過去ログ [ 0001 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.886] Re: おつかれさまでーす! 投稿者:shu-mai  投稿日:2009/09/13(Sun) 19:22:30

のびますよー
アームの部分はさほど延びませんが
指みたいな作業用アームは1,5倍ぐらい大きくなるのとのと
さらにアームの真ん中から収納式の
さらに細かい作業(局所の機械いじり用)のテクニカルアーム2が
飛び出るよ!


・・・それって設定で言わなきゃダメだったかしら・・・?


まぁいっか!
だれもきにしないですよね。


  [No.885] おつかれさまでーす! 投稿者:守上藤丸  投稿日:2009/09/13(Sun) 10:10:02

おおおおおー。
良いのができましたね!!(「ズンドコ作業用メカ」って言い方すごい好きですw)

GENZさんもよろこぶと思うよー。

ちょっと思ったんですが…テクニカルアームって、伸びるの?


  [No.884] 開発コンペの提出について 投稿者:乃亜・C・O  投稿日:2009/09/12(Sat) 23:21:11

作業お疲れ様ですー。
おお、出来上がってきましたね〜

提出用のページをざっくり作ってみました。
http://www22.atwiki.jp/naniwaarms/pages/465.html
画像位置の調整や追記・差し替えなどの修正はお任せいたします。(言ってくれればやりますが・笑)

また、提出前に、質疑掲示板で(http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi)、
爆発しないかどうか(こちらで気がつけていない危険や問題の可能性がないか)、念のため質疑してみてから提出をお願いします〜。

お手数ですがよろしくです。


  [No.883] Re: 設定文草案3 投稿者:shu-mai  投稿日:2009/09/11(Fri) 19:31:43
Re: 設定文草案3 (画像サイズ: 480×474 123kB)

重大ミスを見つけました。
それは・・・





資格のところがズれてる・・・!><

直し忘れてました(笑)
それこはあとで自分で直しておきます。
あと一つだけ
ナニワ国内メーカーである事を表記した方がいいでしょうか?
いらないようでしたら自分的には特に問題ないですー。


それと、絵の方の完成版をもって着ました。
併せて問題なければ提出しようと思いますので、
おて空きの方がいらっしゃいましたら軽くチェックの方お願いします〜。


  [No.877] 設定文草案3 投稿者:蘭堂 風光  投稿日:2009/09/09(Wed) 02:02:20

という事で上記の設定値を盛り込みました。
特に問題が無さそうなら下記の文章を決定稿にしようと思っています。

/*/

鉄骨・弐式(てっこつ・にしき)

耐久性に優れた骨格(機体のメインフレーム)の設計・製造技術力で定評のある砂骨(さこつ)重工製の土木作業用I=Dの決定版!
本機体は20年前に販売されてから今なお現場で愛用され続けている砂骨重工が誇るロングセラー機である「鉄骨」の改良型です。

本機の特徴は
1.ジャバミーズのフレーム設計への技術協力した実績のある砂骨重工の技術力に裏付けられた頑丈なフレーム設計の採用
2.最新鋭ではなく敢えて扱い慣れた既存技術を採用する事で瞬発力に劣っても、安定稼働・高出力・低燃費を実現した駆動系
の2点の特性により、長時間稼働時でも安定した高出力と優れた燃費効率、そして高い耐久性を実現した点です。

さらに砂骨重工のモットーである「現場本位により使いやすく!より頑丈に!」に基づいて入念に行われた様々な耐久試験や耐用年数試験とその結果を受けての改修により、
通常整備下での機体寿命は他企業製品の2,3倍を誇り、高負荷が掛る環境下でも安定した稼働率が確認されました。

また20年に及ぶ膨大な運用実績と現場での要望を反映して新たに細かい作業をこなせる「テクニカルアーム」を搭載する等、
現場での実務を主眼に置き、痒い所に手が届くチューニングが行われています。

砂漠を始めとした様々な過酷な現場でも貴社の期待にしっかりお応えする正に土木作業用I=Dの決定版、砂骨重工が胸を張ってお勧めできる自信作です!!

○機体スペック表
開発・製造:砂骨重工
型式番号:SHI-T201S
機体種別:土木建設作業用I=D
全高(地面から頭頂部):6.2m
全長(両腕を広げた長さ):約 9.0m
総重量:23.0t
一腕最大定格総荷重:20.0t
両腕最大定格総荷重:50.0t

オプション:テクニカルアーム

必要資格:車両系建設機械運転技能資格  
     第一種中型I=D免許
     
搭乗者数:1名

〜鉄骨・弐式の展示説明資料より抜粋〜


  [No.873] Re: 設定文草案2 投稿者:蘭堂 風光  投稿日:2009/09/07(Mon) 23:34:02

そうですな、確かにパワー特化のロボットだし、多少のロマン修正はあってもいいですね。
俺の方もその数値で特に問題ないと思います。


  [No.872] Re: 設定文草案2 投稿者:shu-mai  投稿日:2009/09/07(Mon) 09:49:37

どもども
数値いじってみました。

全高(地面から頭頂部):6.2m
全長(両腕を広げた長さ):約 9.0m
総重量:23.0t
一腕最大定格総荷重:20.0t
両腕最大定格総荷重:50.0t


※片腕で20tいければ、単純に考えて二本腕で40t。
で、片腕で20tというのはあくまで安全上(機体の体勢を維持できるライン)でむちゃすれば片手で28tぐらいはいけると考えて、
両腕での安全ラインは50tぐらいいけると計算です。

パワーがあるタイプであることと
I=Dであることを考えると

せっかく空想物なので、これよりもうちょい数字にロマンを
加えても良いんじゃないかと思うのですが。
(小さな虫は自分の体重の何倍あるものをもてるんだぜー的なロマン)
どうでしょうー?


  [No.869] Re: 設定文草案2 投稿者:蘭堂 風光  投稿日:2009/09/06(Sun) 21:58:13

おお、なるほど。
こうすれば文章で説明しにくい部分のスペックが設定しやすくていいですね。
#搭乗者数:1名とかはこう記述すると冗長にならずに自然に盛り込めますな。
数値面は実在する重機からかけ離れなければ多分問題は無いと思います。
#クレーン車のスペックを参考にいじってみました。
多少文面も修正を加えつつ、末尾に加えました。
こんな感じでどうですかね?

/*/

鉄骨・弐式(てっこつ・にしき)

耐久性に優れた骨格(機体のメインフレーム)の設計・製造技術力で定評のある砂骨(さこつ)重工製の土木作業用I=Dの決定版!
本機体は20年前に販売されてから今なお現場で愛用され続けている砂骨重工が誇るロングセラー機である「鉄骨」の改良型です。

本機の特徴は
1.ジャバミーズのフレーム設計への技術協力した実績のある砂骨重工の技術力に裏付けられた頑丈なフレーム設計の採用
2.最新鋭ではなく敢えて扱い慣れた既存技術を採用する事で瞬発力に劣っても、安定稼働・高出力・低燃費を実現した駆動系
の2点の特性により、長時間稼働時でも安定した高出力と優れた燃費効率、そして高い耐久性を実現した点です。

さらに砂骨重工のモットーである「現場本位により使いやすく!より頑丈に!」に基づいて入念に行われた様々な耐久試験や耐用年数試験とその結果を受けての改修により、
通常整備下での機体寿命は他企業製品の2,3倍を誇り、高負荷が掛る環境下でも安定した稼働率が確認されました。

また20年に及ぶ膨大な運用実績と現場での要望を反映して新たに細かい作業をこなせる「テクニカルアーム」を搭載する等、
現場での実務を主眼に置き、痒い所に手が届くチューニングが行われています。

砂漠を始めとした様々な過酷な現場でも貴社の期待にしっかりお応えする正に土木作業用I=Dの決定版、砂骨重工が胸を張ってお勧めできる自信作です!!

○機体スペック表
開発・製造:砂骨重工
型式番号:SHI-T201S
機体種別:土木建設作業用I=D
全高(地面から頭頂部):5.7m
全長(両腕を広げた長さ):約 9.0m
総重量:25.0t
一腕最大定格総荷重:20.0t
両腕最大定格総荷重:38.0t

オプション:テクニカルアーム

必要資格:車両系建設機械運転技能資格  
     第一種中型I=D免許
     
搭乗者数:1名

〜鉄骨・弐式の展示説明資料より抜粋〜


  [No.868] Re: 設定文草案2 投稿者:shu-mai  投稿日:2009/09/05(Sat) 01:03:57

お疲れ様です。

そうですねー、「開発・製造:砂骨重工」みたな記述?するとかでしょうか。
あとは機体概要で大きさとか重量・座席一つとかそんなのを文章概要の跡に入れるとか。
↓一応考えてみました。

型式番号:SHI-T201S
機体種別:土木建設作業用I=D
全高(地面から頭頂部):5,723m
全長(両腕を広げた長さ):約 9.0m
総重量:23t
一腕最大定格総荷重:200t
両腕最大定格総荷重:500t

オプション:テクニカルアーム

必要資格:車両系建設機械運転技能資格  
     第一種中型I=D免許
     
搭乗者数:1名


全部目算なので数字的な正確さは低いのと
こういう数字はあんまり確定させない方がいいかもしれないので
載せない方がいいかもです。
あと各種ステータス名称もそれっぽいのにしましたが怪しいです。

ご意見くださいー。


  [No.851] 設定文草案2 投稿者:蘭堂 風光  投稿日:2009/08/30(Sun) 10:34:06

文章量を抑えめにしてみました。
#本機の特徴〜の部分ももう少し簡略化やスリムアップした方が良いかな?
ただ今一つ、見本市っぽさが出せているかが少々自信がないです。
もう少し検討する予定ですが、もしこういうシーンや場面を盛り込むと見本市っぽくなるんじゃない?とかのアイデア等があったら是非レスをお願いします。

/*/

鉄骨・弐式(てっこつ・にしき)

耐久性に優れた骨格(機体のメインフレーム)の設計・製造技術力で定評のある砂骨(さこつ)重工製の土木作業用I=Dの決定版!
本機体は20年前に販売されてから今なお現場で愛用され続けている砂骨重工が誇るロングセラー機である「鉄骨」の改良型です。

本機の特徴はジャバミーズの高機動に耐え得る頑丈なフレームの設計・開発に技術協力した実績がある砂骨重工がその骨格設計技術の粋を凝らせた丸味を帯びた頑丈なボディに
所謂”枯れた”技術(既に研究されつくした既存技術)で作成されたバランサーやアクチュエータを駆動系に採用した事で
瞬発力こそ他企業の最新鋭機に劣るものの長時間稼働時でも安定した高出力と優れた燃費効率、そして高い耐久性を実現した点です。

さらに砂骨重工のモットーである「現場本位により使いやすく!より頑丈に!」に基づいて入念に行われた様々な耐久試験や耐用年数試験とその結果を受けての改修により、
通常整備下での機体寿命は他企業製品の2,3倍を誇り、高負荷が掛る環境下でも安定した稼働率が確認されました。

また20年に及ぶ膨大な運用実績と現場での要望を反映して新たに細かい作業をこなせる「テクニカルアーム」を搭載する等、
現場での実務を主眼に置き、痒い所に手が届くチューニングが行われています。

砂漠を始めとした様々な過酷な現場でも貴社の期待にしっかりお応えする正に土木作業用I=Dの決定版、砂骨重工が胸を張ってお勧めできる自信作です!!

〜鉄骨・弐式の展示説明資料より抜粋〜


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー