持つ場合や腕にくくりつけて使う事もある。

    部品: 攻防一体の技
    技はコンビネーションの連打等ではなく、相手の動きを制御し封じる技が多かったとされる。
    独特の脚運びから一瞬で相手の姿勢を崩し、相手の攻撃を受け止めるのではなく、攻撃から線上にずらすもしくはさばき、倒す技が多い。
    また、武器を持った相手等も想定内に入っており、いかに攻撃に当たらないかも考えている。

    部品: 相手が動いてこその拳法
    カウンター主体の技が多いためかこちらから動いて当てる技は少ない。相手が逃げれば使う事も無く平和に終わるのでそれに越したことはない。


      [No.2580] ドレッサー 試作5 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/12(Tue) 00:03:12  

    部品追加


    *部品構造

    -大部品: ドレッサー(T22) RD:33 評価値:8
    --大部品: ドレッサーの制限と心構え RD:4 評価値:3
    ---部品: ドレッサーとは
    ---部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    ---部品: 日々のご挨拶と感謝
    ---部品: 補佐の専門として
    --大部品: 織姫さまの撤饌 RD:3 評価値:3
    ---部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    ---部品: 織られた模様
    ---部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    --大部品: 技能を身につける RD:15 評価値:6
    ---部品: 職業経験が必要
    ---部品: 基礎の訓練
    ---大部品: 事務作業の修行 RD:2 評価値:2
    ----部品: 知識の習得
    ----部品: 整理・分類と報連相
    ---大部品: 移動するための訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 行軍訓練
    ----部品: 特殊な移動
    ---大部品: 偵察技術の訓練 RD:1 評価値:1
    ----部品: 通信機器の操作
    ---大部品: 白兵戦闘と射撃の訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 防衛するための白兵戦闘
    ----部品: 射撃に関する訓練
    ---大部品: パイロットとコパイロットの訓練経験 RD:3 評価値:3
    ----部品: 準備訓練の修了
    ----部品: パイロットとしての訓練内容
    ----部品: パイロットはコパイもできる
    ---大部品: 整備の経験 RD:1 評価値:1
    ----部品: 知識と整備
    ---大部品: 衛生科での経験 RD:1 評価値:1
    ----部品: 衛生科での経験を役立てる
    ---大部品: 政治家としての訓練 RD:1 評価値:1
    ----部品: 世界情勢への関心
    --大部品: 演技力を磨く RD:3 評価値:3
    ---部品: 観察し、周囲の真似をする
    ---部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ---部品: その服に合った振舞い
    --大部品: ドレッサーのためのフルオーダー RD:5 評価値:4
    ---部品: フルオーダーと店主の刺繍
    ---部品: 細かな採寸
    ---部品: カウンセリング
    ---部品: 早変わりの仕掛け
    ---部品: 引き抜き
    --大部品: ドレッサーの使い方 RD:3 評価値:3
    ---部品: 状況を利用する
    ---部品: 早変わりのインパクト
    ---大部品: ナニワの人のドレッサーの使い方 RD:1 評価値:1
    ----部品: ナニワの人とドレッサー



    *部品定義

    **部品: ドレッサーとは
    歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられるナニワの人の職業、もしくはその着用者のことである。
    この職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、ナニワアームズ商藩国の藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。

    **部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。
    フルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。
    また、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。

    **部品: 日々のご挨拶と感謝
    演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。
    着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。

    **部品: 補佐の専門として
    この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。
    専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。

    **部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。
    織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。

    **部品: 織られた模様
    身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。
    ほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。

    **部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。
    これは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。

    **部品: 職業経験が必要
    できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。
    座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。
    実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。

    **部品: 基礎の訓練
    基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。
    そのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。

    **部品: 知識の習得
    それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。
    この時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。

    **部品: 整理・分類と報連相
    事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。
    書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。
    まとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。
    あとはこれをコツコツと継続することだ。

    **部品: 行軍訓練
    短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、
    行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。

    **部品: 特殊な移動
    移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。
    また偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。
    変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。
    迷子になるのも経験であり訓練なのだ。

    **部品: 通信機器の操作
    偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。

    **部品: 防衛するための白兵戦闘
    無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。
    銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。

    **部品: 射撃に関する訓練
    実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。
    撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。

    **部品: 準備訓練の修了
    機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。
    もちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。

    **部品: パイロットとしての訓練内容
    地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。
    中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。

    **部品: パイロットはコパイもできる
    パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。
    専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。

    **部品: 知識と整備
    施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。
    ある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。

    **部品: 衛生科での経験を役立てる
    医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。
    基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。

    **部品: 世界情勢への関心
    まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。
    日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。

    **部品: 観察し、周囲の真似をする
    初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。
    特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。

    **部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。
    利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。
    着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。

    **部品: その服に合った振舞い
    時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。
    目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。
    服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。

    **部品: フルオーダーと店主の刺繍
    体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。
    衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。

    **部品: 細かな採寸
    胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。
    これより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。

    **部品: カウンセリング
    着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。
    これの変更・修正は、完成まで受け付ける。

    **部品: 早変わりの仕掛け
    衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。

    **部品: 引き抜き
    衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。

    **部品: 状況を利用する
    暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。
    また、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。

    **部品: 早変わりのインパクト
    戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、
    相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。

    **部品: ナニワの人とドレッサー
    たくさんの技能を身につける必要があるドレッサーの訓練も、忍耐強く作業を継続し、記憶することが得意なナニワの人の中には、優秀にこなすことができる者がいた。
    たくさんは作れない特殊な衣装を、1ターンの間使用できることが可能なのは、ナニワの人が大事に手入れしながら使うためだ。
    存在感がちょっと薄いためか、集団などに紛れ込んだりしてもあまりどこの誰であるかは気にされず、作業だけ黙々としていることもよくあるが、人見知りするのでそれで丁度良いのかもしれない。
    また、元より縁起かつぎやお祭りが好きで、信心深いと言えなくもないので、織姫さまや蛇神さまへのお参りやお供えは特に言われなくとも定期的にしている者が多い。



    *提出書式

    大部品: ドレッサー(T22) RD:33 評価値:8
    -大部品: ドレッサーの制限と心構え RD:4 評価値:3
    --部品: ドレッサーとは
    --部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    --部品: 日々のご挨拶と感謝
    --部品: 補佐の専門として
    -大部品: 織姫さまの撤饌 RD:3 評価値:3
    --部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    --部品: 織られた模様
    --部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    -大部品: 技能を身につける RD:15 評価値:6
    --部品: 職業経験が必要
    --部品: 基礎の訓練
    --大部品: 事務作業の修行 RD:2 評価値:2
    ---部品: 知識の習得
    ---部品: 整理・分類と報連相
    --大部品: 移動するための訓練 RD:2 評価値:2
    ---部品: 行軍訓練
    ---部品: 特殊な移動
    --大部品: 偵察技術の訓練 RD:1 評価値:1
    ---部品: 通信機器の操作
    --大部品: 白兵戦闘と射撃の訓練 RD:2 評価値:2
    ---部品: 防衛するための白兵戦闘
    ---部品: 射撃に関する訓練
    --大部品: パイロットとコパイロットの訓練経験 RD:3 評価値:3
    ---部品: 準備訓練の修了
    ---部品: パイロットとしての訓練内容
    ---部品: パイロットはコパイもできる
    --大部品: 整備の経験 RD:1 評価値:1
    ---部品: 知識と整備
    --大部品: 衛生科での経験 RD:1 評価値:1
    ---部品: 衛生科での経験を役立てる
    --大部品: 政治家としての訓練 RD:1 評価値:1
    ---部品: 世界情勢への関心
    -大部品: 演技力を磨く RD:3 評価値:3
    --部品: 観察し、周囲の真似をする
    --部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    --部品: その服に合った振舞い
    -大部品: ドレッサーのためのフルオーダー RD:5 評価値:4
    --部品: フルオーダーと店主の刺繍
    --部品: 細かな採寸
    --部品: カウンセリング
    --部品: 早変わりの仕掛け
    --部品: 引き抜き
    -大部品: ドレッサーの使い方 RD:3 評価値:3
    --部品: 状況を利用する
    --部品: 早変わりのインパクト
    --大部品: ナニワの人のドレッサーの使い方 RD:1 評価値:1
    ---部品: ナニワの人とドレッサー


    部品: ドレッサーとは
    歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられるナニワの人の職業、もしくはその着用者のことである。
    この職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、ナニワアームズ商藩国の藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。

    部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。
    フルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。
    また、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。

    部品: 日々のご挨拶と感謝
    演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。
    着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。

    部品: 補佐の専門として
    この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。
    専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。

    部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。
    織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。

    部品: 織られた模様
    身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。
    ほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。

    部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。
    これは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。

    部品: 職業経験が必要
    できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。
    座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。
    実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。

    部品: 基礎の訓練
    基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。
    そのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。

    部品: 知識の習得
    それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。
    この時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。

    部品: 整理・分類と報連相
    事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。
    書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。
    まとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。
    あとはこれをコツコツと継続することだ。

    部品: 行軍訓練
    短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、
    行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。

    部品: 特殊な移動
    移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。
    また偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。
    変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。
    迷子になるのも経験であり訓練なのだ。

    部品: 通信機器の操作
    偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。

    部品: 防衛するための白兵戦闘
    無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。
    銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。

    部品: 射撃に関する訓練
    実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。
    撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。

    部品: 準備訓練の修了
    機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。
    もちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。

    部品: パイロットとしての訓練内容
    地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。
    中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。

    部品: パイロットはコパイもできる
    パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。
    専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。

    部品: 知識と整備
    施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。
    ある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。

    部品: 衛生科での経験を役立てる
    医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。
    基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。

    部品: 世界情勢への関心
    まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。
    日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。

    部品: 観察し、周囲の真似をする
    初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。
    特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。

    部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。
    利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。
    着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。

    部品: その服に合った振舞い
    時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。
    目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。
    服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。

    部品: フルオーダーと店主の刺繍
    体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。
    衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。

    部品: 細かな採寸
    胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。
    これより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。

    部品: カウンセリング
    着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。
    これの変更・修正は、完成まで受け付ける。

    部品: 早変わりの仕掛け
    衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。

    部品: 引き抜き
    衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。

    部品: 状況を利用する
    暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。
    また、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。

    部品: 早変わりのインパクト
    戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、
    相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。

    部品: ナニワの人とドレッサー
    たくさんの技能を身につける必要があるドレッサーの訓練も、忍耐強く作業を継続し、記憶することが得意なナニワの人の中には、優秀にこなすことができる者がいた。
    たくさんは作れない特殊な衣装を、1ターンの間使用できることが可能なのは、ナニワの人が大事に手入れしながら使うためだ。
    存在感がちょっと薄いためか、集団などに紛れ込んだりしてもあまりどこの誰であるかは気にされず、作業だけ黙々としていることもよくあるが、人見知りするのでそれで丁度良いのかもしれない。
    また、元より縁起かつぎやお祭りが好きで、信心深いと言えなくもないので、織姫さまや蛇神さまへのお参りやお供えは特に言われなくとも定期的にしている者が多い。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "ドレッサー(T22)",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーの制限と心構え",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーとは",
    "description": "歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられるナニワの人の職業、もしくはその着用者のことである。\nこの職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、ナニワアームズ商藩国の藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "特注品の衣装であるがゆえの生産制限",
    "description": "この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。\nフルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。\nまた、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "日々のご挨拶と感謝",
    "description": "演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。\n着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "補佐の専門として",
    "description": "この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。\n専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    }
    ],
    "localID": 1,
    "expanded": false
    },

    { "title": "織姫さまの撤饌",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーの衣装に使用される生地",
    "description": "それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。\n織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "織られた模様",
    "description": "身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。\nほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    },

    { "title": "織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力",
    "description": "ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。\nこれは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9
    }
    ],
    "localID": 6,
    "expanded": false
    },

    { "title": "技能を身につける",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "職業経験が必要",
    "description": "できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。\n座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。\n実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 11
    },

    { "title": "基礎の訓練",
    "description": "基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。\nそのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 12
    },

    { "title": "事務作業の修行",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "知識の習得",
    "description": "それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。\nこの時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。",
    "part_type": "part",
    "localID": 14
    },

    { "title": "整理・分類と報連相",
    "description": "事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。\n書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。\nまとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。\nあとはこれをコツコツと継続することだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 15
    }
    ],
    "localID": 13,
    "expanded": true
    },

    { "title": "移動するための訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "行軍訓練",
    "description": "短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、\n行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 17
    },

    { "title": "特殊な移動",
    "description": "移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。\nまた偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。\n変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。\n迷子になるのも経験であり訓練なのだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 18
    }
    ],
    "localID": 16,
    "expanded": true
    },

    { "title": "偵察技術の訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "通信機器の操作",
    "description": "偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。",
    "part_type": "part",
    "localID": 20
    }
    ],
    "localID": 19,
    "expanded": true
    },

    { "title": "白兵戦闘と射撃の訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "防衛するための白兵戦闘",
    "description": "無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。\n銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。",
    "part_type": "part",
    "localID": 22
    },

    { "title": "射撃に関する訓練",
    "description": "実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。\n撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 23
    }
    ],
    "localID": 21,
    "expanded": true
    },

    { "title": "パイロットとコパイロットの訓練経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "準備訓練の修了",
    "description": "機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。\nもちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。",
    "part_type": "part",
    "localID": 25
    },

    { "title": "パイロットとしての訓練内容",
    "description": "地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。\n中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 26
    },

    { "title": "パイロットはコパイもできる",
    "description": "パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。\n専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 27
    }
    ],
    "localID": 24,
    "expanded": true
    },

    { "title": "整備の経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "知識と整備",
    "description": "施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。\nある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 29
    }
    ],
    "localID": 28,
    "expanded": true
    },

    { "title": "衛生科での経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "衛生科での経験を役立てる",
    "description": "医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。\n基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 31
    }
    ],
    "localID": 30,
    "expanded": true
    },

    { "title": "政治家としての訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "世界情勢への関心",
    "description": "まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。\n日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 33
    }
    ],
    "localID": 32,
    "expanded": true
    }
    ],
    "localID": 10,
    "expanded": false
    },

    { "title": "演技力を磨く",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "観察し、周囲の真似をする",
    "description": "初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。\n特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 35
    },

    { "title": "心身を鍛錬し、堂々と",
    "description": "ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。\n利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。\n着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 36
    },

    { "title": "その服に合った振舞い",
    "description": "時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。\n目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。\n服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。",
    "part_type": "part",
    "localID": 37
    }
    ],
    "localID": 34,
    "expanded": false
    },

    { "title": "ドレッサーのためのフルオーダー",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "フルオーダーと店主の刺繍",
    "description": "体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。\n衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 39
    },

    { "title": "細かな採寸",
    "description": "胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。\nこれより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 40
    },

    { "title": "カウンセリング",
    "description": "着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。\nこれの変更・修正は、完成まで受け付ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 41
    },

    { "title": "早変わりの仕掛け",
    "description": "衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 42
    },

    { "title": "引き抜き",
    "description": "衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 43
    }
    ],
    "localID": 38,
    "expanded": false
    },

    { "title": "ドレッサーの使い方",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "状況を利用する",
    "description": "暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。\nまた、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 45
    },

    { "title": "早変わりのインパクト",
    "description": "戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、\n相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。",
    "part_type": "part",
    "localID": 46
    },

    { "title": "ナニワの人のドレッサーの使い方",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ナニワの人とドレッサー",
    "description": "たくさんの技能を身につける必要があるドレッサーの訓練も、忍耐強く作業を継続し、記憶することが得意なナニワの人の中には、優秀にこなすことができる者がいた。\nたくさんは作れない特殊な衣装を、1ターンの間使用できることが可能なのは、ナニワの人が大事に手入れしながら使うためだ。\n存在感がちょっと薄いためか、集団などに紛れ込んだりしてもあまりどこの誰であるかは気にされず、作業だけ黙々としていることもよくあるが、人見知りするのでそれで丁度良いのかもしれない。\nまた、元より縁起かつぎやお祭りが好きで、信心深いと言えなくもないので、織姫さまや蛇神さまへのお参りやお供えは特に言われなくとも定期的にしている者が多い。",
    "part_type": "part",
    "localID": 48
    }
    ],
    "localID": 47,
    "expanded": true
    }
    ],
    "localID": 44,
    "expanded": true
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": "ナニワ,職業,"
    }
    ]


      [No.2579] ドレッサー 試作4.6 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/11(Mon) 17:46:57  

    さらに修正〜   目立たないず溶け込むは「その服に合った振舞い」に入れてみました。


    *部品構造

    -大部品: ドレッサー(T22) RD:32 評価値:8
    --大部品: ドレッサーの制限と心構え RD:4 評価値:3
    ---部品: ドレッサーとは
    ---部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    ---部品: 日々のご挨拶と感謝
    ---部品: 補佐の専門として
    --大部品: 織姫さまの撤饌 RD:3 評価値:3
    ---部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    ---部品: 織られた模様
    ---部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    --大部品: 技能を身につける RD:15 評価値:6
    ---部品: 職業経験が必要
    ---部品: 基礎の訓練
    ---大部品: 事務作業の修行 RD:2 評価値:2
    ----部品: 知識の習得
    ----部品: 整理・分類と報連相
    ---大部品: 移動するための訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 行軍訓練
    ----部品: 特殊な移動
    ---大部品: 偵察技術の訓練 RD:1 評価値:1
    ----部品: 通信機器の操作
    ---大部品: 白兵戦闘と射撃の訓練 RD:2 評価値:2
    ----部品: 防衛するための白兵戦闘
    ----部品: 射撃に関する訓練
    ---大部品: パイロットとコパイロットの訓練経験 RD:3 評価値:3
    ----部品: 準備訓練の修了
    ----部品: パイロットとしての訓練内容
    ----部品: パイロットはコパイもできる
    ---大部品: 整備の経験 RD:1 評価値:1
    ----部品: 知識と整備
    ---大部品: 衛生科での経験 RD:1 評価値:1
    ----部品: 衛生科での経験を役立てる
    ---大部品: 政治家としての訓練 RD:1 評価値:1
    ----部品: 世界情勢への関心
    --大部品: 演技力を磨く RD:3 評価値:3
    ---部品: 観察し、周囲の真似をする
    ---部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ---部品: その服に合った振舞い
    --大部品: ドレッサーのためのフルオーダー RD:5 評価値:4
    ---部品: フルオーダーと店主の刺繍
    ---部品: 細かな採寸
    ---部品: カウンセリング
    ---部品: 早変わりの仕掛け
    ---部品: 引き抜き
    --大部品: ドレッサーの使い方 RD:2 評価値:2
    ---部品: 状況を利用する
    ---部品: 早変わりのインパクト



    *部品定義

    **部品: ドレッサーとは
    歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられる職業、もしくはその着用者のことである。
    この職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。

    **部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。
    フルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。
    また、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。

    **部品: 日々のご挨拶と感謝
    演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。
    着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。

    **部品: 補佐の専門として
    この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。
    専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。

    **部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。
    織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。

    **部品: 織られた模様
    身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。
    ほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。

    **部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。
    これは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。

    **部品: 職業経験が必要
    できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。
    座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。
    実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。

    **部品: 基礎の訓練
    基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。
    そのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。

    **部品: 知識の習得
    それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。
    この時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。

    **部品: 整理・分類と報連相
    事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。
    書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。
    まとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。
    あとはこれをコツコツと継続することだ。

    **部品: 行軍訓練
    短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、
    行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。

    **部品: 特殊な移動
    移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。
    また偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。
    変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。
    迷子になるのも経験であり訓練なのだ。

    **部品: 通信機器の操作
    偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。

    **部品: 防衛するための白兵戦闘
    無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。
    銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。

    **部品: 射撃に関する訓練
    実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。
    撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。

    **部品: 準備訓練の修了
    機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。
    もちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。

    **部品: パイロットとしての訓練内容
    地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。
    中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。

    **部品: パイロットはコパイもできる
    パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。
    専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。

    **部品: 知識と整備
    施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。
    ある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。

    **部品: 衛生科での経験を役立てる
    医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。
    基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。

    **部品: 世界情勢への関心
    まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。
    日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。

    **部品: 観察し、周囲の真似をする
    初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。
    特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。

    **部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。
    利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。
    着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。

    **部品: その服に合った振舞い
    時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。
    目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。
    服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。

    **部品: フルオーダーと店主の刺繍
    体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。
    衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。

    **部品: 細かな採寸
    胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。
    これより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。

    **部品: カウンセリング
    着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。
    これの変更・修正は、完成まで受け付ける。

    **部品: 早変わりの仕掛け
    衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。

    **部品: 引き抜き
    衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。

    **部品: 状況を利用する
    暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。
    また、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。

    **部品: 早変わりのインパクト
    戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、
    相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。



    *提出書式

    大部品: ドレッサー(T22) RD:32 評価値:8
    -大部品: ドレッサーの制限と心構え RD:4 評価値:3
    --部品: ドレッサーとは
    --部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    --部品: 日々のご挨拶と感謝
    --部品: 補佐の専門として
    -大部品: 織姫さまの撤饌 RD:3 評価値:3
    --部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    --部品: 織られた模様
    --部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    -大部品: 技能を身につける RD:15 評価値:6
    --部品: 職業経験が必要
    --部品: 基礎の訓練
    --大部品: 事務作業の修行 RD:2 評価値:2
    ---部品: 知識の習得
    ---部品: 整理・分類と報連相
    --大部品: 移動するための訓練 RD:2 評価値:2
    ---部品: 行軍訓練
    ---部品: 特殊な移動
    --大部品: 偵察技術の訓練 RD:1 評価値:1
    ---部品: 通信機器の操作
    --大部品: 白兵戦闘と射撃の訓練 RD:2 評価値:2
    ---部品: 防衛するための白兵戦闘
    ---部品: 射撃に関する訓練
    --大部品: パイロットとコパイロットの訓練経験 RD:3 評価値:3
    ---部品: 準備訓練の修了
    ---部品: パイロットとしての訓練内容
    ---部品: パイロットはコパイもできる
    --大部品: 整備の経験 RD:1 評価値:1
    ---部品: 知識と整備
    --大部品: 衛生科での経験 RD:1 評価値:1
    ---部品: 衛生科での経験を役立てる
    --大部品: 政治家としての訓練 RD:1 評価値:1
    ---部品: 世界情勢への関心
    -大部品: 演技力を磨く RD:3 評価値:3
    --部品: 観察し、周囲の真似をする
    --部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    --部品: その服に合った振舞い
    -大部品: ドレッサーのためのフルオーダー RD:5 評価値:4
    --部品: フルオーダーと店主の刺繍
    --部品: 細かな採寸
    --部品: カウンセリング
    --部品: 早変わりの仕掛け
    --部品: 引き抜き
    -大部品: ドレッサーの使い方 RD:2 評価値:2
    --部品: 状況を利用する
    --部品: 早変わりのインパクト


    部品: ドレッサーとは
    歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられる職業、もしくはその着用者のことである。
    この職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。

    部品: 特注品の衣装であるがゆえの生産制限
    この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。
    フルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。
    また、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。

    部品: 日々のご挨拶と感謝
    演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。
    着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。

    部品: 補佐の専門として
    この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。
    専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。

    部品: ドレッサーの衣装に使用される生地
    それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。
    織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。

    部品: 織られた模様
    身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。
    ほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。

    部品: 織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力
    ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。
    これは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。

    部品: 職業経験が必要
    できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。
    座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。
    実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。

    部品: 基礎の訓練
    基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。
    そのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。

    部品: 知識の習得
    それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。
    この時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。

    部品: 整理・分類と報連相
    事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。
    書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。
    まとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。
    あとはこれをコツコツと継続することだ。

    部品: 行軍訓練
    短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、
    行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。

    部品: 特殊な移動
    移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。
    また偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。
    変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。
    迷子になるのも経験であり訓練なのだ。

    部品: 通信機器の操作
    偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。

    部品: 防衛するための白兵戦闘
    無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。
    銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。

    部品: 射撃に関する訓練
    実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。
    撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。

    部品: 準備訓練の修了
    機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。
    もちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。

    部品: パイロットとしての訓練内容
    地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。
    中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。

    部品: パイロットはコパイもできる
    パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。
    専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。

    部品: 知識と整備
    施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。
    ある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。

    部品: 衛生科での経験を役立てる
    医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。
    基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。

    部品: 世界情勢への関心
    まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。
    日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。

    部品: 観察し、周囲の真似をする
    初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。
    特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。

    部品: 心身を鍛錬し、堂々と
    ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。
    利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。
    着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。

    部品: その服に合った振舞い
    時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。
    目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。
    服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。

    部品: フルオーダーと店主の刺繍
    体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。
    衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。

    部品: 細かな採寸
    胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。
    これより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。

    部品: カウンセリング
    着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。
    これの変更・修正は、完成まで受け付ける。

    部品: 早変わりの仕掛け
    衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。

    部品: 引き抜き
    衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。

    部品: 状況を利用する
    暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。
    また、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。

    部品: 早変わりのインパクト
    戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、
    相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。




    *インポート用定義データ


    [
    { "title": "ドレッサー(T22)",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーの制限と心構え",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーとは",
    "description": "歪月で特注で作られた衣装を着ることにより可能行為を変えられる職業、もしくはその着用者のことである。\nこの職業を着用するためには、長年の訓練や様々な経験の他、藩王もしくは摂政の許可と承認が必要である。",
    "part_type": "part",
    "localID": 2
    },

    { "title": "特注品の衣装であるがゆえの生産制限",
    "description": "この衣装は織姫さまにお供えし、撤饌(おさがり)して頂いた織物で作られる。\nフルオーダーメイドで作られており、特殊な仕掛けがあるため手作業の工程が多く、出来上がるまで時間がかかるため1ターンに数着ほどしか生産できない。\nまた、特注品の衣装ではあるが耐久的には普通の服であるため、1ターンの使用しかできず毎ターン新調しなければならない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 3
    },

    { "title": "日々のご挨拶と感謝",
    "description": "演技力に磨きをかけ衣装の力を引き出し成りきるためには、織姫さまや蛇神さまへ日々のご挨拶や感謝を行い、ご助力を願う。\n着用する前には、着用させて頂く旨の報告をし御料(供物)を捧げ、また後日にもお礼参りを行うのが良いだろう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 4
    },

    { "title": "補佐の専門として",
    "description": "この職業は基本的に単独で戦うものではなく、味方と連携し補佐する運用を想定されている。\n専門家ほどの評価を出すことは難しいため主体となることはあまり無いが、多数の職業の訓練を受けているので、多角的にサポートすることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 5
    }
    ],
    "localID": 1,
    "expanded": true
    },

    { "title": "織姫さまの撤饌",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "ドレッサーの衣装に使用される生地",
    "description": "それは、人を助け良いものとなるよう、繰り返し歌う歌を聞きながら育てられ、収穫され、紡がれた糸。\n織姫さまの宝物の紡錘で、細く細くより細くと丁寧に紡がれ、強くしなやかに、より軽やかにと願いながら御料地の機屋で織られた織物であった。",
    "part_type": "part",
    "localID": 7
    },

    { "title": "織られた模様",
    "description": "身を清めた織屋の人々の手により、作法に則り、極めて細い糸で一見して無地にも見えるほどの精巧で細かな模様が連綿と織り込まれている。\nほのかに誇らしげに輝いているようにも見える。",
    "part_type": "part",
    "localID": 8
    },

    { "title": "織姫さまと蛇神さまのご加護とご助力",
    "description": "ドレッサーを着用中は、気持ちが引き締まり、集中力が増したりして運良く実力以上の結果が出せる場合も時折ある。\nこれは織姫さまや蛇神さまのご加護でありご助力であると心得、慢心せず身を慎み、日々の精進と訓練を忘れぬこと。",
    "part_type": "part",
    "localID": 9
    }
    ],
    "localID": 6,
    "expanded": true
    },

    { "title": "技能を身につける",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "職業経験が必要",
    "description": "できないこと・知らないことは当然、服を着ただけではできないため、ドレッサーとして活動するためにはざまざまな職業経験を必要とする。\n座学の知識やアルバイト経験も大いに役に立つ。\n実際に経験した職業が多いほど、ドレッサーを有効に活用することができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 11
    },

    { "title": "基礎の訓練",
    "description": "基本的にはドレッサーの着用者はナニワの藩国軍の軍人である。\nそのため、体力作りや使用する基本的な装備品の使い方の知識、治安維持のための振る舞いや、規律を守るなどの基礎的な訓練は一通り行うこととなる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 12
    },

    { "title": "事務作業の修行",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "知識の習得",
    "description": "それぞれ服にあった職業になるためにマニュアルを読み、訓練や講義を受け、または転属して実際に体験し、その職業になりきるのだ。\nこの時、重複する講義や訓練をまとめ、なるべく簡潔化し効率良く訓練するのが望ましい。",
    "part_type": "part",
    "localID": 14
    },

    { "title": "整理・分類と報連相",
    "description": "事務作業とは「何をどうするか」さえ判れば、大抵の人が一定水準で行える作業だ。\n書類や作業が何のためのものかを理解し、マニュアルを読み整理・分類し、作業を行う。クロスチェックを行いミスを減らし、報告をする。\nまとめられる作業はまとめ、誰かに任せられるものは連絡して任せ、不明な点は相談する。\nあとはこれをコツコツと継続することだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 15
    }
    ],
    "localID": 13,
    "expanded": true
    },

    { "title": "移動するための訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "行軍訓練",
    "description": "短時間で移動する急行軍や、奇襲のためや砂漠の炎天を避けるための夜行軍、偵察のための長距離移動や砂地や泥など足場の悪い場所での移動など、\n行軍序列を守ることを学び、持久力と体力を付ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 17
    },

    { "title": "特殊な移動",
    "description": "移動用車両の運転や操縦は基本知識として叩き込まれる。\nまた偵察を得意とするナニワでは、音を立てない隠密移動、地上を歩かずに移動するボルダリング(壁登り)などの訓練も受ける。\n変わったところでは、裏道や獣道など普段人が通らない様な場所へも普段から積極的に進むよう心がけ、まだ発見されていない近道がないかを探る。\n迷子になるのも経験であり訓練なのだ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 18
    }
    ],
    "localID": 16,
    "expanded": true
    },

    { "title": "偵察技術の訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "通信機器の操作",
    "description": "偵察とは切り離せない無線などの通信機の操作と、暗号化する技術は偵察兵だけではなくナニワの軍人すべてが講義を受け訓練する科目である。",
    "part_type": "part",
    "localID": 20
    }
    ],
    "localID": 19,
    "expanded": true
    },

    { "title": "白兵戦闘と射撃の訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "防衛するための白兵戦闘",
    "description": "無手や近接戦闘用の武器を使用して戦闘するための技術。室内などの狭いところ、入り組んだ市街地など近距離での使用が想定されている。\n銃やナイフの他、場合によってはスコップやレンチなどの工具などでも攻撃・防衛ができるよう、訓練される。",
    "part_type": "part",
    "localID": 22
    },

    { "title": "射撃に関する訓練",
    "description": "実弾射撃の訓練だけではなく、清掃分解整備や射撃姿勢、銃を持っての戦闘訓練、射撃制度を上げるためのシミュレーター訓練なども行っている。\n撃たずに投降させるための説得方法や、時間を稼いだり情報を聞き出すための会話術などについても学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 23
    }
    ],
    "localID": 21,
    "expanded": true
    },

    { "title": "パイロットとコパイロットの訓練経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "準備訓練の修了",
    "description": "機体を操縦する場合もあるため、ドレッサーとなる者は少なくとも、マニュアルや機体構造の把握などを含めたパイロット準備訓練の修了が必須となっている。\nもちろん実際の操縦経験や実戦経験があればなお良い。",
    "part_type": "part",
    "localID": 25
    },

    { "title": "パイロットとしての訓練内容",
    "description": "地上部隊を広く支援するため基礎訓練は元より、機体での火力戦闘や航空偵察、空中機動、物資の輸送、指揮連絡などの訓練を行っている。\n中でも航空偵察のための技術は、ナニワでは何故かパイロットではなくても座学で一通りの概要を学ぶことになっている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 26
    },

    { "title": "パイロットはコパイもできる",
    "description": "パイロットを補佐をするコパイは適性や知識、訓練課程など必要とするものがパイロットと重なる場合が多い。\n専門のコパイには劣るかもしれないが、能力的にできないこともない。",
    "part_type": "part",
    "localID": 27
    }
    ],
    "localID": 24,
    "expanded": true
    },

    { "title": "整備の経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "知識と整備",
    "description": "施設機材整備の座学及び、パイロットの任務でもある自機管理も含め、整備道具の使い方や機体・エンジンの定期点検、通信機器・電子機器の整備なども学ぶ。\nある程度の整備の知識は戦闘の際にも攻撃箇所の選定などに役立つこともある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 29
    }
    ],
    "localID": 28,
    "expanded": true
    },

    { "title": "衛生科での経験",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "衛生科での経験を役立てる",
    "description": "医療現場で役立てるため、藩国軍の衛生科でも訓練を受けている。\n基礎的な衛生・防疫知識を身に付け、隊員の健康管理や衛生資材の把握・補給、簡単な患者の治療や器具の使い方、医療施設への後送の仕方などを学ぶ。",
    "part_type": "part",
    "localID": 31
    }
    ],
    "localID": 30,
    "expanded": true
    },

    { "title": "政治家としての訓練",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "世界情勢への関心",
    "description": "まずは広く世界に関心を持ち、できるだけ近隣諸国についてや成り立ち、情勢などに興味を持つ。\n日々、様々の国・集団間での利害や、物事の流れを調整するにはどのような手段があるかを考えることが訓練となる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 33
    }
    ],
    "localID": 32,
    "expanded": true
    }
    ],
    "localID": 10,
    "expanded": true
    },

    { "title": "演技力を磨く",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "観察し、周囲の真似をする",
    "description": "初めてやる役割や実践したことのない職業でも、周囲の人や物をよく観察し流れをつかみ、今の自分でもできることがないかを探し真似をする。\n特殊な技能や知識のいるものは専門の人に任せ、専門の人たちが動きやすいようサポートに徹する。",
    "part_type": "part",
    "localID": 35
    },

    { "title": "心身を鍛錬し、堂々と",
    "description": "ドレッサーとして服を着るためには、自分が服に着られるための心の鍛錬も行う必要がある。\n利用できるものは何でも使い、しなやかで図太く強かな心身に鍛え、着替えた職業が自分のものであるように、堂々となりきって振舞おう。\n着替えるたび気持ちを切り替えられるよう、時には自分なりの手順を踏むことも良いだろう。",
    "part_type": "part",
    "localID": 36
    },

    { "title": "その服に合った振舞い",
    "description": "時に優雅に、野卑に、慈愛に、厳格に、豪胆に、勤勉に。\n目立つことなく周囲に溶け込み、それぞれの服に見合った振舞いを為す事が必要となる。\n服だけの雰囲気でなく、各職に見合った服の雰囲気を出す事。",
    "part_type": "part",
    "localID": 37
    }
    ],
    "localID": 34,
    "expanded": true
    },

    { "title": "ドレッサーのためのフルオーダー",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "フルオーダーと店主の刺繍",
    "description": "体型、身長、身のこなしの癖などに応じて、一から体型にフィットする型紙を起こし、独自のデザインや着用者の細かな希望にも対応する。\n衣装の裏には歪月ブランドで作られたものとして「水面に映った月」をデザインした刺繍と、各着用者に対応したナンバーが刺繍されている。",
    "part_type": "part",
    "localID": 39
    },

    { "title": "細かな採寸",
    "description": "胸囲や胴囲などのサイズだけではなく、座った場合、手首周り、首周り、肩幅、総丈など左右を個別に、30箇所ほどを細かく採寸し、試着と修正をする。\nこれより激しく動く際にも身体にフィットし、重ね着をしても動きを邪魔しない服とすることができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 40
    },

    { "title": "カウンセリング",
    "description": "着用者の希望する出来上がりイメージや着心地、仕掛けの使いやすさ、こだわりのポイント等を詳しく聞いて、デザインに起こし提案・確認する。\nこれの変更・修正は、完成まで受け付ける。",
    "part_type": "part",
    "localID": 41
    },

    { "title": "早変わりの仕掛け",
    "description": "衣装には、紐を引っ張ったり目立たないよう付けられた留め金やホックを外すと、着替えずとも衣装の見た目が変わる「早変わりの仕掛け」がしてある。",
    "part_type": "part",
    "localID": 42
    },

    { "title": "引き抜き",
    "description": "衣装を着用する際に、予め軽く糸で止めた仕掛けをした服を重ね着をすることで、糸を引き抜くと一瞬で上に着た衣装を脱ぐことができる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 43
    }
    ],
    "localID": 38,
    "expanded": true
    },

    { "title": "ドレッサーの使い方",
    "description": "ナニワ,職業,",
    "part_type": "group",
    "children":
    [
    { "title": "状況を利用する",
    "description": "暗闇や混乱に乗じて動いたり、集団に紛れ込むのが効果的である。\nまた、相手がこちらを深く知らないことや初対面であることを利用し説得力を持たせる。",
    "part_type": "part",
    "localID": 45
    },

    { "title": "早変わりのインパクト",
    "description": "戦闘力的な脅威にならなさそうな民族衣装やエプロン姿を脱ぎ捨て、軍服やボディスーツに早変わりすることで、\n相手の虚をついたり視覚的な混乱を利用し、反撃したり離脱したりする。",
    "part_type": "part",
    "localID": 46
    }
    ],
    "localID": 44,
    "expanded": true
    }
    ],
    "expanded": true,
    "localID": 0,
    "description": "ナニワ,職業,"
    }
    ]


      [No.2578] 【転載】部品と弱点について 投稿者:乃亜・クラウ・オコーネル  投稿日:2017/12/11(Mon) 15:46:17  

    https://twitter.com/punksidress/status/940076234104434693

    1 部品の設定は、文字数が、50文字ギリギリなどは危険らしいです。設定が少ないとその分そこをつかれる面があるようです。

    2 良いことばかりを書いてはいけない。 1だけか2だけかそれとも1と2両方かはうろ覚えですが、魔法はこれらが少ないと危険らしいです。

    3 弱点を作ること。 弱点を作ることが一番だとも言われました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -